dai_shi

2021.01.30

5回目の訪問

これまで春(5月)夏(7・9月)秋(11月)と来ていたThe Sauna。でもスキーヤーの自分としては、いつかスキーからのThe Saunaに行くことをかねがね願っていた。今回順序は逆になってしまったが、ようやく念願のスキーサウナが叶った。
その上この間の薪割りでタダ券1枚あったので、1回分の料金でユクシからのカクシの、はしごサウナを思う存分堪能することとなった。

まずは昨年7月ぶりのユクシ。外気温が氷点下だったので、この暖かさが心地よい。今回はサウナハットがあるのでのぼせにくくなって、これまでよりかなり長くいられた。
途中でスタッフによるアウフグースか始まった。結構豪快に水をかけたので、ユクシでは体験したことのないくらいの熱さが身体を襲ってきた。薪サウナでアウフグースという、今までのアウフグースの中で最も贅沢な体験をした。

次に昨年9月の薪割り以来のカクシ。来てないうちに2重扉になっていたり、板張りが増えたりとアップデートされていた。ユクシと同じ95度らしいが、こちらの方が体感温度低めに感じる。
しかしロウリュすると一気に豹変した。ちょうどストーブと対角線の一番熱い席だったので、ロウリュ時に猛烈に蒸気が襲いかかり、耳が火傷しそうになった。サウナハットがなければもっとダメージが大きかっただろう。でもこの熱さが大好き。他の位置に座ってみたが、ロウリュの熱さが物足りなくまたホットスポットに戻った。

水風呂はもちろん紛うことなくグルシン。30秒も入ってられない。でも外気浴にはそれがいい。まだ身体の奥の方は熱を持ってるので、気持ちよく外気浴に進めた。
外気浴で耳を澄ましても、川のせせらぎとサウナーやスタッフの足音以外の音が全く聞こえない。今までの森の喧騒は嘘だったかのように冬の森は静かだった。その静寂に身体を預けてインフィニティチェアで夜空を見上げた。曇っていたがそれも愛嬌。
途中数回水風呂の代わりに雪ダイブで身体を冷やした。グルシン水風呂以上に、表面だけ冷えて中はあったかい逆ローストビーフ現象になった。

今日のサウナ飯
ラム麻婆と生牡蠣、そしてハイボール
もう王道以外考えられなかった。でも大盛りにするのを忘れていたのがちょっと心残り。
ハイボールは牡蠣に合うように作られていて相性バッチリ。この写真には無いが、後で焼牡蠣も来た。焼牡蠣の方がより旨味が増してGood

dai_shiさんのThe Saunaのサ活写真
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!