絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sugi-sho

2025.09.20

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3、6分 × 1、8分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

滞在:11:30〜17:00
天気:☁️/🌧️
トランス(自己満足)度:7(最高10)

最近、ホームよりサブホームのにいざ頻度が高い😅
一般的なサウナ施設の3分の1の料金だし、満足確率もさすがの安定感👍
いつも感謝です🙏🏻

温泉の黒湯、気泡風呂の白湯、中年には適度な温度のサ室と水風呂、整いイスの数、昼寝ができる休憩処、どのメニューも美味しい食事処、総合満足度が高いよねー🫶

今日も引退するドジャースのカーショーの試合を見ながら3セット、その後ゆっくり食事して、昼寝して、また2セット、天気が悪かったけど、十分整いました😇

そろそろ大好きなホームにも行かないと😅
秋の庭の湯の外気浴は特に気持ちいいしね〜😄

ア〜もう行きたくなってきた、いつ行こう?

味噌豚ロース御膳

秋の特別メニュー、美味しかった😋

続きを読む
13

sugi-sho

2025.09.16

1回目の訪問

サウナ
6段:8分 × 2、セルフロウリュ:8分 × 2、低温多湿:8分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

滞在:12:30〜17:30
天気:☀️
トランス(自己満足)度:8(最高10)

今日は仕事は有休もらって、自宅からそんなに遠くないけど、なかなか来れなかった宿題店、ようやく来たー👏

連休明けの平日昼過ぎで、人も少なく、ほぼ貸切状態😄

ちゃんと熱いサ室、しっかり冷たい水風呂、そして、必ず寝られる20脚!のインフィニティチェア

外気浴はないけど、壁とかも黒色でスタイリッシュ、階段もなく、動線も含めて全てが機能的で、まさにサウナーが整うための施設
自分も何度もトランス状態😇

比較的新しいというのもあるかもしれないけど、こういう施設もあるんだねー

料金は場所柄からもこんなもんかな?
1階で何か食べようと思ったけど、アルバイトらしき人しかおらず、食事はやってないとのこと
休み明け平日だからたまたまかな?残念でした🥲

サ活後にそのまま施設の中でゆっくり呑み食いも、楽しみにしている人もいることを考えてほしい🥹

今度は休日に来てみようかな?
整いたくなったらまた来よう😄

続きを読む
28

sugi-sho

2025.09.15

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

滞在:18:00〜10:00(泊)
天気:☀️
トランス(自己満足)度:7(最高10)

今日は、箱根旅のサ活番外編

どうせ、ホテルサウナだからって、ナメてかかったけど、どうしてどうして
なかなか本格的なボナのサ室で広くて熱い、水風呂も結構冷えてる😄
露天の横に整いイスもちゃんと用意されてて、夜はめっきり秋らしくなった芦ノ湖の風とコオロギの声を聞きながら、キレイに整いました😇

入った時間がよかったのか、夜も朝も人が少なく、とっても静か👌

さすがドラマやCMなどで今流行りのORIXグループ系列、サウナも抜かりなく、参りました🙇‍♀️

ホテルバイキング

撮り忘れた😵

続きを読む
4

sugi-sho

2025.09.06

1回目の訪問

サウナ
ボナ:8分 × 5、テル:8分 × 4、カラ:8分 × 1
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

滞在:18:30〜11:00
天気:☀️
トランス(自己満足)度:9(最高10)

まずはじめに、ここは良いね〜👍
支配人とスタッフのほんとのサウナ愛が伝わってくる

設備はいろいろ手作り感満載だけど、サウナーが気持ち良くなるためのアイデアとか、おもてなし感に溢れてるね〜😆

そんなこともあり、1セット目からトランス状態
泊まりで休憩しながらじっくり10セット、整いまくり😇

ボナもカラカラも良かったけど、テルマーレが最高
かかってる曲がエモくて、泣けてきた🥹さすがスナックよしだ

水風呂プールも広いのによく冷えていて、目の前に休憩イスがずらり
混んでるのに待ちもなく、ストレスが一切ない
内気だけど扇風機とかの風が心地良い👌

深夜、大声で喋る若者が一部いたけど、やはりここのファン?のベテランサウナーが多く、全体的に静かで民度も高かった

ホントにここは最高です🫶
最後に支配人も拝見して、お礼を…忙しそうでできなかった😓

職場からも近かったし、また必ず来たいね〜😄

豚バラホルモン

味付け濃くて、酒と一緒でも👍

続きを読む
19

sugi-sho

2025.08.23

5回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

滞在:11:30〜17:00
天気:☀️
トランス(自己満足)度:8(最高10)

聖地遠征から帰り、今日はサブホームのにいざ温泉
2週間しか経っていないのに、なんか随分久しぶりの気がするね

サ室テレビで高校野球の決勝見ながら、じっくりと熱し、気持ち良く水風呂入り、イスで休憩し、何度も昇天😇
前回は見たことのない混雑だったけど、今回はゆったりしていて、さすが安定感😁民度も高く、トランス率高し👍

聖地回りながら、改めて自分がサウナに求めているものを考えてたけど、"ストレスなくリラックス出来るかどうか"だと再認識

設備の種類やクオリティ、動線とか、親切なスタッフとか、駅近とか、求めるものは人それぞれだけど、いつも人が多すぎて渋滞するとか、ベルトコンベアの様な回転とか、階段ばかりとか、民度とか、これまでのサ活体験から、何がストレスなのか、リラックスできるのか、今さらながら考えさせられた🤔

そういう意味では、やっぱりにいざ温泉は全体として満足度高いわ〜👏
近くにあっていつも感謝🙏🏻

これからも自分にとっての最高を追い求めて、いろいろ見てみたいね😄

ロースカツ定

おなかいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
20

sugi-sho

2025.08.20

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

フィンランドサウナ:8分 × 5
森のサウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

滞在:16:00〜10:00(一泊)
天気:☀️
トランス(整い自己満足)度:8(最高10)

静岡から移動して遠征2日目
こちらは名古屋の聖地、暑いね〜

こちらはそこまで混雑しておらず、良い感じ😄
フィンランドはサ室も広くゆったり、寝ることもできるし、ロウリュ会も頻繁でとても👍
森の方も、瞑想好きにはたまらんね〜

水風呂はシングルと普通、アイスと冷凍サウナあり、いろいろ選べて👌
・・・ただ、アイスは体がイタい😱

整い処も、インフィニティ、デッキなど、種類も数も豊富で良いね
民度も高く、必ず座れて、しっかり何度もトランスさせていただきました〜😇

夜カプセルで近くのおっちゃんのイビキが気になったけど、まぁこれはご愛嬌😅
朝食付きで、アメニティも豊富、大満足な施設だったよ〜
ありがとう🙏🏻再訪確定

名古屋大酒場だるま

久しぶりの手羽先、味噌カツ、どてetc、名古屋メシいろいろ

写真撮り忘れた😵

続きを読む
28

sugi-sho

2025.08.19

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランドサウナ:8分 × 3
薬草サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

滞在:16:00〜9:30(一泊)
天気:☀️
トランス(整い自己満足)度:7(最高10)

今日は遠征1日目
ついにやってきました、念願のサウナの聖地

しかし、お盆明けの月曜日、さすがに空いてるだろうと狙いをつけて来たものの、甘かった!すごい人ね〜😵

とはいえ、泊まりだから夜中に入ればいいや、と思いきや、それも甘く、さらに混んでる😵😵
これが休日だったらどうなっていることやら?凄まじい人気

でも、奇跡の水風呂と言われるのも分かる気がする
柔らかいトロッとした優しい水ねー
またサウナも、フィンランドも良いが、薬草が気持ちよすぎ
薬草サウナ→水風呂→休憩→薬草風呂のローテが最高👍
水風呂からのイスの動線も短く、あまみも出まくり、イスに座れればトランスも深い😇
・・・が、イス取り合戦、それがストレス😫

あと一番気になったのが、「黙浴」としっかり書いているのにも関わらず、会話から常連らしき人達がサ室でも風呂でも、喋ってばかりでうるさい(特に深夜)
黙って睨んだけど、お構いなしで、態度も「俺は常連だぞ」気取りがウザい😤
水風呂もバシャバシャ入るし・・・いい大人が、静かに入れないもんかね〜

せっかく、噂に違わず、設備のひとつひとつやスタッフの方々の質は最高なのに、若い客層も含めて民度(常連?)が低いのが玉に瑕ね😮‍💨
自分も今後気をつけよう☹️

また、いつかそこそこ空いてる時に来たいね
聖地だから無理かな〜?

さわやか 新静岡セノバ店

ゲンコツ

2時間待ちだったけど、美味かった

続きを読む
30

sugi-sho

2025.08.11

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在:11:30〜16:00
天気:🌧️
トランス(整い自己満足)度:8(最高10)

今日は、前回割引券もらっていたので、サブホームでサ活

サ室のテレビで高校野球やっていた、懐かしい🥹
昭和の子供の頃、親父と一緒に入ったサウナを思い出した
いつもと違い、あまり我慢せずに入れたのは、そのせいか?

水風呂も、休憩イスも、ほのかな空調(換気?)の風も心地よく、1セット目からトランス状態
ここは、内気浴しかないけど、イスも7脚あるから、天気悪くても👌

サ飯食べた後💤して、もう3セットしようと15時半頃入ったら、見たことない光景が…😱
洗い場も、風呂も、サ室も、全て🈵御礼
溢れんばかりの人人人で、すぐ出てきてしまった😵

三連休最終日とお盆週突入で、さすがに安定感抜群のにいざ温泉も…こんなことあるのねー😵‍💫

ここの良さが広まって混雑していくのも嫌だけど、今日はさすがにしょうがないか〜

帰りにまた割引券もらってしまった😂
ここの従業員の皆さん明るく、あいさつも仕事も丁寧でいつも気持ちが良いね👍
ありがとう🙏🏻また来ます

せいろ

アッサリと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.3℃
14

sugi-sho

2025.08.03

3回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4、8分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:15分 × 6
合計:6セット

滞在:12:30〜18:30
天気:☀️
トランス(整い自己満足)度:9(最高10)

今日は、家族が実家に帰るので駅まで送ったあと、一人でのんびりしたく、ホームの庭の湯
日曜なので混んでるかなーと思いきや、意外と適度な人数ね😄
ここは人数制限してくれるからありがたい👍

サ室と水風呂は相変わらず気持ちよく、今日は外気浴で
そよ風になびく樹々の緑、青い空に浮かぶ雲、蝉の声、夏を堪能させてもらった🌞

やはり、庭の湯ならではの気持ち良さ
何度も昇天😇

キンキンサワーとサ飯、食後の一眠り、からの、もう3セットで思いっきりリラックス😄

いつもありがとう🙏🏻また来よう

もやしあんかけラーメン

おなじみ

続きを読む
13

sugi-sho

2025.07.21

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

滞在:10:30〜15:30
天気:🌧️
トランス(整い自己満足)度:8(最高10)

連休中は新規開拓で、混んでるところばかりだったので、連休締めはゆったりを求めて、サブホームにいざ

ん?でも今日はさすがに混んでるねー😵
いつもより水風呂がぬるめなのと、内気温が高めのような気が🤔
それでも難民にならない安定感、3セット目、しっかりトランスさせていただきました🙏🏻

宿題サ店もこなしたし、リア充な連休だったー😄
さぁ、明日から仕事がんばろ💪

ロースカツ定食

いつもの味、美味しい〜店員さん優しい〜

続きを読む
11

sugi-sho

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2、8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在:11:00〜15:00
天気:☀️
トランス(整い自己満足)度:5(最高10)

今日は、思いついたように、宿題サ店だった前野原温泉へ

連休中日で投票日なので意外と空いてるかも…と思いきや、風呂場に入った途端、人がいっぱいで、やはり世の中甘くないね😮‍💨

サ室もいっぱい、水風呂もいっぱい、イスもプラチェアがいくつかあるけど、ほとんど空いておらず、しかもこの時期、直射日光はキツイ😵
トランスからはほど遠く、昼飯食べてサクッと退店

施設全体は古民家風でレトロな雰囲気でいいけど、もう少し空いてないと良さが分からず😓
ここはどちらかというと、サウナ目的でなく、温泉施設ねー

空いてる時に夜カップルで来ると良さげね😄
相手がいないけど😭

鮪丼蕎麦セット

注文の度に帳場に並びに行くのがシンドイ😓

続きを読む
17

sugi-sho

2025.07.18

1回目の訪問

ロウリュサウナ:6分 × 3、9分 × 1、10分 × 1
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

滞在:10:30〜17:30
天気:☀️
トランス度:6(最高10)

宿題サ店だったスパジャポ、ようやく初訪

サブホームのにいざ温泉から意外と近いのねー
とにかく施設、駐車場がデカい

でも、休み処、食事処はデカいが、風呂場は結構コンパクトね

サ室は2種、ロウリュサウナは、名前のとおり頻繁なオートロウリュのせいか、温度は90前後なのに肌刺す熱さで痛いくらい、長く入っていられなかった
塩サウナは初めてだけど、80ぐらいで塩を肌に塗り込んでじっくり温まる感じ

水風呂も2種、氷的の方が13程度で気持ちいい

整いイスは結構あるけど、ほとんどがガーデンチェアで、デッキか、リクライニングも欲しいところ
風呂の種類が多くて、いろんなパターンが試せるのはいいけど、もう少し減らしても、整いイスの種類を増やして欲しい

そういえば、壺湯は形も温度も気持ちよかった〜

全体的に、一人でじっくりリラックスというより、みんなでワイワイ楽しむ施設だね
平日なのにかなり混んでる

まぁ悪くないけど、また来ることあるかな?
でもなぜか、あまみ結構出てたな?

天ぷら蕎麦

今日はアッサリの気分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
20

sugi-sho

2025.07.12

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

滞在:16:00〜18:00
天気:☀️
トランス度:3(最高10)

今日は、山登り(山下り?)の帰りに初訪

ここは、里山の雰囲気とオシャレな施設で、今の季節、森の中にある露天温泉から見える木々の青々とした緑が気持ちいいね
サ室はちょうどロウリュ、アウフの時間に入れて、水風呂も良かった👌
ただ、休憩イスが少なすぎて、いつも空いておらず残念😢

食事処は落ち着いていて、入浴とのセットメニューをいただきました
登山後のビールは最高👍

ただ、いかんせん、足は痛いし、ロマンスカーの時刻まで時間がなくて、ほとんどゆったりできず😵

また来れるかな?

刺身御膳

動いた後のビールはやはりウマい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
11

sugi-sho

2025.06.28

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

滞在:10:00〜17:00
天気:☀️
トランス度:9(最高10)

都心の人気店遠征から、久しぶりのホーム
やはり、一番落ち着くね👍

名前の通り、今の季節、露天温泉や外気浴からの、庭の木々の青々とした緑もいいし、ゆったりした空気感、サ室、水風呂、整い処、動線も短くて階段も無いからいいねー

また、ここの内気浴は、温度も微風も絶妙な空調で、今日みたいに暑くなってくると、良さが際立つ👌
内外どちらも整いやすい

料金が高いけど、人数制限あって混んでもしれてるし、会員料金で

原点回帰、またすぐ来よう

カツ煮定食

このサ飯処もゆったりで👍いつものカツ煮

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

sugi-sho

2025.06.21

1回目の訪問

ケロ:10分 × 2、8分 × 2
岩:10分 × 2
薪:10分 × 1
蒸:10分 × 1
水風呂:やすらぎ1分 × 8(うちサントル10秒 × 5)
休憩:15分 × 8
合計:8セット

