絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まぬー

2021.11.01

31回目の訪問

ランニング20分

サウナ9分
水シャワー2分

スッキリ✨つきもの落ちたみたいだ😚
気持ちよかった〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
80

まぬー

2021.10.31

3回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 東京都 ]

今月ラストは草津湯。
ととのいやすいイメージある。
川崎で映画見てから電車で歩き。
日曜の夕方混んでそう。まあまあ混んでる
サウナのマットがびちゃびちゃ不快😂

でも、しっかり外気浴ではふぁ〜っとした🤤ぐるぐる🌀 はじめが1番キタ!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:風呂上がりは今日は牛乳♪喉乾いてたからイッキ飲み😋

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
85

まぬー

2021.10.30

30回目の訪問

サウナ:10分
水シャワー:2分
休憩:10分
合計:1セット

一言:土曜出勤。帰りがけにスッキリ✨😊サウナ飯は家で冷凍チャーハン。ネギとキムチを混ぜて♪うまかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
82

まぬー

2021.10.28

4回目の訪問

サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

塩サウナ:8分 × 2
高温サウナ : 6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言 : 帰ってきて、散髪後のサウナ。ここの塩サウナはやっぱり強烈⚡110℃指してた。壁にちょっと触れただけで火傷する😵洞窟水風呂が気持ちいい〜😆日替わりのピンクリボン湯(漢方)熱くて刺激的!

豊龍

五目チャーハン

パラパラではない。べっちゃー。うまい😋しっとり!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
94

まぬー

2021.10.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

信州の松本に行くつもりが、
静岡の松本だった😨
マジか💦早合点して調べなかったからなぁ😖

予定変更!三島。ここから泊まれるサウナ。どこだ!?

御殿場か?しきじか?遠いな💦
駿河健康ランド!予約してた信州健康ランドと同じ系列✨ここしかない!!

渓谷見たくて"しんけん"にしたけど、全く逆のオーシャンビューの"するけん"も楽しみだ😆
21時30頃ようやく着いた!幹線道路の先、駿河健康ランドの青いネオンが見えた!
ロビー広っ!!食事どころも多いな👀焼肉もあるのか!
部屋で少し休んでいざ、大浴場へ。

海が見える風呂がいくつもある!!
バイブラ、電気湯、全身浴プール、黄土浴、炭酸泉、鉱石あつ湯、クリスタルミストにフィンランドサウナ。
露天風呂が特に素晴らしい!幕張湯楽のよう。駿河湾が一望😆穏やか〜なさざなみをずーっと見てられる。
露天風呂の後ろに岩盤浴、塩サウナと高温サウナ、それと漢方サウナ。塩と漢方が特に気に入った!塩サウナ貸し切り!漢方は70℃で腹筋やるのにちょうどいい!めっちゃキいたー💪
塩サウナからの高温はしっかり芯まで温まる☺そのあとの水風呂がちょー気持ちいい♪そのあとプールで身体ほぐす流れがまたよかった〜(*´꒳`*)

夜と朝とたっぷり駿河湾に抱かれながらととのった感じ😚スタッフの方の丁寧な心遣いと笑顔にも心ほぐされ、最高の静岡サ旅だった♪今度は焼肉タベタイ!


高温サウナ:6分 × 2
クリスタルミスト : 6分 × 2
フィンランドサウナ : 6分
漢方サウナ : 12分 × 2
塩サウナ : 8分 × 3
水風呂:1分 × 9
クールルーム : 2分
休憩:10分 × 9
合計:10セット (夜朝)

歩いた距離 1km

伏見たいやき店

たい焼き

皮がサックサクであんこもうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,52℃,74℃,90℃,103℃
  • 水風呂温度 6℃,18℃
99

まぬー

2021.10.27

1回目の訪問

水曜サ活

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
79

まぬー

2021.10.26

3回目の訪問

澄流の日♪
朝風呂に運良く来れた😚

露天風呂は小雨からだんだん晴れてきて、
清々しい外気浴を目いっぱい堪能できた🌿

平日だけれど、塩サウナには澄流の日だからか泥パックもあった✨全身塩と泥パックを塗り込み、肌すべすべもちもち快感😆
泥パックが流れて口入ってきた💦

ミュージックロウリュはワンオクと変態紳士クラブ?ノリノリで熱々♫🔥🔥
セルフロウリュは妹(某温浴施設スタッフ)の爆風アウフグースを受けた!体感するのは初♪アロマ氷も投入して、香りと熱が撹拌して激アツで幸せ〜(*´ω`*)貸し切りだったのでやり放題😇平日の朝風呂人少なくて最高✨

また朝風呂来たいと2人して話して帰路についた。

サウナ:10分 × 2
塩サウナ : 6分 × 2
ミュージックロウリュ : 6分 × 2
セルフロウリュ : 6分 × 2
水風呂:1分 × 4
涼みの間 : 1分 ×4
休憩:10分 × 4
合計:8セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
110

まぬー

2021.10.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

中延記念湯

[ 東京都 ]

久々、日曜の夕方🌆
ぬくもりを感じる銭湯でほっこりしたいと
ここに決めた。
フロントのおばちゃんが人あたりよく、非接触型の体温計の温度が33℃の表示に
「やっぱり脇に挟まないとね〜」と笑顔w
来て早々ほっこりした☺

スチームやっぱりクソ熱くてたまんない😂
心臓バクバク汗だらだら💦💦💦
水風呂冷たくて気持ちいい〜✨☺

外気浴は露天風呂の奥のイス。
池と白い屋根。壁一面の葉っぱが魔女の宅急便ぽい。

サウナ:6分?× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:鉄腕DASHで400倍アジ釣りがやってた。結果はサウナ飯を食べた中華 鵬龍で。店主と客は自分だけ。100kg超えのサメにすげぇ!って2人して驚いた😳

歩いた距離 0.8km

鵬龍

チャーハンとワンタン

チャーハンはパラとべちゃの間。ちょうどいい!美味い!好み!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 22℃
88

まぬー

2021.10.24

2回目の訪問

🎉🎊㊗リニューアルオープン初日。
昨日のサ活。
南柏のすみれの良いところがこちらにも受け継がれ、居心地良くて1日いられるように😇

岩盤浴エリアは初。
南柏のすみれのミュージックロウリュがここでも体感できることにワクワク😆ヨギボーやハンモックもいいけど、おしゃれな革製のソファがまたいい♪

最も気になってたサウナ。
高温サウナのオートロウリュとオート熱波。赤い照明とボォォッーと言う熱波。上段でも受けたが、南柏よりはマイルド。でも、汗はとめどなく溢れだす💦💦

塩サウナ。
蒸気で奥が見えない!塩を体に塗り込めるのはもちろんだけど、南柏の泥パックもあるのはうれしい‼️塗りたくった!

外気浴。
竹林を視界いっぱいに横になればぐわわわぁ〜んと頭ぐるぐる🤤
気持ちいいけど、風もあるから冷えるの早い💦

岩盤浴。
ミュージックロウリュ。音響の間。
南柏のリズムにノッて楽しめるのを想像してたら横になる部屋で少し戸惑い💦
MAN WITH A MISSION。藤井風とテンション上げ上げの曲なんだけれど、みな横になってるからどうリズムにノるか戸惑った😅寝ながらタオル振るのか?

セルフロウリュの間。
80℃ほど。セルフロウリュできてしっかり温まる。そこそこ熱い💦汗ぽたぽた。館内着だから気になる。
クールルームで冷やす。冷風もガンガン来るから一気に冷える!!
サービスでもらったイオンウォーターがうまい✨クールルームの前に冷蔵庫もあり、導線も無駄なし!


サウナ:10分 × 3
塩サウナ : 8分 × 2
ミュージックロウリュ : 8分 × 2
セルフロウリュ : 6分
水風呂:1分 × 5
クールルーム : 2分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:8セット

一言:あまりに気持ちよくて、帰って夜飯食べたらすぐばたんきゅーしてしまった😅
実家からだと車で15分。閉店までいられる😚南柏よりコンパクトなのが自分に合ってる。和風旅館の木のぬくもりも最高すぎる♫

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
101

まぬー

2021.10.21

6回目の訪問

目をケガして、
4日ぶりの自粛明けサウナ😆

やっぱサウナ最高だーーー!(*´▽`*)

ここはサウナは少しマイルドだけど、
水風呂がキンッキン‼冷えっ冷え!!

外気浴が気持ちよくて、ぐわ〜んぐわ〜んとたまらんかったー🤤

脳に酸素ドバドバ来てるー🌿😚
ふぁ〜っと中身抜け出る幽体離脱感がまた
最高✨改めて病みつきになる!!


サウナ:8分 10分
水風呂:0.5分 1分
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言 : サウナ室。外の表示は85℃だが、中だと110℃。体感せいぜい100℃くらいかな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
94

まぬー

2021.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

さむい!温まりたい‼️サウナだ!
と悩んだ昼過ぎ、上野方面に向かう。

決め手は静寂さ。
日曜のサウナはどこも混んでるはず💦
ここなら静かに自分と向き合えるはず!

