まぬー

2021.10.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナを愛でたい未見。予告のみ。
気になり調べたら俄然行ってみたくなり、休日サウナはここに決定!

江東区の銭湯自体なかなか来ないからすごく新鮮✨清澄白河はかなり昔にジブリのレイアウト展で来て以来。
出口も逆なのか全く初めての景色。清澄庭園も行ってみたかったが、サウナ混むのは困るから今回は断念。

地下鉄出口からは歩いて数分。ビル型銭湯発見!サウナ料金のみ別でフロント支払い。入浴料は券売機で。
フロント。男女別の昔ながらの作り。
脱衣所&休憩スペース。天井高くて開放感ある!テレビ大きい。漫画色々ある!人ん家のリビングスペースみたいで落ち着く。

浴場。
サウナ料金についてくるタオル大は置き場所ない。ロッカーにしまっておく。

光が多く取り込まれ明るく清々しい✨
洗い場どれもシャワーはありがたい。

浴槽が大理石?肌触りが良くて好きなやつ♪
露天風呂と水風呂が静謐な空間。お湯がまたいい♪浅いところと深いところとあり、入り方もそのときどきで楽しめる😊ヴィヒタ置いてあった。あまり香りはしなかったけど、あるだけで雰囲気に1役買ってる。
蚊取り線香の香りが漂い、まるで山奥の隠れ湯のよう。

外気浴エリア。漫画読める。水風呂用の製氷機ある。しっくいの壁にタオルマスコットたちが見下ろしてる。とにかく居心地がいい😇

やってる人見なかったけど、滝水落ちるMADMAX気持ちよかったー😂人がいないとなかなか発射できない💦

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

まぬーさんの辰巳湯のサ活写真

B² ビースクエアード

キャラメルナッツスコーン

サクサクだけど、サクサクすぎず、ナッツが詰まってる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!