水沢温泉館
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
厳密にいうとこちらではないようですが、テントサウナ利用
12時からの枠
2時間30分で1500円の協力金、安過ぎです。
テントは2つ
ご一緒の方はわたくし、我が子、高源ゆ常連様を含めて計5名。
片方がチーム高源ゆ、もう一方がその他2名と自然な流れで分かれ、それぞれのテントで満喫。
テント内は95℃、アロマは地元のクロモジのアロマだそうで、いい香り。
ロウリュ大好きですので、ロウリュしますとストーンの反応よりも、ストーブ金属部分のキュンキュンの音。狭いテント内に一気に蒸気が充満。お玉が小さいですので1セットにつき4杯程度ロウリュ。
簡易設置タイプの円柱型水風呂、水温は不明ですが17℃前後でしょうか。後頭部を沈めないと楽しめない体になっておりますので、余裕ですが1分ほど。
外気浴は高源ゆ常連様持ち込みのBGMと共に。気温は29℃前後あったようですがちょうど良い天候。7〜10分ゆっくりと。
2時間半はあっという間。2時間を過ぎた辺りで、テントサウナの室温計振り切れ温度不明。とにかく激熱。
案内のお姉さんもとても親切でお綺麗で、フルタイム楽しませていただきました。
ありがとうございました。
夜は高源ゆです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら