2025.05.21 登録

  • サウナ歴 0年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 2025年5月にサウナの良さに気づきました! 活動拠点は多摩地方中心。 サ飯のためにサウナに入ってます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

紅生姜

2025.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

カプセルホテルで1泊サウナ。朝。

朝ウナ活動デビューをしました。
6:00に浴室の清掃が終わるとすぐに向かいます。
体を清めて湯船に浸かったらすぐにサ室へ!
なんかこの動作も慣れてきたかな?

サ室×3(6分・8分・10分)
水風呂×3(1分弱)
外気浴×3(10分程度)

眠気も覚めて爽やかな朝を迎えられました。
サウナを出てからはあひるの空が置いてあったので何年かぶりに続きを読めました。

漫画あひるの空が置いてあるサウナ、ありましたら教えてください!

サ飯は朝マックで。美味しかったー。

朝マック 北海道チーズてりやき/チキンナゲット

意外と重かったかも!でもサウナ後は美味しい

続きを読む
23

紅生姜

2025.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

カプセルホテルで1泊サウナ。
いわゆるサ泊ってやつです。
体を清めてからサ室へ。
中はクラシックなドライサウナ、木の匂いが鼻を抜けます!

サウナ6分/8分/10分(×3)
水風呂1分弱×3
外気浴10分程度×3

テレビ番組を見ながら最上段でジワジワと汗が出てくるのを楽しみました。温度も100℃くらい?カラカラとした暑さが癖に。

そして、冷水で体を流してから水風呂へ。なんと素晴らしいことか、体からどんどん力が抜けていき、水風呂から出るのも大変でした。気持ち良い🙆

外はないので浴室や脱衣所で休憩します。脱衣所にはインフィニティチェアもあって満足でした。

何より、木曜の夜、利用客も少なく伸び伸びとサウナを楽しめました。3セット目に至っては浴室に自分以外誰もいませんでした!

明日の朝もサ活して仕事行くぞ!

サ飯は外で食べようと思っていましたが着替えるのが面倒でその場でカツカレーとオロポを注文。チープな味が美味しかったー。

カツカレー

このチープさが堪らない。

続きを読む
8

紅生姜

2025.05.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの良さを知ってから5日後、無意識のうちにおふろの王様多摩百草店へ到着。
本当は他のスーパー銭湯へ行きたかったのですが水風呂で失敗するのが怖くてぬるめの掛け湯があるこちらへ再訪問。

この日も
サウナ6分×3
水風呂1分弱×3
外気浴10〜15分×3

そしてこの日の目標である冷水を直接体に掛けて汗を流してから水風呂へ入る…ですが無事達成!!

水風呂へ入った時に気持ち良いのは当たり前ですが冷水を掛けている時も刺激的で気持ち良い!

ところでサ室でヴィヒタを発見したのですが使っていいのか……?誰も使ってないけど使ってみたいな!

これでようやく、他のスーパー銭湯、温泉、サウナにも行けるようになる!!

友達から勧められたサ道をのんびり見ながらサ飯を食べました!

生姜焼き

続きを読む
1

紅生姜

2025.05.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

この日、時間を持て余していたので何となくで近場のスーパー銭湯へ。
サウナにはずーーっと苦手意識があって、でも興味もあって久しぶりに1人でお風呂に来たので失敗しても知り合いはいないし!と思い切って

サウナ6分×3
水風呂1分弱×3
外気浴10〜15分×3

苦手意識の最大要素、水風呂に入れてしまった!汗を流す時水風呂から直接体にかけるのが嫌で何年も水風呂を避けてきたのですが、このお風呂にはぬるめの掛け湯がありました!
そのおかげで水風呂にも肩まで浸かれる!

1セット目の外気浴から自分の体がフワフワしている感覚が癖になりましたよ。

次は絶対水風呂から直接、体に掛けてみようと思いました。

サ飯は目に入ったチキン南蛮を、ただでさえ美味しいのにサウナで塩分を失った分、わやうまー。

チキン南蛮

続きを読む
1