絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.30

35回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活🧖‍♂️

昨日から24時間で居座っています草

今日はゆったり過ごしたいと思います😌

10時の熱波はイケメンチク男前田きゅん🔥
昨日の熱波は扉開いたんだけど昨日は開かす自分で開けていた草

寝たり起きたりを繰り返しまったり💤

日曜珍しいエレガント渡会さん🔥
激混み満員御礼🙌
僕も30分前から並び3段目確保🧖‍♂️
そして安定のぶちキマリ🤤 渡会さんの熱波受けるとなぜか満足感があるんだよな〜限界ギリギリまで耐えてるからかもしれんww

そして16:30のビンゴ
またドリンク券GET🎵

そして帰宅せずまた24時間で入り直す草

18時はサイレントカトゥーさん🔥
加藤さんは受けるの初❗
一振でパワー系と分かり最初の旋回でかなり熱く仕上げてきたのでこの人も通常熱波受けてみたい🧖‍♂️

日本シリーズを見てハラハラする試合を見てからの22時須藤さんの熱波へ🔥

朝一と最終ロウリュのえげつない熱さにしてくれる須藤さんwww
最後は10人ちょっとしか居なかったけど激アツに仕上げてくれて半数くらいおかわり前に逃げ出した🏃 僕はおかわり前のアロマ水追加で2段目に下がり何とかロウリューの6回を受けて退出💦

激アツに仕上げてくれるとキツイけどキンキンの水風呂が気持ちいい温度になりますな🥺

明日わサウナイキタイと3コインズのコラボグッズを買って帰宅したいと思います🧖‍♂️

ありがとうございました🤗

麻婆ラーメン(麺大盛り)

リフレ混ぜそばと迷ったが刺激を求めて麻婆に胡椒を入れて食べるのもウマイ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
58

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.29

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
26

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.23

33回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活🧖‍♂️

昨日は0時の熱波後ソクソク眠りに付いたので8時の熱波に起きてれたので一安心

久々カピさんに遭遇❗偶然偶然🧖‍♂️
サウナ雑談も少ししてゆらら無くなるのを一緒に寂しく語ってました🥺

今日は
8時
松尾さん🔥
10時
前田さん🔥
12時
タマサワさん(研修)🔥
佐藤さんかと思いきや若手のタマサワ君がロウリュ研修でタオルを振るう🔥 まだまだぎこちない手つきだがまだ19歳伸び代はまだまだありますと佐藤さんも言っていたのでこれから楽しみ🤗🎵

昼食タイム🍚
つけ麺フェアーの極旨パイクぅーつけ麺を食し得意の寝落ち💤

16時
折舘さん🔥
16:30ビンゴタイム
折舘さん後腹を下しギリギリ間に合いそして何とかドリンク券ゲット👍
19時
佐藤さん🔥
20時
源さん(サイレント)
源さんも初❗
タオル捌きが技巧派タオルの振りもしっかりしていい❗サイレントじゃなくて普通の熱波受けてみたかった🧖‍♂️

1日熱波浴びて疲れましたwww
なるべく2時間置きでサイレントを避けたのですが疲労が凄い草

そして明日から謎の有給消化からの仕事復帰出来るか心配です🥺

来週からポイント5倍デーが始まるので来週もリフレに居座るかもしれません草
85%確実草

極旨パイクぅーつけ麺(麺大盛り)

ニンニクが効いてスタミナ付きそうなので食くす。揚げた豚肉もウマし だがつけ麺はスープが濃いですな🥺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
56

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.22

32回目の訪問

0時島田さんの熱波浴びて今日は寝ます💤
ぶちキマったので渾身の1セットのみ🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
42

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.21

31回目の訪問

サウナ飯

木曜サ活🧖‍♂️

10時過ぎin🏃 5時間のショートコース

ガーデンズキャビンをチェックアウトして向かったのわリフレさん🧖‍♂️

土日しか行かないので平日のリフレわまた斬新🥺
空いていて贅沢な時間でした😌

10時の前田さんを逃してしまったのでとりま朝飯がてら麻婆カツライスをしばく❗
ボリューム満点でしばらく動けなくなる草

そしてお待ちかね12時エレガント渡会さんの熱波へ🧖‍♂️🔥
平日わ並ばなくてもギリギリ入っても空いていて良すぎ🥺

まさに全てに置いてエレガントとなんよこの方わ🥺 タオル裁きに見とれながら3段目おかわり10回貰い何とか耐え抜いた。

その後の水風呂も気持ちいい😇
かなりキンキンです(体感13〜14℃)❗

初回からめちゃくちゃぶちキマル🤤

休憩も静かな空間でととのえれたので最高の1セット目だった🥺
土日だと扇風機前は賑やかで喋り声やドライヤー音等絶えず聞こえるけど平日だったからかなり静かでめちゃめちゃ良かったです🧖‍♂️


13時サイレント澤口さん🧖‍♂️
おなじみサイレント澤口さん🔥
サイレントでしかあたったことないくらいサイレントな澤口さん笑

3段目でももう少し物足りない感がこれが満員御礼だったらキツかったかもしれないけど💦
気持ち良いととのいありがとうございます🧖‍♂️

14時久々折舘さん🧖‍♂️
久々折舘回はかなりアチアチ🔥 皮膚がピりつく熱さや〜🔥 かなり退出者続出🏃
時間的に最後の熱波なのでかなり我慢したが熱すぎておかわり3回で逃げ出す💦

アチアチのおかげで最後もかなりキマった😇
やはりリフレはぶちキマれるので行けばいつも満足出来る施設😌

だがおじさんのワシは1時間おきの熱波は体力が続かんwww
2時間おきの方が良い草

帰りのJRでも爆睡して帰宅しても即爆睡でした💤

平日の空いているサ活は土日しか行かない僕にわ贅沢な時間でした✨
ありがとうございました🤗🎵

麻婆カツライス

つけ麺フェアと迷ったがボリューム感が欲しい時にはこれ一択かもしれん🍚

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
57

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.20

4回目の訪問

サウナ飯

水曜サ活🧖‍♂️

15時チェックイン🏃

謎の有給消化で水曜から休みになっておじさんの暇潰しわサウナで蒸されるしかないやろと言うことで久々ガーデンズキャビンさんに

札幌割りを使い平日って事でかなりお安く泊まれました🥺

まずわ早速サウナへ🧖‍♂️
早々に湯通し身体を清めいざサウナ!

外気浴わ出来ないけどここわ1番僕の理想のサウナなんだよな〜😌
サ室の香り。暗めのサ室。TV無し。セルフロウリュも出来てサ室の広さもこれくらいが何か落ち着くし笑

水風呂もキンキンだけど痛くならない丁度いい温度に仕上げている🧖‍♂️

夕方だし日帰り客も居るから混雑してると思ったけど全然空いていてロウリュ出来て自分の好きな熱さに仕上げれたから良かった🤗

4セットしてぶちキマった😇

寝る前も3セットしました🧖‍♂️
夜の方が混雑してました❗

朝ウナはせずかなり爆睡してリフレッシュ出来た(ほぼ働いてないけど今週ww)

明日わリフレに行こうかな🤗

一蔵 ラーメン横丁店

鮭節醤油ラーメン

鮭の風味がいいアクセントにかなり好きな味だった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
54

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.16

19回目の訪問

日曜サ活🧖‍♂️

20時in🏃

今日は定山渓に紅葉見にドライブ🚗🍁

ミリオーネか小金湯入りたかったが彼女が入れない日なので我慢しデート終り帰宅して向かったのわゆらら♨️

1日の終りに大きいお風呂入れるの嬉しいですよね〜🥺

いつもと変わらずのゆらら😌
サクッと3セット🧖‍♂️

前より水風呂が冷たく感じ
外気浴もかなり肌寒くなってきました🍁

定山渓わ雪虫もう飛んでました💦
冬が近づいてきましたな⤵️🥺

これが最後かなぁ〜ゆらら🧖‍♂️

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
47

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.10

18回目の訪問

月曜サ活🧖‍♂️

3連休最終日朝から雨で何処にも出掛けず家の掃除して寝具も秋冬物に変えまったりして終わろうとしたけどお風呂おじさんはサウナへ……🧖‍♂️

今月で営業終了してしまうゆららへ♨️
ワシの元ホームが無くなってしまうとわ🥺

20時in🏃

いつもと変わらない浴室。いつもと同じルーティーンからのいざサウナ🧖‍♂️

あ、主が居る❗やはりここが無くなってしまう前に来ているんだなぁ〜と思いました🥺
首元にブリンブリンの金のネックレス
永遠にサウナ水風呂を繰り返すストロングマン🧖‍♂️

サ室は相変わらずいい温度、けどかなりカラッとして顔が痛い。

水風呂は気持ちいいやつ🤤 17℃以上かな❔
キンキンよりこれくらいが好きなんだよな〜

外気浴も空気が冷たくなってきてそろそろ冬支度しないとなぁ〜と考えながら4セット🧖‍♂️

気持ち良くととのえ明日からまた仕事🥺
週末まで頑張って耐えよう🙌

もう1回行けるかなぁ〜🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
49

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.09

30回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活🧖‍♂️

土曜は夜中まで漫画を読み寝落ち💤

8時の熱波を寝過ごす…
9:30起床

10時はまえきゅんこと色男前田さん🔥満員御礼🙌

久々に来たから変わったのか列に並ぶ時間が皆早い💦💦

15分前くらいから並び出すので30分くらいからサ室前を気にし出す草

前田さんの物静かな雰囲気から最後の熱波のこの熱さは想像出来ないだろう🧖‍♂️
そして帯広からの刺客ひまわり温泉の熱波師の熱波でサ室のドアが開くwwwwwwwww

3段目に座ったけど耐えれなくておかわり貰う前に退出🏃💦
耐えに耐えぬいた後の水風呂気持ちいい〜🤤
朝一ぶちキマり😇

12時は佐藤さん🔥 満員御礼🙌
今日は佐藤さん体調完全復活💪 やはり昨日体調悪く最後軽く脱水で倒れたらしい🥺 これだけは仕事だから仕方ない⤵️

今日もお得意の卒業式を絡め賑やか😄 卒業した方に拍手をするのだが皆ごっちゃになって普通に熱波浴びた人も拍手がwwwwww

最後のおかわり前のアロマ水も全投入でアチアチ🔥🔥

佐藤さんの3回が浸透して結構皆おかわり3回の1、2、サトウー❗が続き回転が早く3段目に居たが完走🙌 嬉しい🥺

これまたややこしく1、2サウナー❗が皆最後サウナーじゃなくサトウに変わるwwwwww

完走後の水風呂わぬるい草
かなりキマリ放心状態🤤🤤

この後サ飯がウマ過ぎた🍜🍜

この後得意の寝落ち💤💤

4:30のビンゴで起きる😅
ビンゴ出来ず最後の熱波へ🔥

18時サイレント澤口さん🔥

18時も満員御礼🙌 少し出遅れギリギリ熱波受けれた🥺

やはり1段目でサイレントはすこし物足りない😣 水風呂もサッと浸かり休憩するもいつもの用なととのいわ来なかった⤵️

19時で退館なのでこれにて終了🥺
ポイントが貯まりスパ招待券をゲットしたのでまた近々リフレに向かおう🎵

ありがとうございました🤗🎵

ザンギ油そば

やはりリフレのザンギわうまいんだよな〜🤗

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
56

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.09

29回目の訪問

サウナ飯

土曜サ活🧖‍♂️

2ヶ月ぶりのリフレ🧖‍♂️
アンビシャスを見ようと目指すがおじさんの用意わ遅い草

到着したのわ19時過ぎwww

家でご飯を食べてこなかったので腹が減りとりますぐ夜飯にした🍚

結構迷って選んだのわサ!イコー丼🍚
お腹一杯になったので20時の熱波を逃す😅

22時はエレガント渡会さん土曜わ珍しい!
ヨシ受けれるぜっと思っていたが21時40分くらいに浴室へ向かうとすでに長蛇の列がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早すぎるやろ並ぶのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜のエレガントやばいやろ草
結局並べず終わった後の残りのアロマを求め入ろうとするが何故かサウナマット交換しだしてまた10人くらい列が笑

