新生湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
とんちクイズ
東京から青森へトラックが500台向かいました
また青森から東京へトラックが500台向かいました
どこですれ違った?
新生湯でご一緒になったお爺ちゃんからの出題
さて、日曜日
またしても昨日の激しい🦦で昼前まで爆睡
のんびり入浴したいという気持ちが強かったのと、男性側の洞窟風呂が今日までだったので旗の台新生湯へ15時にイン
注意喚起もしっかり聞いて浴室へ
(たまに体温測ったのに測ってないように見られる時もあるけど、お忙しいのもあるのでちゃんと伝えれば分かってくれます、大丈夫)
浴室はほどほどに混んでいたが問題なく
身体をしっかり洗ってまずはサウナへ
6人くらいで問題なく座れる
人増えたら胡座マンも胡座解いてくれたので上段4人座れるホスピタリティー
詰めて寄せて隣に座ったお爺ちゃんが話しかけてきた
「サウナの中で帽子被って熱くないのか?」
「一級建築士だとのこと」
「冒頭の謎かけ」
黙浴が前提なのでホントは喋っちゃいけないけど、いかんせん年配の方を無碍にはできないので小声で対応
ホントにこのご時世でなければいいのになぁ
と思いつつお爺ちゃんが出ていかれたのであとは黙して蒸される
8分くらいして出て、徒歩0秒の水風呂のバイブラが気持ちいい
使った洗面器は常連スタイルで置いてまずはお庭の方で外気浴
今日は少しだけ涼しくて日も照ってないので穏やかな風が吹いてサウナ日和な感覚
1セット目から昇天しそうになる
2セット目を終えて同じくお庭で一服しながら外気浴
またしてもお爺ちゃんが話しかけてきた
ホントは喋っちゃいけないけど(強調)
いっぱい話してくれた
でも浴室ではちゃんと静かにしてくれているから嫌いになれない
うちは祖父母が父方も母方ももう亡くなっているので、身近な年配の方と話す機会がなくて貴重だなぁと思った
そのうちお爺ちゃんは退店していかれたので、改めて3セット目
サウナは7分くらい
そして目当ての洞窟瞑想内気浴
お湯が緑だー!!
RPGならば、ダメージを受けそうな色味なのに香りが爽やかなメロン🍈
m○ther2にもあったお風呂の描写のように体力が回復するヒーリングスポットと化していた
洞窟の浅いところで胡座を描いて天井を仰ぎ見る
ととのいの可視化をうたっていた展示会があったがそれは旗の台にあったのである(波を立たせるとより実感)
最高な気分でフィニッシュ
その後は炭酸泉であし○のジョーになり、上がってから全部のお風呂に入り倒して、ラムネを飲んでから退店
週明けもこれで頑張れそう!
その通りです!サウナ後で頭クラクラだったので自分もとっさに答えが出ませんでした🤪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら