2025.05.21

770回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

17時39分in
ご一緒したのは、3人の方々、それぞれ1セットの数分のみ。
そして、その中のお一人は、熱波甲子園帰りの大人気熱波師A様。
サウナ室、室温95℃。本日のアロマは見事に的中のサンダルウッド。線香の香り。
熱波師様とサウナ室でご一緒になるとは想定しておらず、ロウリュ多めにした後にラストセット入室されたため、1分ないくらいの会話でした。残念。
水風呂、10.7℃。冷たく感じなくなってきました。
外気浴、気温23〜20℃といったところでしょう。近くはないところから聞こえるウグイス&カッコウの饗宴?共演。今日も気持ち良くないわけがない標高1000メートル。
さて、18時台は完全貸切。ロウリュ、1セットにつき2〜3杯。動いたらイタイイタイレベルの熱気。ラストセットは若干温度が下がってしまいましたが計4杯で全身イタイイタイのフィニッシュ❗️
ラストの水風呂1分20秒。
外気浴の最後に合掌、ありがとうございました❗️
下山用ドリンク、できたてのシーヴァッサー。

鏡さんの高源ゆのサ活写真
鏡さんの高源ゆのサ活写真
鏡さんの高源ゆのサ活写真

かつや 山形荒楯店

海老ロースかつ丼

上海厨房マーボーライスの予定が臨時休業でした。こちら明日から安くなるためかガラガラ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 10.7℃
2
193

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.22 07:02
2
線香のアロマ-_-b苦手です【ふらっと行かなくてよかった(^_-)】
2025.05.22 17:52
2
クッキーさんのコメントに返信

わたしも苦手ですが、濃度的にほどよい感じでした
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!