リクライニング室そんな混んでなかったのに
浴室は激混みや😱💦 3連休恐ろしい

ノーマルサウナ2セットし0時の熱波へ🔥
0時も15分前から列が今回わこの列に並んだw

0時は佐藤さん🔥 今回も満員御礼🙌


今回もロウリュDT卒業式を含め賑やかなサ室やったwww
今日は佐藤さん不調なのかかなりしんどそうやったのを皆感じとり佐藤の3回が多めだったが僕は容赦ない10回を貰う笑

久々の熱波気持ち良かった🤤

マジで水風呂キンキンに冷たいけど熱波受けると丁度いい冷たさ🥺

熱波1回しか受けれなかったから明日わ体力続くまで受ける予定🤗

サ!イコー丼

かなり何食べるか迷ったがボリュームとがっつり系食べたかったので 美味しくてペロッと完食美味しか

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
68

Taka (ヘブンニキ)

2022.10.02

8回目の訪問

サウナ飯

土曜サ活🧖‍♂️

10月初サ活はプレキャ札幌🧖‍♂️
ドーミーインは値上がりしてからわプレキャにお世話になっています😣

朝の10時までサウナ入り放題でこのコスパわ有難た過ぎるんだよな〜(´- `*)

今回は札幌割りで宿泊。コスパ最強コース✨
15時にチェックインしたが徘徊や夜ご飯など済ませて浴室に向かったのわ23時頃。

日帰り客を避けたのが良かったのか混まずいい流れでサ活出来た。

温泉もいい塩梅の温度で気持ちいい
サ室は何か熱くなった気がする!
ロウリュ一杯で3段目でいい感じに蒸された
けどどうしても4段目に座ってしまうww

水風呂はキンキン! 冷めてぇ〜ど思いながら休憩するとぶちキマっていた草

今回わ4セット全部上まで行って休憩🧖‍♂️
結構しんどいな笑


朝は2セット🧖‍♂️
朝の方が混んでいた💦💦💦💦
階段の所の椅子で休憩が1番良かった🤗



札幌割りでお得に宿泊サ活最高でした🥺
1週間頑張ったご褒美で美味しいものも食べたしいい週末でした🤗🎵

北海道ろばた居心地

ぽせい丼(限定10食)

1000円でこのボリュームわヤバイ🥺 食後のプリンもうますぎた🤤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
47

