琴弾廻廊
温浴施設 - 香川県 観音寺市
温浴施設 - 香川県 観音寺市
突然のsskn似サウナー引退😭😭😭
これからの有給休暇、どこのサウナに行けばいいんだよ…🦍💦
いや、むしろこれを機に今まで行けてなかったサウナや名所を開拓していけという神のお告げかも🦍❗️
すべてを失うためにすべてを手入れようぜ(Gotch「Lost」より)
ということで、前から気になっていてGT高松でお会いしたサウナーの方々からもオススメされていた観音寺市にある琴弾回廊へピットイン🚗
高知市から車で約1時間10分!ゴールデンタイム高松からとほぼ同じぐらいです。
平日大人950円。男女日替わり制で今日は偶数日側。店名の通り施設全体が和の雰囲気でいい感じどすな〜🦍
浴場に入ると和を超越したサウナーの極楽浄土でした😇
まずは洗体後に内湯で下茹で🧖♂️この時点でかなり気持ちいいのですが、屋外につながる扉を開くて様々なサウナ部屋サウナテントが目に飛び込んでいきます👀USJにサウナコンセプトのエリア(スポンサーHarvia)が出来たらこんな感じかなと思うぐらいの充実度🫨🫨
まずは一番目立つバレルサウナへ。入るとガラス窓から瀬戸内海が広がる景色が素晴らしい!先客がいるので少しぬるい温度ですがセルフロウリュは我慢しつつ絶景を眺めていると悩みも小さく思えてきます。流れ続ける大海原のように人生も流れ続けるものだからその流れの中の一期一会に感謝しないと…🦍おや、後に入ってきた客がノーモーションからの汗ロウリュ😭😭初めて遭遇してしまったショックと反射的に注意出来なかった自己嫌悪😭😭最悪や…🦍
そんな事がありつつもテントサウナでしっかり蒸されてグルシン水風呂をキメる。ととのい椅子、リクライニング、ソファー、インフィニティと休憩パターンも充実😊
テントサウナ初体験でしたがやはり足元スースーは否めない。小屋型で密閉性が高く瀬戸内の絶景を楽しめる有明サウナが個人的No1でした!
複数あるサウナ室の入り口がほとんどが2段階構成になっているのも嬉しい。
水風呂は冷泉水風呂が16度ぐらいに冷えてかつ温泉に入った時のまったり感、リラックス感があって一番好きでした☺️✨
男女共用の休憩スペースも絶景で最高✨
個人的サウナシュラン2024第1位かも。次は奇数日にイキタイ!
帰高後は数年ぶりの新日本プロレス観戦。明日へのエナジーをチャージしました💪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら