2025.06.25 登録

  • サウナ歴 9年 7ヶ月
  • ホーム 天然湧湯 吟湯 湯治聚落
  • 好きなサウナ サウナと水風呂の温度落差が高いのが好きです!
  • プロフィール ちいかわが大好きな保育士です! いつか全国のサウナを巡りたい!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いちごぱふぇ

2025.10.05

1回目の訪問

本日やってきたのは、芦屋温泉SPA水春♨️

入ると、受付をすませてから館内着を受け取り、温泉へ。
タオルはバスタオルも、フェイスタオルも無料でレンタルできるみたい。冷水機の水も冷たくて最高!

浴室に入ると広い!外にも温泉が沢山見え、ワクワクが止まらない!とりあえず身体を洗い、湯に浸かっていると、14時からロウリュウサービスがあるみたいなので、5分前にサウナ室へ。青年2人が団扇で仰いでくれました。ローズ🌹の香りで、いい匂いでした!ロウリュウ感謝!
いい熱さで、水風呂に入り、その後外へ出ると大量の椅子が...!動線もバッチリで、サウナ室が広い分、椅子も多くて素晴らしい。椅子に寝転がり目をつぶっていると、もう1セット目で整ってしまい、爆睡💤

2セット目は薬草塩サウナ。
サウナ室へ入ると生姜など、いろんな香りがし、苦手な香りだーっと思っていたが慣れるとそんなこともなく。身体に塩を塗り、溶けるまでじっくり座っていました。いい温度で10分くらいいたかな?そんなに熱くないのにたくさんの汗が出てびっくりしましたが、最高でした。サウナ室から出るとすぐにシャワーがあり塩を流して水風呂へ。

3セット目は瞑想サウナ。
4人ずつしか入れず、だいたい人が入っている。中にはサウナストーンがあり、自分でロウリュウ可能。砂時計⏳の15分が過ぎていたので、ロウリュウしてもいいか確認してから2杯かけさせてもらいました。蒸気が出て、体感温度も上がり本当に最高!!

この3セットを3回繰り返し、合計9セット
久々に長居し、沢山寝てしまいました。水もがぶ飲み!

次はサウナ短めで、岩盤浴にも入ってみたい!

サイゼリヤ ライフガーデン潮芦屋店

半熟卵のミラノ風ドリア

久しぶりのサイゼリヤ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
84

いちごぱふぇ

2025.10.04

3回目の訪問

本日行ってきたのは花の湯♨️

夜遅くに訪問したが、大勢のお客さんで大賑わい。サウナ室も人が多めでした。

7分✖︎3セット

サウナ室は広く、テレビが付いています。最大人数は11人と書いてあるが、それ以上全然入れそうです。と言うか11人以上入ってました。

サウナ後はコーヒー牛乳をいただきました!

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
87

いちごぱふぇ

2025.10.03

6回目の訪問

今日は久しぶりにホームサウナへ

夜遅くに訪問したが、金曜ということもあり、大賑わい。サウナ室もたくさんの人で埋め尽くされていました!

7分✖︎3セット

外は雨が降っていたので、屋根の下の椅子で整いました。とはいえ、気温が低かったので短めにし、サンセット後は室内のシルク風呂でじっくり身体を温めてから上がりました。

麻婆豆腐

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
125

いちごぱふぇ

2025.10.02

4回目の訪問

天然温泉湯庵

[ 兵庫県 ]

本日2件目。用事を済ませ、10時から天然温泉湯庵へ♨️

身体を清め、湯船に浸かってからサウナへ。
人が多く少ししか空いていなかった。大人気!

7分✖︎3セット

露天風呂には椅子と、足を置ける台があり、整うには最高な環境が整っており、ゆったり風を浴びることができました!

フルーツオレ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
116

いちごぱふぇ

2025.10.02

3回目の訪問

本日は三田天然温泉 寿の湯へ♨️

朝10時から12時の間に訪問すると、朝割があるみたいで、安めにお風呂に入ることができました。

男湯は歓
女湯は喜 バレルサウナ

まずは身体を清め、かけ湯をしてから内湯へ。その後はサウナへ突入!テレビがあり、サウナ室内は広く18人くらいは入れるかな?温度は程々だが、じっくりあたためることができるので最高。
塩サウナもありましたが、今日はパス!

8分✖︎3セット

水風呂も冷たく、整いスペースもあり、整えました!

白バラ フルーツオレ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,65℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
111

いちごぱふぇ

2025.10.01

2回目の訪問

今日は夕方にサ道のドラマを見たので、無性にサウナへ行きたくなり、ご飯を食べてから吉川温泉よかたんへ♨️

本日の男湯は幸の湯。何度か来たことはあったが、幸の湯の方は初めて!ドキドキしながら中へ突入!

まずは身体を清めてから室内の湯へ。身体を温めてからサウナへ。温度は94から96度くらいでした。

7✖︎3セット

外には寝転がるエリアがあり、外気浴でゆったり整うことができ最高でした!
露天風呂には様々な種類のお風呂がありました。温度はぬるめ。内風呂は熱くて最高でした!

鯖の唐揚げ、きゅうりの酢の物、お茶漬け

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
105

いちごぱふぇ

2025.09.30

7回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

今日は夕方に、日岡山公園で、アウフグースの練習をしました。技は、ヘリコプター、パラシュート、ピザ、エンジェル、フラックをしました。友人のマサに教えてもらいながら、なんとなく試してみると、肩と二頭筋、手首が痛くなり、まだまだだなぁと思いながらも、楽しかったです!

夜はバサシメンタイコさんとも合流し、千代の湯で3人でサカツ!サウナの話を沢山しながら1時間半程のんびりと過ごせて最高!

7分✖︎3セット

アウフグースの練習、これから少しずつ頑張っていこうと思います!!

ラー麺ずんどう屋 東加古川

和風ラーメン&チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
111

いちごぱふぇ

2025.09.29

1回目の訪問

本日3件目、ユートピア白玉温泉へ♨️

サウナとお風呂の券を購入し、受付を済ませて銭湯へ。
受付まわりは、木の床で、明るい雰囲気のおしゃれな場所でした。ゆったりできるスペースがあり、アイスや、ジェラートまで売られていました!ビールや自販機、漫画や新聞なども置いてあり、ゆったり過ごすことができそうです!

銭湯ということもあり、お湯はとっても熱く、最高でした!
熱風呂に浸かってから水風呂へ。少し外気浴で涼んでからサウナへ。
サウナ室は広く、結構な人数が入れると思います。思った以上に熱く、4分が限界でした😭

4分✖︎3セット 

外気浴では途中爆睡してしまい、40分ほど時間が過ぎ、空が暗くなっていたことに驚きました🫢

銭湯はお湯が熱いから最高!ぬるめのお風呂もいいけど、やっぱり熱いのが大好きです!ちょっと熱すぎましたが...

すっきりオレンジ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
176

いちごぱふぇ

2025.09.29

1回目の訪問

本日2件目!なにわ健康ランド 湯〜トピア♨️

12時15分に到着し、受付を済ませ、お風呂の用意。
12時30分からアウフグースがあるということで、急いで身体を洗い、参加。
香りはなんだったか忘れましたが、森の中🌳にいるような香りで、とっても癒されました。

高音サウナ アウフグース 7分✖︎1
森サウナ  8分✖︎1
セルフロウリュウサウナ  7分✖︎1

高音サウナは木の香りがすごく良い!
森サウナは葉っぱの香りがすごく、癒されます!
セルフロウリュウサウナはもやは瞑想サウナで、暗闇の中最高でした!

アウフグースの場所以外、貸切状態で寂しさを感じながらも楽しめました!

とりあえずサンセットを終え、お昼ご飯に、カレーうどんを食べました!食べてゆっくりした後、再びサウナへ。

高音サウナ6分✖︎1
森サウナ6分✖︎2
セルフロウリュウサウナ 6✖︎2

今回は合計8セット!ここのサウナ、個人的に結構お気に入りです!次来る時は一日滞在したい。

カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,13.5℃
144

いちごぱふぇ

2025.09.29

1回目の訪問

今日は大阪サウナ巡り♨️

朝一に来たのは天然温泉ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド。
9時に到着し、ビルの14階まで登り、受付を済ませてからサウナへ。ホテルということもあり、朝食を摂るお客さんがたくさん。それを横目に温泉へ♨️

サウナ室は広く、四段ありました。水風呂は18.5℃と今日は雨で冷えていたのでちょうど良いくらい。
サウナ室はオートロウリュウもあり、熱さもいい感じ!

6分✖︎3セット

金木犀の湯や、桶風呂、炭酸風呂など盛りだくさん。
サウナ後の椅子では寝転がって外の景色を観れるので最高!
今日は雨が降っていたので、次は晴れている日にリベンジしたいなぁ。

風呂を上がってからは外の景色を眺めながらゆっくりできるスペースがあり、そこでフルーツオレをいただきました!

フルーツオレ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.5℃
129

いちごぱふぇ

2025.09.27

1回目の訪問

本日は北加賀屋 マルチバースへ!!

相方のサウナーマサと共に、気合いを入れすぎて始発で出発しオープンが11時にも関わらず7時20分ごろに到着。
まだスタッフの姿すらあまり見られず、早く来すぎたと後悔。しかし、ザバスや、バレルサウナなどのサウナの搬入しているところを見られたので満足。楽しみな思いも強かったこともあり、時間が過ぎるのも早かったように感じました。

次に来られた方、さくちゃんと仲良くなり、待ち時間を一緒に過ごし、そのままサウナも共に行動することになりました。人柄の良さ、笑顔に惹かれ、話をしていても最高に楽しくて、本当にお世話になりました。本当に本当にありがとうございました!もっと一緒にまわりたかったーーーー。

サウナはテントサウナ、バレルサウナ、ザバスなどなど、多くのサウナが見られ、全て入ることができ、大満足でした!
バレルサウナひとつにしても、売りにしているところの違いが見られ、とっても勉強になりつつ、堪能出来ました。

アウフグースではじゃんけんに勝つこともでき、たくさんの受けることができました。僕自身、あまりアウフグースの経験はなかったのでドキドキしながら受けてみると、あっという間に魅了されてしまいました。ちょっと練習してみようと思います!!

ご飯はさくちゃんがカレーライスとラッシーを奢ってくださり、美味しくいただきました😋
夕方には餃子、焼きそばを食べ、ひたすらサウナ巡りへ。

忙しい中写真も撮っていただきありがとうございました。人生の中で、忘れられない思い出です!

サウナバースのスタッフの方々、貴重な体験をありがとうございました。来年もよろしくおねがします!!

あいがけカレー

美味しすぎておかわりしたい!

続きを読む
368

いちごぱふぇ

2025.09.26

1回目の訪問

本日は吉川温泉よかたんへ♨️

道の駅もあり、車が多く、賑わっていました。
道の駅では3時のおやつにショコラケーキ🍰を購入し、田舎の景色を眺めながら、美味しくいただきました。甘すぎないケーキでお気に入りです!

おやつの後は、温泉へ♨️

サウナはミストサウナで、洞窟の中みたいな感じで、席は9席ありました。少しぬるく感じましたが、長い時間入り、じんわりと汗を出すことができ、とっても気持ちがよかったです。

サウナ後はおけぶろ、大浴槽で身体を温めてから上がりました。

ショコラケーキ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,60℃
  • 水風呂温度 18℃
166

いちごぱふぇ

2025.09.21

1回目の訪問

本日訪れたのは天然かさがた温泉せせらぎの湯♨️!
約1年ぶり。大学生の時にドライブがてらよくきてました。

田舎道、山道ののどかな景色を楽しみ、坂を少し登ったら、温泉が見えます。
足湯もあるみたい。まだしたことはないが...

サウナはミストサウナが一つ。
席は四席あり、以外と空いてる。
水風呂はなし。

10分✖︎3セット

露天風呂では山の景色を見ながらのんびりと過ごせました!
上がったあとはプリン🍮を食べて帰宅!!

ふくろうぷりん

個人的にめっちゃ好きな濃厚プリン カラメルたっぷり

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
124

いちごぱふぇ

2025.09.10

6回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

9月なって初めてのサ活は千代の湯♨️
体調不良もあり、サウナは少し控えていました。

夕方6時前に到着し、友達のマサと合流!
身体を洗い、お風呂で身体を温めてからいざサウナへ

テレビは野球をしており、阪神を応援しながらサウナを楽しみました!

6✖︎3セット

早く身体を治して、いっぱいサウナ行きたい...

からあげ&ポテト

友達のマサからいただきました😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
51

いちごぱふぇ

2025.08.31

5回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

今日は大学の先輩達と久々に出会い、みんなでご飯を食べてから日岡山公園でバスケ🏀!
6人いたので3on3をしたり、チームでフリースロー対決をしたりと、汗だくだく。
解散後はマサと共に千代の湯へ♨️

バスケでお疲れだったので、2セットのみ!

