ノースマン

2021.08.18

69回目の訪問

身を清める前に浴槽とサウナ室入る人と居合わせたけど、その人は子どもの頃お父さんやおじいちゃんと一緒に銭湯に行ってマナーを学ぶという、思い返せば自分が経験した貴重な時間を過ごすことが出来なかった可哀想な人で、これからも無意識に人を不快にさせる人間であるということを認識も出来ず過ごしていくのかなーと思うと怒りが静まりました。
そう思えるくらいキマリました。

2
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.08.18 21:46
0
ノースマン ノースマンさんに37ギフトントゥ

サウナ入ってから体洗ってる方もいますよね、確かに汚れは落ちそうだけど。。笑
2021.08.18 22:38
1
セルフ垢すりだと確かにサウナ入ってからの方が効果ありそうだし、関西では掛け湯文化もあるので咎めはしないですけど、整髪料ベタベタはさすがに違うかなーと思っちゃいました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!