【初恋サウナとふたりきり】

晴れ女の私ですが、
何故か湯どんぶりに行く時は
雨の確率が高い。

帰りは止んでいるのも
お決まりのパターン。


栄湯との出会いは約1年前。

私が東向島に引っ越してきて、
右も左も知らないときに
Googleマップで調べて、
なんだか良さそうだぞ!と
初めて行った銭湯。
(当時はサウナというより、
銭湯に行くことに重きを置いていた)

すぐに惚れた!
そして、おかげさまで
サウナにハマった!

変わる前も好きだし、
変わってからも愛おしい。
今の炭酸泉のところに
水風呂があったよね…。
水風呂は木が植えられてたよね…。
パンダがいつのまにかいるよね…。


今日は
3セッション目まで
サウナを独り占め。

そーっと
サウナストーブを覗いてみると、
石がわんさかのストーブの上に、
水と石の入った鍋のようなもの。
それが2セットある。

あーこれで
適度な湿度を保ってくれてたのね。
岩塩のレンガもステキ!
ロマンチック!

ときめきと穏やかさと
愛しさと切なさと心強さと。
満たされた気持ち。

ここはテレビがあるのに
なんで居心地良いかというと、
脱衣所のテレビを窓越しに
字幕で見るからなんですな。

目を閉じれば「無」の状態で
サウナを楽しめる。


シャワーを浴び
いそいそ外に向かい、
しゅわしゅわの水風呂!
ぐびぐびぷはー!!!!
って身体が喜んでおる感じ。


ベンチに座って
キラキラの水風呂と、
キラキラの雨と、
ほこほこのお湯を眺めながら
トトノイの世界へ。

ありがとうありがとうありがとう…。

そんな中、
おこちゃまがどんぶり湯に入って、
チャパ!
くらいしかお湯が溢れないのが
目に入り、
とてもかわいらしかった。

いっぱい食べて大きくなって、
いつか
ジャババー!!!!
って湯があふれる
快感を楽しんで欲しい。


世界への感謝と、
知らない子の
健やかなる成長を願う、
そんな夜だった。


※今日のサドリは
アプフェルショーレ。
リンゴジュースは青森が一番。
タオル買っちった♪

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.13 16:55
1
いきなりの篠原涼子❤️
サウナ好きすぎて、切なくなる瞬間がよくある🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!