絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2025.10.28

1回目の訪問

一時的に忙しかったため、久し振りのサウナになってしまった。

天気が良かったのでバイクで出掛けた。先に有楽製菓の直売所でブラックサンダーを買ってから訪れた。プチツーリングになった。

夕方に入店したが、意外と空いていた。以前来た時は学生がたくさんいたが、今日はあまり見かけなかった。

久し振りのサウナはとても楽しかった。3セットしたが、3セット目の外気浴はもう堪らなく気持ち良かった。

チキン南蛮定食

キャベツが多いのが嬉しい。 美味しくいただきました。

続きを読む
16

2025.10.08

5回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

2025.10.04

1回目の訪問

昨日の記録。

朝から会社のバイク仲間と伊豆半島に日帰りツーリングをした。横浜から石廊崎まで走り、疲れたので、サウナだけではなく湯にも浸かりたくなった。真っ先に頭に浮かんだのがユー鶴だった。

疲れている時のサウナや温泉はとても良い。のんびり過ごして、疲れが癒された。

続きを読む
33

2025.09.27

1回目の訪問

宿泊しているホテルに洗濯機がない。近くのコインランドリーの場所を聞いて行ったらサウナもあった。

洗濯機を使用している間にサウナも利用した。短い利用だったがしっかり汗をかけた。

水風呂はないので、水シャワーで冷ました。

休憩室もあり、とても落ち着く施設だった。

続きを読む
23

2025.09.26

1回目の訪問

金土日とモビリティリゾートもてぎで開催されるモトGPを観戦するため、宇都宮に宿泊している。

せっかく宇都宮にいるのでレース観戦後に行った。

3種類水風呂があるがプーロにながく浸かるのが特に気持ち良かった。

今度来たときはもっとゆっくりしたい。

続きを読む
26

2025.09.24

5回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も昼過ぎに入店、洗体し早速サウナ室へ。1セット目からオートロウリュウだった。今日はついている。サウナ室に入る時、オートロウリュウの時間は全く気にしていなかったが3回オートロウリュウにあたった。やっぱりついていた!

サウナ後にオロポを飲み、満足のサ活だった。

続きを読む
39

2025.09.23

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日の13時前に入店した。

14時のアウフグースを受けた後、一息入れようと15階に上がったが席が空いてなかった。平日だが混んでいた。

結局浴室に戻り、繰り返しサウナに入った。

ゆったり休憩はできなかったが、サウナはとても楽しめた。

続きを読む
36

2025.09.21

4回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日も京急線と京急バスを乗り継いで訪れた。15時くらいに入店した。

行きはバスに乗って行くが帰りは金沢八景駅まで歩くことも多い。今日も帰りは歩いた。

今日は4セット。3セット目が爆風サービスだった。今日も上向きでお願いした。

ここでは水風呂に入るのも楽しみにしている。冷たくて気持ち良かった。

帰る前に横浜サ旅スタンプラリー期間なのでサ旅ビールを飲んで喉を潤した。

続きを読む
22

2025.09.18

4回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

仕事を終えて昼過ぎに会社を出発した。まず横浜駅に出て根岸線で桜木町駅へ、市営バスで中華街方面に行った。

一昨日にも来ているが、空いていたからか、一昨日よりもサウナ室は熱く、水風呂は冷たく感じた!

桃源邨 本店

大腸麺線+ミニ魯肉飯セット

続きを読む
26

2025.09.16

3回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ゆったりCOcoを退店した後、歩いてセンター北駅へ、市営地下鉄で桜木町駅、市営バスで薩摩町中区役所前まで行った。バスで走行中に痛恨のミスに気付いた。市営地下鉄・市営バス共通一日乗車券を買っていたのにバスに乗る時ICカードで支払ってしまったのだ。220円たが、とても悔しい。

バス停を降りた後先に昼食を取り、その後歩いてハレタビサウナに行った。

今日もサウナ室は熱々だった。オートロウリュウ時や後はなおさらだ。

ここで3施設目なので休憩を多めにした。
今日もグリーンスムージーが美味しかった。

桃源邨 本店

ランチの魯肉飯

サウナ前に食べました。画像にはありませんが小皿とデザートもあります。

続きを読む
37

2025.09.16

1回目の訪問

スカイスパをチェックアウトし、市営地下鉄をセンター南で降りて歩いて10分くらいで到着した。
スポーツクラブと行き来ができるようだ。自分は年々年を取ってきて体力が衰えてくるのを感じているので、スポーツクラブに行こうかと最近考えている。

サウナ室は15分毎にオートロウリュウがあるので、なかなか熱い。
水風呂も深く冷たいし、露天に冷たいミルキーバスもある。
休憩場所も多いので、とても快適に過ごせた。

続きを読む
36

2025.09.16

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日の夜から宿泊での利用。

予想より空いていると思ったが、20時のアウフグースは満席だった。

アウフグース後に食事し、15階にあがりテレビを観ながら休憩、寝てしまった。

23時過ぎに起きて浴室へ。
この時間はかなり空いていて、数人しかいなかった。

夜景を眺めながら4セットした。


朝は起きたらもう7時半、でも今日は仕事が休みなので、のんびり5セット。朝のサウナは清々しくて、リラックスできる。

せっかくの休みなので、これからサウナ数カ所行って満喫しよう。

続きを読む
49

2025.09.15

1回目の訪問

昨日の夜に訪れた。

家族で来ている人が多く3階の食事、休憩スペースは賑わっていた。

浴室もそれなりにいたが、のんびり過ごすことができた。

しょうが焼き定食

続きを読む
24

2025.09.12

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

14時前に入店した。

今日もタオルとハーフかき氷券をいただいた。ありがとうございます!

14時くらいなら、空いているかなと思っていたが、けっこう人がいた。

オートロウリュウがあったが、調子に乗って最上段で受けた時、あまりに熱く体を動かすことができなかった。

入浴後、火照った体をかき氷とオロポで冷ました。

続きを読む
26

2025.09.11

3回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日の17時くらいに訪れた。

タオルとハーフかき氷券をいただいた。こういうのはとても嬉しい。

浴室はとても賑わっていた。

3セットしたが、今日は休憩を多めで過ごした。

続きを読む
28

2025.09.10

3回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

雨予報だったが降らない様なので、亀遊館に行くことにした。今日も電車とバスを乗り継いで行った。
平日だからだろうか何となく浴室は静かな雰囲気だった。

今日もサウナ室内は熱かった。3分くらいでけっこう汗が流れてきた。

その分その後の水風呂が気持ちよくなる。温度計が9〜10度を表示している。確かに冷たいし気持ち良い。

休憩はひぐらしの鳴き声を聴きながらの外気浴が心地よく感じられ、ちょっと暑いけどいい季節だなと感じた。

続きを読む
22

2025.09.08

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

15時過ぎに入店した。

今日はオロポを飲みながら休憩した。氷まで美味しいのでここのオロポが一番好き。

The Wharf House Yamashita Koen

特製ハッシュドビーフ

続きを読む
30

2025.09.06

6回目の訪問

本日2軒目。
久し振りの打たせ湯側だった。

さくらゆにはいろいろ風呂があるが、打たせ湯が一番好きだ。かなり強力なので首の付け根や肩に当てた時の刺激がたまらない。

サウナは4セット。気持ちの良い外気浴で1日を終えることができました。

続きを読む
19

2025.09.06

2回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昼過ぎに仕事が終わり、そのまま電車とバスで亀遊館に向かった。バスに乗車中に外を眺めているとバイクで走っている人ををたくさん見かけた。天気が良いので、気持ちいいだろうなと羨ましくなった。

今日は初めて16時の爆風サービスを受けた。初めてだったので直に浴びる勇気がなく、上向きでお願いした。次回は直で浴びるという楽しみができた!

続きを読む
26

2025.09.05

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日の昼過ぎ14時頃に入館した。駅から近いので特に雨の日には行きやすい。

自分が行った時間帯は小雨だった。弱い雨に打たれながらする外気浴は良い。気持ち良さが増す。

4セット快適に過ごせた。

チキン南蛮定食

続きを読む
38