2025.06.07 登録

  • サウナ歴 4年 6ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きほ

2025.10.07

1回目の訪問

郷音-G.O.A.T-

[ 山梨県 ]

一度は行ってみたかった渓流サウナ⛰️ということで、都内からアクセスしやすい郷音さんに伺いました。
お部屋はコの字型になっており庭側は全てガラス張りで開放感抜群!室内から焚火、山、空、全て見えます💫

室内はシャワーのみで浴槽なしですが、バルコニーにジャグジー、水風呂あり◎ サウナ室は室内からもバルコニーからも出入り可能で導線完璧!
サウナストーブは自身で薪を焚べるスタイルで楽しいです◎薪はサウナ室の他に外にも大量にあるので薪の量を気にせずサウナを思う存分楽しめます◎(1泊で10回くらい入った😂)サウナと環境の良さが相まって、サウナ後は別人かのように身も心もスッキリ整いました!

個人的に1番嬉しかったのはタオルもパジャマもたくさんあること!4人部屋を2人で使用したので多く感じたのかも知れませんが、常にフカフカのタオルを使うことができてストレスフリー✨パジャマのほかにサウナポンチョもあり、外気浴の際に大活躍◎
アメニティもひと通り整っており、ドライヤーは絹女、家電は全てデロンギ、食器や調理器具も豊富に揃ってます。
見たことないかき氷機やコーヒーメーカーもありました!
室内履きや外履きも4つずつあります。

BBQセットもあり、言わずもがな優勝🥇
お肉を食べてると、どこからか綺麗な黒猫ちゃんがやってきてお肉をねだってきました🐈‍⬛かわいい😂(貰い慣れてそう)

ロケーションもサウナも最高で素敵なひとときを過ごせました🫶🏻天気が良かったら星空も見えたのかな?また行きたいです。


......
1番近くのセブンイレブンまで車で10分程度(往復20分)
施設近くの道は狭いので、夜は注意⚠️
チェックイン前に買いだめ推奨します!
お部屋にペットボトルのお水あるかな〜と思ってたけど無しでした!でも富士山が近いからか普段水道水は飲まない派の私でも、水道水美味しいと思いました!!水道水嫌な人は持ち込んだほうが良きです◯
......

BBQ

お肉も野菜もソーセージも美味しかった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
1

きほ

2025.10.02

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

以前から気になっていた山賊サウナさんに初訪問!
受付のお兄さんは愛想が良く優しそうな方々でした。
施設は綺麗で、女子更衣室も広々✨
無印良品のスキンケアや綿棒、ヘアゴムが用意されてありました!ドライヤーの風量も良き◎
(ロッカーはお客さんに余裕があるときは番号順に渡すのではなく、少し番号の間隔をあける配慮が欲しいw広い更衣室なのに次に来たお客様と2人きりで隣同士近くて少し気まずい😂)

サウナ室は3つ
①広めのドライサウナ、小声で会話OK
②少しコンパクトなドライサウナ、黙浴
③ミストサウナ
サウナ室のドアを開けると薪の香りがして心も癒されました。
平日日中でしたがアウフグース時は①満員🈵

水風呂は小さい樽2つ、大きい樽(水深150㎝)1つ
本当に若干樽の縁のヌメリが気になりましたが、ギリ許容範囲!
大きい水樽は身長157㎝の私が入ると頭頂部以外は沈みました😂一気に全身クーリング出来て最高です✨
水風呂のエリアにぬる湯もあり、サウナ前に身体を温められます◎

整いスペースにはリクライニングチェアやベッドが10数個あり、屋上スペースで外気と日光を浴びながら休むことができます。立ち上がって周りを見渡すと川が流れており、自然豊か🌿気持ちいい環境です✨

シャワー室は水風呂エリアに3〜4つあり、女性用シャワー室は鍵付きでシャンプー、トリートメント、ボディソープ、無印良品の洗顔料が用意されてありました!ありがたいです!クレンジングは更衣室の洗面台にあった気がします!
手ぶらで来れる環境が整っているので、思い立ったときに来れるのがいいですね!
更衣室には濡れた水着を持ち帰るときのためのビニール袋まで用意されてあり、細かいところまで行き届いててすごい、、、!と思いましたw
次はレディースdayにも来てみたいです!

山賊ホルモン

炙りロース定食

お肉の枚数が多くて満足感◎ サービスのスープがおいしい!

続きを読む
4

きほ

2025.09.09

1回目の訪問

今回は初めて2人でプライベートサウナを利用。
受付さんの対応もスムーズで客室もサウナ室も綺麗でした◎
サウナ室の温度は80度。スマホを繋げると好きな音楽を流せました◎
水風呂が無かったのでバスタブに水を溜めたがぬるい。
クーリング後はコールマンのリクライニング可能なチェアでゆっくり過ごす😌
気の知れた相手だったが2人きりだからかいつもより整わない😇滝汗は出るが芯まで熱くならない不思議な体験になりましたw

続きを読む
0

きほ

2025.09.01

1回目の訪問

湯河原の日帰りサウナはここしかないから仕方なく、、、って感じではなく単純にここの施設が好きで何度も通ってます🫶🏻
基本いつも午前中に行きますが女湯はほぼ毎回空いてて快適に過ごせます(空いてるというか露天が広いから全然密にならない👏🏻)。
サウナ室も暑すぎず、水風呂も冷たすぎずサウナ初心者にはちょうどいい◎たまに何も敷かず座る人や汗をびちゃびちゃ手で払ってるご老人もいますが、混んでないし少し離れてるからまあいいか、、と見て見ぬふりをして整うことに集中🫠
個人的には外気浴は、奥側のベンチに横たわって草木や青空を見て癒されるのが最高です◎プラスチック製のベンチが5つ、石のベンチ?が2つ、寝転がれる広いスペースがある。混んでもないし気兼ねなくベンチに横たわって自然を感じながら整える環境ってなかなか無いのでとっても大好きです🫶🏻冷え冷えの美味しいお水が無料で飲めるのも良きです◎
今回は真夏の日中に行きましたが蚊取り線香がモクモクしてたので蚊に刺されることはなかったです👍🏻私は蚊取り線香の匂いが好きなのでエモさ感じましたが、匂いが嫌いな人にはきついかも?

続きを読む
0

きほ

2025.07.19

1回目の訪問

恵比寿で用事があったので、用事前にフラッとひとりサウナへ🧖🏻‍♀️
初めてプライベートサウナという類のところに来ましたが、想像してたより1人って最高でした!
水風呂が無く、水シャワーってのがやや△ですがお部屋自体をガンガンに涼しくしておけば問題なかったです◎
人の目も気にせず、思うがままに過ごせて快適なのでまた利用したいです🫶🏻
利用時間外でお部屋とは別の場所でドライヤーも使えたので、時間いっぱいサウナに入れました◎

続きを読む
0

きほ

2025.06.07

1回目の訪問

早朝に目が覚めてしまい、なぜか無性にサウナに行きたくなり調べてたら今日から朝風呂開始とのことで行ってみました!
駅から20分ほど歩き、6時半頃到着。残り時間も短いので急いで身体を洗ってサウナへ。
サウナ入る前から熱ってたのですぐに滝汗。早朝で利用客も少なく、広いサウナは貸切状態🧖🏻‍♀️控えめに言って最高😌
3セット終え身体を洗っていると閉館まで残り15分。見回りのスタッフさんに急かされました💧すぐ上がりまだ10分以上あったのでドライヤーをしてるとスタッフさん私の周りをウロウロ。いや、朝まで働いて疲れてて片付けも早く終わらせて帰りたいだろうしスタッフさんの気持ちはめっちゃ分かる。が、内心、乾かしきれなくても閉館時間には出るからもう少し待って〜😂という気持ちw
結局3〜4回急かされましたが2分前に退館。ギリギリでごめんなさい💧次はもっと余裕を持って行きたいと思います🙇🏼‍♀️

続きを読む
0

きほ

2024.11.23

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

すっごく銭湯に行きたい気分になり東横線沿いで人気そうな福美湯さんへ。
なんとも味のあるフロント、好みです😌休憩してる方々をみると意外と年齢層が若い…!もしかして混んでるのかな?と思い脱衣所へ。天井の大きなファンがレトロで素敵!!すべてがレトロで歴史を感じるがレトロなのに綺麗✨清潔✨衛生面をとても気にしてしまう性格の私でも全然平気でした!
浴室へ向かうと案の定混んでました😂が、待ち時間が発生するほどではないです◎常連さんのような方々も多そうでした!
露天風呂もあるらしいが入り口が分からず利用しませんでしたが次は露天風呂のほうも行ってみたいです◎
個人的に脱衣所の天井が好きすぎて、ずっと脱衣所にいたかったです😂

続きを読む
0