滞在:19:00〜翌9:00(泊)
天気:☀️
トランス度:8(最高10)

人気店だけに夜は混雑していたが、早朝は空いていて👍
ここのサウナは全体香りが良いね、質も👌
蒸は20:58ギリで前の人が空けてくれて🙏🏻皆、黙浴守りマナーも良いね

外気までの動線長いけど、椅子もタイミングよく空いていて整った〜

カプセルも風呂も静かで、ハードもアメニティもスタッフも皆心地良い
サウナ施設のあるべき姿を皆で共有しようとしているのが分かる
料金がお高いけど、高評価も納得
また行けるかな?

カツカレー

食べさし失礼

続きを読む
17

sugi-sho

2025.06.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1、8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

滞在:11:00〜17:00
天気:🌧️
トランス(整い自己満足)度:6(最高10)

最近は人気店巡りで、久しぶりのにいざ
安定のゆったり感
無駄に広い施設レイアウト、暗めで静かな室内、昭和ストロングのサ室、明るく丁寧なスタッフ、適度な人数、ほんとに落ち着く

昨日まで🍶飲みすぎで体調悪く、トランスは遠かったが、十分リラックス

いつもありがとう🙏🏻

カツカレー

少し高いがウマい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
11

sugi-sho

2025.06.07

1回目の訪問

サウナKUU:10分 × 2、12分(アウフ) × 1、8分 × 4
サウナZEN:8分 × 2
水風呂:リトル1分 × 9(うち、シングル10秒 × 2)
休憩:15分 × 9
合計:9セット

滞在:15:00〜翌9:00(泊)
天気:☀️
トランス度:4(最高10)

夕方、深夜、朝、いつもとにかく人が多すぎる
いつも誰かが自分の前を動いている感じ
サ室→水風呂→外気浴で人間ベルトコンベア状態
特に水風呂と外気浴は階段ばかりで、昇り降りアブない

加えて、深夜の屋上風呂で、5、6人でツルんだ若者が長時間浸かりながらずっと話しててウザい、他にも民度低い

とにかく、どの時間も落ち着かない、リラックスできない

世間評価高いのは、ハード面一つ一つとスタッフ対応は良いのだろう
人気店だからしょうがないが、サウナ施設本来の姿を考えるべき

永楽

チャーハン、ギョウザ、瓶ビール

なんとか待ちなし まぁまぁウマい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9.8℃
17

sugi-sho

2025.05.24

1回目の訪問

大サウナ:10分 × 1、8分 ×2
小サウナ:10分 × 2、12分 ×1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
トランス度:9(10段階)

天気☁️
19:00〜9:30 カプホ泊
サウナは小の方が芯まで温まって好み
トゴール湯は不感で♾️入ってられる、気持ち良すぎ

鉄板餃子、北欧カレー、ビール、サワー

カレーはうまいが期待値高すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃
19

sugi-sho

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
トランス度:7(10段階)

天気☁️
11:00〜16:00 うち、1時間ランチ、2時間寝
いつも空いてるから好き、自分的にほとんどホーム
マナーも良い人ばかり
黒湯、白湯とも気持ち良すぎ

カツカレー、春巻チーズ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

sugi-sho

2025.04.28

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
トランス度:8(10段階)

天気🌤️
10:00〜17:00 うち、1時間ランチ、2時間寝
入場制限もあり、サウナも露天も整いチェア、サ飯所も、施設全体ゆったり、高級感が好き
いつ行っても落ち着く
高いけど、都心各所に比べれば安いかな?

カツ煮定食、サワー2

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
2