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.28

18回目の訪問

水曜サ活

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

水曜サ活🧖‍♂️

20時in🏃

水曜サ活の日だからなのか結構混んでいた。

若者からおじさんからおじいちゃんまでなかなかの人だった

いつものように湯通し&清めいざサウナへ🧖‍♂️

いきなりタトゥーサウナーが鎮座していた草
やはりサウナわ高温なので交感神経が高ぶってきて何でタトゥー禁止なのに入ってくるのよと思いイライラしてきていた草

早く出て行けよこのDQNがよ〜と頭の中で怒鳴りちらしていたwww

限界まで蒸され水風呂へ💦
まだまだ気持ちいい16℃以上わある。水風呂あまり得意でわない僕でもかなり長めに浸かれる温度🤤

このDQNサウナーのお陰で交感神経高ぶらせてからの休憩で副交感神経も高ぶってととのったぁ〜〜草

先週帯広でかなり良いサウナばかり入ってきたから今日はどうだろうと思ったがかなり整っていた笑

やはり北村は相性が良いかもしれない冬はしんどいけどw

3セットして次行こうとしてたけど今度は3人組のやりらふぃータトゥーサウナーが入ってきてもう今日は辞めておこうってなり終了。

北村タトゥーサウナーの聖地になりつつあるかもしれん草

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
42

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活🧖‍♂️

北海道ホテルを日帰り入浴で堪能した後わ宿泊で帯広のプレキャ🎵

これで札幌、旭川、帯広のプレキャ制覇したぜ😏

どこも安定に良いが全体的に帯広が僕に合っているかもしれない。

寝る前に2セット朝2セット🧖‍♂️

内湯の作りとかわ旭川に似ているが水風呂が2つあるし(1つわバイブラ)不感湯も冷ためなので色んな温度で楽しめる🤗

脱衣所から通路になっていて浴場と露天スペースと別れていて露天スペースが広い❗
洗い場もあり露天風呂も2種類ある♨️

サ室はプレキャの中でわ1番コンパクト。7人制限で2段照明も暗めTV無しBGMなし温度わ低めの83℃くらいだったけどロウリュ一杯で2段目で蒸されるとかなりいい感じの熱さだった😌
寝る前は0時くらいに入ったのでほぼ1人朝もほぼ1人だったので自分の好きなサ室にロウリュで調整出来たのでかなり良かった🤗
ロウリュは一杯で十分だった2杯かけるとかなり熱すぎる🔥

プレキャは水風呂冷ためのイメージだったけど帯広わ丁度いい温度でめちゃ気持ち良かった😇 大体17〜18℃くらいでバイブラが20℃以上あると思った。

露天スペースで休憩🧖‍♂️ やはりプレキャのととのい椅子でかくてかなり座りやすい足湯を入れる桶を足を乗っけてぶちキマった🤤

帯広サウナのレベル高過ぎるwwwwwwww
全体的に安定しすぎている(>_<)