予想的中💡
定員12人の最後に入れた!満員だからどうだろうと心配しつつ、階段を下りる。

やった✊静かだ🌱☺
お茶の香りのボディシャンで洗体。
少し熱めの湯で下茹で。薄暗い照明が落ち着く。好み。

サッと水通し。
サウナ。100℃手前。おっちゃんがひとり言で、よいしょとか何度か言ってた。気になるほどじゃない。

水風呂15℃。ちょうどいいバランス。水が出るところに尻が当たり、羽衣などできずいい具合に冷える。

休憩はテレビの前(NHK)、洗面台の前、湯船の奥の縁。それぞれ気分に合わせて選ぶ。
常温の水が1番うまい😋


サウナ:8分 × 4 (中段2 上段2)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ステーキ重くまき神田店

牛バラ重

甘いタレと味変の塩玉ねぎ、からしネギで一気にかっこんだ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
96

まぬー

2021.10.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナを愛でたい未見。予告のみ。
気になり調べたら俄然行ってみたくなり、休日サウナはここに決定!

江東区の銭湯自体なかなか来ないからすごく新鮮✨清澄白河はかなり昔にジブリのレイアウト展で来て以来。
出口も逆なのか全く初めての景色。清澄庭園も行ってみたかったが、サウナ混むのは困るから今回は断念。

地下鉄出口からは歩いて数分。ビル型銭湯発見!サウナ料金のみ別でフロント支払い。入浴料は券売機で。
フロント。男女別の昔ながらの作り。
脱衣所&休憩スペース。天井高くて開放感ある!テレビ大きい。漫画色々ある!人ん家のリビングスペースみたいで落ち着く。

浴場。
サウナ料金についてくるタオル大は置き場所ない。ロッカーにしまっておく。

光が多く取り込まれ明るく清々しい✨
洗い場どれもシャワーはありがたい。

浴槽が大理石?肌触りが良くて好きなやつ♪
露天風呂と水風呂が静謐な空間。お湯がまたいい♪浅いところと深いところとあり、入り方もそのときどきで楽しめる😊ヴィヒタ置いてあった。あまり香りはしなかったけど、あるだけで雰囲気に1役買ってる。
蚊取り線香の香りが漂い、まるで山奥の隠れ湯のよう。

外気浴エリア。漫画読める。水風呂用の製氷機ある。しっくいの壁にタオルマスコットたちが見下ろしてる。とにかく居心地がいい😇

やってる人見なかったけど、滝水落ちるMADMAX気持ちよかったー😂人がいないとなかなか発射できない💦

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

B² ビースクエアード

キャラメルナッツスコーン

サクサクだけど、サクサクすぎず、ナッツが詰まってる

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
108

まぬー

2021.10.12

29回目の訪問

続きを読む

まぬー

2021.10.11

17回目の訪問

歩いてサウナ

蒲田温泉

[ 東京都 ]

仕事帰り。
週始めの月曜。忙しくなってきた仕事のリセットかねたサウナ。

久々蒲田温泉♨自分含め、5.6人。サウナも貸し切りかせいぜい3人。
黒湯低温も熱かった!温度計故障90〜60℃を行ったり来たり笑
3セットは初かも。
6分で玉汗が吹き出す💦体育座りが熱伝導がいいと雑誌で読み、全セットそうしてみる。そのおかげか汗の出が早い気がする。

休憩は脱衣所。扇風機の風と外気に晒され、ぐわ〜んと頭揺さぶられる感覚。たまらない🤤気持ちよかったー✨

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:釜覗いてみたらパチパチ言ってた。いつでも見られるのがいい☺

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
98

まぬー

2021.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

知り合いから無料券を頂き、
行ってきました、楽天地スパ(^^)/

2回目の利用。初回は1時間コースだったため、不完全燃焼。
今回は時間気にせず、マイペースにセットをこなせて大満足😊

ドライは90℃くらい。2段目でもマイルドな体感。氷を口含んでるからよりそう感じるのかも。
水風呂→休憩時は極楽✨昇天してた🤤

19時のロウリュはスチームからのドライで挑んだ。スチーム6分→ドライ10分 2回熱波受けて、アツアツ🥵💦水風呂がたまらなく気持ちいい(≧∇≦)b
休憩は奥のベンチ。空いてきてたため、横になってみる。もうたまらん🤤意識持ってかれてた🌟

サウナ飯は場内レストラン。
日替わりのアジフライ&生姜焼き定食にジンジャーエール。錦糸町の夜景を見下ろしつつ、舌づつみ♪😋白米も美味しいし、アジフライもサクサク、生姜焼きも柔らかで言うことないです!!


