2025.06.22 登録
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:30分 /寝転び湯共
合計:5セット
モアハーブデイ初日に合わせて有休消化。
8月以来で久しぶりの訪問。
10時すぎに到着。さすがに空いてて、落ち着いた雰囲気。
今日のハーブは、ゆずピール+ホーリーバジルということで、サ室は爽やかな空気感。
モアハーブデイの水風呂は、ハーブの香りで満足度が爆上がり。
寝転び湯は安定のヨモギ。
外気浴でもヨモギの香りが時折届き、ようやくの秋らしい空気や、モミジやシマトネリコの葉の揺らぎなどとともに、癒されてきました。

[ 石川県 ]
金沢に出張で1泊。出張が決まった時点でこちらに訪問する前提で香林坊のKOKOに宿泊。
オーナーさんに熱いからムリしないように言われたけど、確かに熱い!
最初の2セットは下段で7分、後の2セットは人の出入りが多くなったこともあり、上段で7分。いずれにせよ、とても10分は入れなかった。
テレビが無く程よい暗さで静かに蒸される感じは、直近で行ってきたサウナイーグルのメディテーション側と同じく、自分好み。隣接するトイレのペーパホルダーのカラカラ音が響く点だけは気になった。
最短で深めの水風呂に直行し気持ちよく羽衣を纏うことができるところが、とてもよかった。
ととのいスペースでは、当日の気候上、涼める感じではなかったが、致し方なし。
半年後の金沢出張の時にも、宿泊できればまた行きます。

[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 4(メディテーション×3)
水風呂:1分 (ダブル)+5分(シルキー)✖️4
休憩:30分 × 4
刈谷出張に合わせて、気になっていたサウナイーグルへ夕方に訪問。
サウナに目覚めてから初のホーム外でのサ活デビュー。
スタッフさんがこまめに環境を整えていたり、整い椅子でまったりしている時にうちわで仰いでくれたり、メインサ室以外は黙浴であったりと、快適すぎ!
まだまだビギナーなので、メディテーション側で寝転びながら静かにゆっくり蒸されてきました。
メイン側でいつかはアウフグースを受けてみたいなと思いつつ、いつもの延長線でのメディテーション側が落ち着いていて、とてもよかったです。

[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:30分 × 5/冷やし炭酸泉or寝転び湯共
合計:5セット
モアハーブを感じに訪問。
特に水風呂では濃厚なハーブの香りに大満足。
昼食での中休み後にサ室に入った14時頃に、ロウリュ上のハーブがフレッシュなものに取り替えられた。
早々にいい香りが漂い始めたが、ロウリュされた時にはそれが一気に拡がり、至福な瞬間に立ち会えたと思う。

[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット
一言:1ヶ月振りで3回目の訪問。
謎筒のお陰か、前回より明らかにサウナ室での呼吸が楽でした。謎筒そばでぼこぼこ音を聞きながらの10分は没入できて良き。
外気浴スペースではミストが上方から降り注ぎ、ひなたの寝転び椅子ででも思いのほか気持ちよくととのうことができた。
最後のほうで、会話禁止のサウナ室内や寝転び湯で喋り続ける2人連れには閉口。
食堂が14時までだったので、自家製の米粉のパンと刻みオリーブが入ったパンと関牛乳のコーヒー牛乳で軽いランチ。軽く温めたパンはどちらももちもちして美味しく、コーヒー牛乳も安定の美味しさ。
また平日休みの時に、今度はランチも食べられる時間に行きたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。