ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
あけおめことよろおふろの国!!
思いがけず年末のバタバタで時間が空いてしまいました。
普段土曜はサウナに行けず、おふろの国の代名詞ともいえる“熱波”を浴びる機会がなく。。
しかし正月休みなら、あるいは!と家族にそっと伺いをたてる。
「明日5時くらいからサウナ行ってもいい?」
「やることやってからならいいよ」
…ということで朝から公園、ご飯、掃除、勉強…。必死か(笑)必死だわ。
出がけのバタバタで5時半の熱波に間に合うか、間に合わないか…ドアtoドア新記録を達成する勢いで到着。タイツとパンツイッキ脱ぎ。身を清めてギリギリ席も空いててわーん!念願の!宮川はなこさんの熱波ーーーー!
今年の目標ひとつかなったーー!
この一年をよく生き抜いてサウナ室で…という口上にしんみり。
いや、本当にいろいろあった一年。生きてるだけで丸儲け。
呼吸と姿勢も整え、鼻からいいアロマをたっぷり体内に取り込み、そして熱い風がびうんびうん顔に直撃。
途中水通しタイムも設けて頂き、愛ーーー。
ざぶんざぶん水風呂に入り、整い椅子でぼんやり。
休んで塩サウナでしっかりお清め。
(塩サウナでうなじしっかり揉むようにしてから、最悪なミスをギリギリ回避できるようになってるからもうやめられない)
6時半からの熱波もギュッと濃いめで気持ちいいーー。
限界ギリギリのところで水風呂inからの整い椅子で、脳の奥の方がジーンって震えて音がすっと明瞭に聴こえるようになって、目を開けたら星がくわっと見えるようになって、おでこあたりに「愛」って言葉が浮かんで、また最高の体験をしてしまった…。
欲深く7時半の回も参加して、108熱波も受けて。あぁ、年末年始、いやこの一年、むしろこの歳までよく頑張って生きてきた!私!って表情筋も自己肯定感もユルユルに。
サウナ食堂で初ご飯。
汗かいた体に味噌汁がしみるー!
お風呂にサウナに外気浴に水風呂にご飯食べて1500円でこの満足度。
おふろの数と種類も多すぎず少なすぎず、浴室の見回りと清掃もこまめだし、この施設は「愛」を感じることが多くて。
次はいつ来られるかわからないけど、またあの熱波を受けたい!
そのときはしっかり事前にお水飲んで、体を汗かきモードに整えてのぞみます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら