やまさん

2024.08.16

1回目の訪問

日帰りのサウナ遠征。サウナ王監修ということで行ってみたかった横浜中華街にあるHARE-TABI SAUNA&INNへ。

お風呂はなく、中華街ど真ん中ということで外気浴なしと少し心配だったが、圧倒的な実力でとてもよかった。

サウナは一つだが、90度ちょいも湿度高めで体感はかなり熱い。これだけ熱いと足元もしっかり熱い。定期的なオートロウリュとアウフグースのサービスだが、回数が多すぎ?石のせい?で蒸発音はほぼなく熱すぎることはないが、ロウリュがなくても十分な湿度を保ってるのはこの豊富な頻度だと思う。

そして水風呂は15度程度で漢方入り。しっかり冷たい。

外気浴はないが、室内には複数のデッキチェアとねれるタイプのチェアも。上空には大型扇風機も自然な風で1人1人にあたるようになってるが、これがなんとも心地よい。というか心地よすぎる。暑すぎ寒すぎが気候によって発生してしまうが、これは室内の強みを存分に発揮してる。

とてもシンプルながら一つ一つにこだわりがありとても良い施設だった。これ系だと飽きちゃうこと多いのですが、2時間しっかり楽しめた&がっつり整えました。

やまさんさんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2
162

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.23 07:55
0
やまさん やまさんさんに5ギフトントゥ

👍
2024.08.25 15:58
1

ギフトントゥありがとうございます〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!