【病みつき水風呂!サウナの温度がもう少しあれば…下茹でが鍵】

エクステリア、フロント、ロビー。
ふんだんに木を用いた装飾品があって、
昔ながらの構えだけど、高級感が伝わる。

お風呂は真ん中に3つに分かれた湯船。
周りに洗い場。
奥にサウナ、水風呂、お子様風呂、打たせ湯。

バラエティが豊かだ。

一番でかいお風呂に
「電気風呂」の看板があって、
どんだけでかい電気風呂なんだ笑
とドキドキしながら入ったが、
2箇所ある看板の下の部分だけ
電気が通っていた。

そのうちの、立て看板の方(入り口近くの方)は電力間違ってない?ってくらいシビレル〜。腕と足がギューンなって、動けなくなる。感電してらべ??と心配になった笑 湯船の段に座らず、少し離して当てるのが良い。

サウナは77度とぬるめ。
ベンチが新しくて、木の香りが気持ちよい。
1人だったので、
テレビを見ながら下段でゆっくり
あぶってみた。

汗の出は、正直そんなに良くない感じがする。温泉(こちらもそんなに温度は高くない)の下茹でと上手に組み合わせるのがよいでしょう。

水風呂。
口コミで水の良さが目に入っていた。

で、サウナ入る前に
一旦水風呂に手をつけてみた

「あ…(察し)」

手だけでもめちゃ気持ち良いのがわかる。

そこに入るんだぞ!

冷たい。
冷たいんだけど、なめらかで気持ちよい。

厳しさの中に、優しさ。
冷たいのにずっと入ってられる。

これだよ、これこれ。
最高の水、見つけたよぉおおー!!

外気浴はないけれど、
窓を開けてその下で座っていたら、
風が入り込んできて
最高に気持ちよし。

穏やかにトトノウ。

330円安すぎだよぉ。
また来る。

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんの天間林温泉のサ活写真

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 15℃
2
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.16 19:03
1
みき🍎青森ヒバサウナカー🚚 みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんに37ギフトントゥ

2024.05.16 19:14
1
や、安い‼️🤩♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!