ドライサウナ:10分 × 3
スチーム : 8分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言 : めちゃくちゃ快適でこのまま泊まりたかった。しかし、日曜はオールナイトはなく23時終了💦残念🥲また来よう( *˙ω˙*)و

アジフライ&生姜焼き定食

アジフライがサクサク、身がふっくらで美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
101

まぬー

2021.10.08

28回目の訪問

歩いてサウナ

仕事帰り。
サウナのみ。
金曜サウナ20時頃、3.4人ほど。
濡れ頭巾スタイルで集中して蒸される♨
シャワー前のととのいイスで、ふぁ〜っとなる🤤気持ちよかったー✨

サウナ:8分 × 2
水シャワー:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
73

まぬー

2021.10.07

3回目の訪問

歩いてサウナ

60分無料クーポン利用で4時間利用。
1320円。

16時からのアウフグース独り占め✨
だいぶマイルドな仕様だけれど、十分汗かけた💦水風呂はキンキンでひやひや!!

脱衣所の扇風機の風でボーッとして、机にうつ伏せして休憩🤤

しっかり3セット堪能♪

休憩はリクライニングチェア。金カム読んで空腹に耐えられなくなりカレー🍛を頬張る😋生卵も落とし、しっかり苦しくなるほど3杯平らげる。
漫画も新刊揃ってるし、時間経つのもあっという間!コスパいい‼️
休日大満喫した😇またキャンペーンで60分無料あるときにまた来よう♪


サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
91

まぬー

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

休日。御徒町の床屋で散髪してスッキリしたい。どこにしようと迷い、新規開拓!
上野のサウナ施設。オリ①②③、北欧、SiZUKU、プレジと行ってるのにここだけ未体験だった。

フロントからスーツのスタッフが対応でちょっと緊張💦オリエンタル①②③とはコンセプトが違うのだと実感。

浴場。
中はSIZUKUくらいコンパクト。テレビが
ジャグジーの向かいにある。シャワーが個室。イス座ると鏡見えない。ボディシャンプー類が改栄湯と同じ。いい香り♪

水風呂キンキン!
サウナ、セルフロウリュでいい感じにアツアツ🔥🔥🔥プシュプシュ、クセになる!

90分でしっかり3セット。
実力高い‼️オリ②とはまた別の熱さ!
ととのいも異なる。ぐるぐる気持ちよかった〜✨ラグジュアリー感が落ち着く。
空いてるときにまた来よう😊

サウナ:6分 7分 8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
94

まぬー

2021.10.05

27回目の訪問

歩いてサウナ

20分ランニングしてスッキリ✨
かーらーのー

サウナ!
ジャグジーで下茹で。
水シャワーで水通し。
そして、じっくりと8分蒸される💦💦

水シャワー気持ちよかったー✨😚

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
78

まぬー

2021.10.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

リニューアル後初来店✨
地元の銭湯として、幼少の頃から来ていた馴染みのビバークランド。

リニューアルすると知ってから、今か今かと待ち侘びてようやく来れた!
記憶の中との違いを発見する楽しさにワクワクした😚
下足札に相田みつをのような名言あり。これはなんだ?こっちは?と楽しい🎶

フロント。
上に富士山の写真?絵が雰囲気ある!
サウナ料金払いバンドをもらう。
ロビー。
風呂上がりゆったり寛いだソファが新しいものになってる。アシモがいたり、大理石を使った照明が配置されて、スッキリとして変わらずセンスがいい☺

脱衣所。
レンガ調の壁紙がいい感じ♪床が畳になってて優しい✨

浴場。
天井の板も新しくなってる。
入って右のボディシャワーが勢いあって気持ちいい♪
露天スペースにも畳あるのうれしい!岩風呂こんな感じだったかな?自分が大きくなってからだと違和感感じる🙄

サウナ。
これまで横目で見るだけだった。入るのは初めて!!少しドキドキしながら扉を開ける。広い…!!記憶の中ではせいぜい6人くらいかと思ってた。15人は入る広さ。
90℃くらい。ストーブ前はまぁまぁな熱さ🔥じっくりじわじわ汗が吹き出す💦

水風呂が滑らかで気持ちいい〜🤤
外気浴は露天のイスで。
ぐわんぐわんの波に包まれた😇

父はサウナ入らずで先に出て待たせていたので、2セットで終了。
それでもしっかりととのった!
土曜の夜なのにスムーズで快適♪また帰省したら来よう😊

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
88