6分✖︎1
5分✖︎1

短い時間だったけど、お話もしながらゆったりと身体を癒すことが出来ました!
明日から1週間頑張るぞーーー💪!

フルーツ牛乳🥛

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
124

いちごぱふぇ

2025.08.30

4回目の訪問

本日は仕事終わりに、白川温泉チムジルバンスパ神戸へ♨️

14時15分ごろに到着し、サウナ仲間のマサ、パレオと合流し、まずは温泉へ。
身体を洗い、お湯に浸かって身体を温めた後、15時からのロウリュウへ参加。ローズの香りを楽しみながら8分ほど楽しみました。その後は岩盤浴へ行き、15時30から18時まで岩盤浴でゆっくり汗を流し、涼み、爆睡を繰り返し、身体もスッキリ!
晩御飯はカレーうどんとポテトをいただきました!
晩御飯の後は岩盤浴に少し入り、最後に温泉でサウナを楽しんでから帰宅!

カレーうどん

甘口、中辛、辛口を選べます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
100

いちごぱふぇ

2025.08.28

3回目の訪問

本日やってきたのは白川温泉チムジルバンスパ神戸♨️

朝5時に目が覚め、1時間ウォーキング、軽めに筋トレをし、10時のオープンに向けて車を走らせました。

バンドリとのコラボが今日開始で、バンドリの暖簾が上がっており、グッズもたくさん売られていました。
バンドリのグッズを買いに来たお客さんが多く、朝からとっても賑わっていました!

自分もバンドリが好きなので、少しグッズを買わせてもらい、サウナへ。

6分✖︎8

サウナ→温泉→岩盤浴をなん度も繰り返し、結局18時まで滞在していました。

12時、18時のロウリュウは梅の香りで、おかわりもさせてもらい、最高でした!
お昼は前回と同じ、チキン南蛮をいただきました!

チキン南蛮

ボリューミー!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
108

いちごぱふぇ

2025.08.27

2回目の訪問

仕事終わり、明日は仕事が休みなので少し遠出するぞー!ということでやってきたのは有馬街道温泉すずらんの湯へ♨️

家で、食事、ウォーキングをした後に訪問。
平日は空いてるのかなーと思いつつ、駐車場を見ると沢山のお客さんが!とっても賑わっていました!

サウナハットを忘れとしまい、ショックを受けていると、何と無料でサウナハットをレンタルすることができ大歓喜!

身体を洗い、お湯に浸かって身体を温めてから、いざサウナ室へ!

サウナ6分✖︎3
8分✖️2
水風呂1分✖︎5
外気浴8分✖︎4
25分✖︎1 (寝落ち)

約2時間、のんびり身体を休めることができ、疲れを癒すことができました!明日は家で仕事をしつつ、のんびり休日を過ごすぞー!

豆腐ハンバーグ

ふんわりヘルシー!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
101

いちごぱふぇ

2025.08.26

5回目の訪問

滝野温泉ぽかぽ

[ 兵庫県 ]

今日は仕事が終わり、家で日課の筋トレをし、白菜肉うどんを食べてから滝野温泉ぽかぽへ

本日は男湯→川の湯
   女湯→山の湯

サウナ室の広い川の湯は、温度が逃げにくいよう、ドアが二重構造になっているので、温度が高めに感じられるため大好きです!
訪問したのが7時50分ということもあり、9時閉店なので、急いで身体を洗いサウナ室へ。

上段 6分✖︎3
水風呂1分✖︎3
外気浴2分✖︎2
   10分✖︎1

川の湯は風呂の真ん中で広く寝転がって整うことができます!目を開ければ綺麗な星空。温泉の場所が少し立地が高いので、星も美しく、心が休まります。

ぽかぽ、最高!

白菜肉卵うどん

白菜だいすき!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
104

いちごぱふぇ

2025.08.24

4回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

3日連続千代の湯!

今日はサカツ仲間のパレオと共に、9時から10時30くらいまで、のんびりお話しながら過ごしました!

サウナ
6分✖️2
8分✖︎1

お客さんも多く、サウナ室はほぼ満席。空いた時を見計らって入室。子どもも多く、賑わってました。下段に座っていた時になんかいつもより熱いなーと思い、温度計を見ると100℃になっており、二段目に座りたいいいと思いながらもあいていないので我慢我慢。とはいえ下段でも充分汗かけました! 

明日からまた仕事。がんばるぞー💪

にくじゃが

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
136