dai_shi

2019.11.01

1回目の訪問

家族が新潟に用事があるということで、一緒についてきたついでに近かったので寄ってみた。
よくある岩盤浴付きスーパー銭湯であるが、毎日ロウリュをやっているのは地方としては素晴らしい。サウナ自体は浴室だけでなく、珍しく岩盤浴フロアにもある。
今日は11時の岩盤浴サウナロウリュ、11時半の浴室サウナロウリュに参加した。

浴室側のサウナはやや乾燥気味の中温。温度計が天井付近と座った時の目線の位置にあり、それぞれ95度、80度を指していた。
天井にかなり熱気が逃げていて、その上椅子の段も低いので尚更惜しい。
事前にあつ湯や炭酸泉で身体を温めておきたい。

岩盤浴側のサウナは男女共用のため、館内着での利用になる。かなり大きな部屋の真ん中に巨大サウナストーブが2基も設置されていて、浴室のものよりも湿度感があった。
岩盤浴ロウリュはスタッフのトークセッションや拍手演出など、おふろの国に通ずるような世界観。地方でここまでやるのはなかなかない。肝心の熱波の方も、バケツ2杯のアロマ水を巨大サウナストーブにぶちまけて、拍手する指が焦げ付いてしまうぐらいの猛烈な熱が伝わった。

ここまで絶好調のロウリュだったが、肩透かしを食らうのはここから。
まず岩盤浴フロアには水風呂は無い。代わりに8度に冷やされた部屋でクールダウンすることになる。ここでもスタッフの仰ぎサービスがあり快適ではあるが、やはり水風呂の温度の急降下の快楽には到底及ばない。
さらにその後の浴室ロウリュ。注ぎ込まれたのは先程のバケツ半分程度の水のみ。サウナストーブの規模的に仕方ないのだろうが、熱も岩盤浴のものに比べると物足りなく、あっけなく終わってしまった。

実はこれまでは岩盤浴ロウリュは前座のつもりで、本番の浴室ロウリュに向けて準備をする腹積もりでいたのだが、見事に主役が逆転してしまった。
しかし岩盤浴には水風呂が無い。どうすればよいか。
つまり岩盤浴ロウリュが終わった後、急いで脱衣所に行き、急いで館内着を脱ぎ、急いで身体を流して、急いで水風呂に入る。これなのだろうか。常連の皆様、どうでしょうか?
残念ながら13時半には立たないといけなかったので、14時からの岩盤浴ロウリュでこれを試すことはできなかった。

個人的には、追加料金払ってでも岩盤浴ロウリュする価値あり。
正直なところ追加した分以上のクオリティの差を感じた。

サウナ:8〜10分
水風呂:3分(浴室サウナのみ)
休憩:10分
×3セット

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!