サ室水風呂休憩のどれか微妙だな〜っていう施設が無いわ🥺

まだ行きたい施設だらけや帯広十勝方面🥺
遠いから中々頻繁に行けないのが悲しすぎる⤵️

プレキャを堪能し日曜は快晴だったので道の駅巡りをして帰宅しました🚗

来年は道外のサウナ行きたいなぁ〜🥺
帯広サウナありがとうございました🧖‍♂️🎵

朝食バイキング🍴

全体的に食べたい物多くて良かった 美味しかった😌

続きを読む

  • サウナ温度 79.5℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
46

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

土曜サ活🧖‍♂️

2日目も午前中わ雨夕方から天気は回復し向かったのわ帯広最高峰の北海道ホテル🏨

日中は観光してかなり時間ロスしたが17時前に到着したが何と日帰り入浴は人数制限で1時間くらい待ちました🥺

少し諦めて帰ろうとしたがやっと順番に🥺

でわ浴室へ🏃
浴室内もレンガ調でコンパクトの作りで
落ち着く。バイブラも含め3種類のお湯と水風呂、露天風呂♨️

湯通し&清めいざサウナ🧖‍♂️

サ室もコンパクト、ワシの好きな照明暗めTV無し3段敷いてあるサウナマットの吸水性ヤバイ笑 絶対床濡れないしすぐ渇いてるwww
なんやあれわ👀

昨日のひまわり温泉のが湿度たっぷりなサ室だったけどこれでも全然気持ちいい🧖‍♂️

3段目はかなりアツい🔥🔥🔥
前に入った人が仕上げてくれてるのでめちゃ全セットめちゃアチアチだった👍

それでも3段目に座ってしまう草
多分6分くらいで限界で心拍もすぐ140オーバー💦

いや〜水風呂マジ神やった(>_<)
札内川の伏流水めちゃめちゃ気持ち良すぎ❗
温度も17℃くらいでずっと入れる
他の客も気持ちええ〜言うてましたwww

休憩は露天スペースへ。広さは無いが4つ椅子置いてくれて有難い🙏
ちょうど足元から露天風呂のお湯が流れて温かい😌

サ室と水風呂のコンビネーションがマジで良いサウナだった🤤

4セット頂き3セット目久々にグワングワン系のぶちキマリ😇

やはり皆がここわかなり良いサウナと言ってる意味が良くわかりました〜🥺

日帰り入浴で来ましたけどやっぱ宿泊して堪能したいサウナでした😣

今度帯広来たときは宿泊で来たいと思います🥺 ありがとうございました🤗🎵

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
47

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

金曜サ活🧖‍♂️

シルバーウィーク後半プチ帯広サ旅決行🧖‍♂️

土砂降りの雨の中4時間くらいで帯広に到着しました🚗

とりま夕飯に名物豚丼を頂き腹を満たした所で目指す場所わ帯広に来たらここに行かない訳にわいけないと言う事でひまわり温泉さんに♨️

18時in🧖‍♂️
ちょっと早すぎたがなんと20時から熱波イベントが❗😆 これを逃す訳にわいかんと言う事で取り敢えず浴室に向かう🏃

450円でセルフロウリュ&熱波サービスとかバグってんじゃねぇかwwwwww
一言で言うも最高過ぎました✨✨✨✨✨

帯広はどこでもモール泉が味わえる♨️
かなりサウナに力を入れてる施設だった❗
いつも通り湯通し&清めいざサウナ🧖‍♂️

サ室が広い❗ ここわ人数制限わ無しなので15人以上わ入れるくらい広かった
TV無しでセルフロウリュ可
ヴィヒタの香りも壁に切った白樺の切り株からも白樺の香りがしてめっちゃ良い👍

温度わ最初は85℃くらいだったけど最後わ90℃まで上がりかなりいいサ室に
ロウリュ出来るから湿度たっぷりで居心地の良さも抜群🤤

いつも通り心拍140まで上げ水風呂へ🏃

帯広の水わかなり良い事わ知っていたけどこんなにも良いとわ🥺

広さは3人入れるくらい水温計もあり大体16〜17℃くらいだった❗
日高山脈系の伏流水を使用との事温泉の成分も入ってるかなり気持ちいい水風呂だった🤤

ここわかなり整い椅子が多くてととのうのに困らない!

露天スペースにもいっぱい置いてあり屋根付きスペースにも置いてるので雨もしのげととのえれた👍

最後に熱波サービスでモノマネっぱー吉田さんの熱波を受ける🔥

20時は銀魂の坂田銀時w
モノマネわ似てる似てないわ別として草
今週ガトキンのイベントにも熱波していて水着ギャルの話をしながらの熱波ありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwwww

熱波はめちゃ良かった😇
この後の水風呂気持ち良すぎたし休憩でぶちキマリ🤤
結果4セットしてほぼキマッていた草
住宅街にあるしコスパ最強で帯広に住んでたら通いたいと思う施設でした❗

帯広1日目ですでに最高のサウナなんじゃないかと思わせたが明日わあの有名な所へ…🧖‍♂️

ありがとうございました🤗🎵

豚丼のぶたはげ 帯広本店

豚丼ご飯大盛り

帯広名物豚丼は飲み物やったwww 5分くらいで無くなった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
58

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.18

1回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

日曜サ活🧖‍♂️
11時in🏃

今週は激務&夜勤でおじさんにわ耐えられない疲労で休日ほぼ寝てました🥺

ホームの北村の温泉で凝り固まった身体をほぐそうと思ったけどなぜかずっとユンニの湯が頭から離れず来てしまった〜草

雨の日サ活もいいじゃない🧖‍♂️
月曜日台風予報出てたので皆様お気をつけ下さい🌀

ユンニの湯さんは何回か来たことあるけどその時はサウナ自体興味が無かったので入らなかったが今日はモール泉よりサウナや❗

とりま湯通し&清める為モール泉で温まる♨️
やはり疲れた切った体に温泉は最高にええなぁ〜😇

そしていざサウナ🧖‍♂️
中々広いサ室だけど7人制限でL字2段TV無しクラシックジャズのBGMでメープルみたい🧖‍♂️
背中少しピリッとしてたから乾燥してるかも
温度は94℃あり結構アチアチ系

心拍をいつもの140まで上げ水風呂へ🏃
3人入れる広さで蛇口全開の掛け流し🚰
温度体感17〜18℃くらいかな〜🤔
ずっと入れてしまうやつや🤤

喉の奥がスースーするまで浸かり外気浴へ
露天スペースはそこまで広く無いがととのい椅子3脚に3人座れるベンチもあり有難い🥺✨ 雨の音や温泉の流れる音と外の景色でリラックス出来て良かった😌

