kou福

2022.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナーは慌てない

金曜日、仕事をスマートに終えて(鬼のような案件に次ぐ案件で倒れそう)
足早に山手線に乗って目指すは鶯谷
ドラマサ道でも見た「サウナセンター」の縦書き
今宵サウナセンターへ初訪問と相成り

受付時に終電で帰るくらいのつもりで8時間コースを選択
ホントは泊まりたかったがネット予約が締め切られていたので泊まれないと思い込んでいたわけで

そして今日はKECさんとの初めての邂逅
開口一番「泊まれるらしいよー」って言われてめちゃくちゃビックリ
受付にて無事に宿泊利用に昇格

そして早速KECさんと浴室へ
この風景めっちゃ見たことある!と思いながらも愛でるポイント沢山あって追いきれない

サ室は3段目ポジが空いていたので有難く
入り口側に近い方は90度
いたるところに砂時計があって時を刻むのには全く無駄がない(MiBANDあるからいいけど)
サ室は割合湿度があってストーブに積まれたストーンからの熱がじんわり体を温めてくれる
というか熱い!
水風呂は15度でしっかり冷たい
広さがあって身体をほぼ寝湯スタイルにして冷やせるのがただならないホスピタリティ
からのペンギンルームで冷蔵保存🐧
上から来るサーキュレーターの風で凍えそうになりながらも...桃源郷が見えてくる
KECさんにサウセン攻略法を聴きながら2セットほどこなして3セット目でほうじ茶ロウリュ
甘い香りが広がってチョー気持ちいい
最後に3段目に上がったところ手先がburn out
駆け出すように外に出てからの水風呂で🦦になる
〆のペンギンルームで超回復して悟りの境地へ

上がってレストランに行ったが自分もKECさんもスタン状態で会話がままならず
しかしアルコールという潤滑油補給により楽しい宴となった
2時間くらい話し込んで
22時半にはもうオネムになり布団へ
朝ウナへ期待を込めて早々就寝
布団もふかふかだし空調もバッチリ効いてて涼しい!

最高のアテンドによる素晴らしい一夜でありました

kou福さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
kou福さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

豚キムチ

辛くてボリュームあってたまらない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!