いつもの4セット頂き今日は3セット目にぶちキマリ🤤 やはり3セット目でキマれると満足感が増しますな🤗

施設も綺麗だしモール泉も入れるので中々良いサウナでした🎵👍

来週は後半にプチサ旅で帯広へ🧖‍♂️
天気良ければいいなぁ〜
ありがとうございました🤗🎵

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
48

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活🧖‍♂️

今日はデート帰りに通り道だったのでお初サ活の蔵ノ湯さんへ♨️

19時in🏃
450円とコスパ最高です🥺

脱衣所も浴室も広々して良い👍

お湯も熱湯、ぬる湯、ジャグジー露天風呂も2種類あってゆっくり出来そう😌 そして外気浴スペースが広い❗ 浴室に椅子が無い代わりに露天スペースに椅子がいっぱいインフィニティーチェアーもある🤗
このコスパで広々とした施設やからかなり混雑してました❗

湯通し&清めいざサウナ🧖‍♂️
サ室も広い❗2段で遠赤ストーブ大体90℃で明るめのサ室TVあり📺️ 座面が広いのも有難い🥺

いつも通り心拍140オーバーまで上げ水風呂へ🏃
水風呂も4〜5人入れる広さでキンキンに冷えている❗🥺

そして広々とした外気浴スペースでととのった〜〜😇

最近1セット目が1番気持ちいい病になってしまっている🥺

4セットして蔵ノ湯を堪能して退館😌

帰り道に寄りやすいし施設も広いそしてコスパ最高なのでリピートするかもしれん施設入り👍🎵

来週も頑張ろう🥺

マクドナルド 西町店

月見バーガー🍔

新登場のこく旨すきやき月見バーガーがマジうまかった❗🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

Taka (ヘブンニキ)

2022.09.04

17回目の訪問

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

日曜サ活🧖‍♂️

最近夜に来ることが多くなってます笑

今週も静かなサ活になるかなぁ〜と思いきや……若い連中が6人くらい来て一斉にサ室に入っていって即満室に草
何か覗いたら8人くらい入ってて草(定員は6人)

汗も流さず入ってるし水風呂で髪も洗い出していた草 露天でずっと喋ってるし久しぶりにくそマナー悪い奴見たわ😨

そしてタトゥーサウナーが4人もいて草草草
無法地帯の北村で今日はととのったwww

いつもの4セット🧖‍♂️
まだまだ水風呂も気持ちいい温度😌
今日は1段目ストーブ前でじっくり蒸された
2段目もいいけど1段目も良かった😇

また1週間頑張ります🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
50

Taka (ヘブンニキ)

2022.08.28

16回目の訪問

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

日曜サ活🧖‍♂️

やはり長すぎたお盆休み社会復帰は辛すぎた草 疲れすぎてほぼ寝て休日が過ぎてしまった…🥺

来週も頑張る為にリフレッシュを求め北村温泉へ♨️ 21時in🏃♨️

22時過ぎると人もまばらになり静かなサ活🧖‍♂️
しっかり4セット決めてリフレッシュ出来ました😌
もう夏も終わりを告げるかのように外気浴も秋の空気に🥺🍁

露天風呂がいい温度で気持ち良かった〜😇

てか北村温度タトゥーサウナーに遭遇する率高過ぎる笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
48

Taka (ヘブンニキ)

2022.08.19

12回目の訪問

金曜サ活🧖‍♂️

おじさんの夏休みわ終わらないwww
来週から社会復帰出来るか心配です🥺

昨日は夏が終わったかと思うくらい天気悪かったけど今日は晴天☀️
外気浴してえと向かったのわメープル🧖‍♂️

11:30頃in🏃

既に先客が💦そしてドラクエ3人組が💦
皆ほぼサウナーだったのでマナーも良く時間をずらせば問題無かった👍
3人組が出て来たらサ室入るスタイルで4セット🧖‍♂️

入る時誰も居ないかすぐ先客出て行くのでセルフロウリュで自分の好きな熱さに仕上げれた🤗🎵

今日は日射しも強く快晴で外気浴日和☀️
夏の外気浴気持ちいい〜🌞思う存分楽しんだ😇
けど水の温度がぬるすぎてととのったけどぶちキマるまでわ行かなかった🥺

後2℃くらい水温低ければキマってたな草
そしてめちゃ日焼けして痛いし日光湿疹出来て痒いwww
まぁサウナが気持ち良かったので全く問題無し😌

明日は美容室あるのでもしかしたらリフレinするかも🧖‍♂️

ありがとうございました🤗🎵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22.8℃
48