絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なおや

2024.05.25

152回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

今日は午前中時間あったので、散髪からのホームサウナへ。

11時ごろ到着し、サウナの前に30分ごろ到着。
この時間はマット交換なのでそれを華麗にかわし、まっさらのマットと共にスタート。

今日は空いてたなー!
久しぶりに100度オーバーのサ室見ました。
開け閉めが少なかったんでしょうな。

しかしケツがあるため、今日は4セットで。
いやぁのんびりできたいい時間でしたー。

いきなりステーキ 横須賀中央店

ワイルドステーキ

無性にこいつが食いたかった

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
19

なおや

2024.05.21

6回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

今日は久しぶりになってしまったゆげ蔵で友人とサ活!

仕事終わりに合流してサクッと入館。
この時間は狙い目ですなぁ。

久しぶりのゆげZONEボタンも嬉々として押させて頂き。
なんとなくサ室がいつもより熱い気もしつつ。

しかしなんと言ってもサ室水風呂外気浴、それぞれの居心地が抜群です。
気づいたらついうっかり7セット。
120分、たっぷり堪能いたしました!

ほんとこんな施設が通勤圏内にあるのは幸せでしかありません。
大好きですゆげ蔵さん。また来るね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
24

なおや

2024.05.18

2回目の訪問

朝ウナ帰りでございます…

いやぁ、ジートピア最高ですね!
昨日あの後何セットかやって飲みに出て。
またいい飲み屋たくさんありますねぇ。いい街です船橋。

朝7時半ごろ目を覚まし、やや二日酔いの中朝ウナ。
最初は優しく低温でまったり。
その後は低音5分、高温4分。
最後高温8分。

朝からふなっ水の餌食となり、二日酔いもぶっ飛んでしまいました!
めちゃくちゃ気にいってしまったので、来月もお世話になる事にしましたw

というわけで、しばらく2度寝といきましょー!
帰る前にもう1回行けたらステキ。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
20

なおや

2024.05.17

1回目の訪問

1度来てみたかったんですジートピア。
仕事半ドンで抜けて、仲間に先駆けて3セット。

初めてだから様子見を中心に。
高温がね、ヤバいね。
いきなりほぼ貸切というジートピアからのギフトを受け取ったり。
調子こいて1番上座ってみたけど4分持たなかった笑

そしてうわさの水風呂。
これやばい。気持ちよすぎる。
ちょっとしきじ思い出す。

これは万全の体制で挑まねば!
という事で水分補給、ニコチン補給、仮眠、髭剃りと歯ブラシの購入を済ましてから再びチャレンジ!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
20

なおや

2024.05.14

25回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

さて、今日は。
思い返せばひっさしぶりのソロゆいる!
職場の最寄駅から反対側の電車に乗って。
とろとろと歩いてやってまいりました。

17時半ごろ到着し、体を清め…てるくらいには気づいてるんですが
なんかめっちゃ空いてる…

チラチラ見渡すと、俺が来た時浴室に俺入れて5人。
こりゃしめたワイと、せかせかサ室へ。

相変わらずの100度の静かなサ室。
ふっかい水風呂。
そんなわけで難なくとれた外気浴スペース。
好き。
一応決まりなので3セット。

大休憩してアイス食ってタバコ吸って、2セット。
2セット目はアウフグース。
パインとラベンダーだったかな?心地いい熱波いただきました!

その辺から混み出してきたのでそろりと退館。
久しぶりにバスで駅まで。
出てすぐバス停は徒歩民に優しすぎるぜ…!

計5セット。
今日も素晴らしいサ活でした!

ラーメン環2家 川崎店

ネギラーメン

そもそもこれが食いたいから始まったゆいる計画なのでした

続きを読む
29

なおや

2024.05.11

151回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

さて、今日は。
意外と早く起きれたので…もはや条件反射でホームサウナへ。
昨日今日と連続サ活ができて幸せですw

久々の土曜午前。
まぁちょいちょい人いたけど、気楽にのんびり上段を陣取り、のんびり蒸される事3セット。

恒例の3セット終わりのタバコ休憩中に好きなラーメン屋の今月いっぱいでの閉店を知り、サ飯が決まったりしつつ。
それはそれとして浴室に戻ってもう2セット。
今日は計5セット。

いやぁ、ととのったととのった。
次のサウナチャンスは火曜かな〜。
来週はそのあとお楽しみがあったりするので、がんばりましょい。

らぁ麺はせ川

味噌ブラック

大好きでした。今までありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

なおや

2024.05.11

4回目の訪問

サウナ飯

今日はですね。
今ちっとばかり忙しいのですが、逆にそれを利用して。
弾きだすと止まらないギターの調整をしてもらいにいきまして。
そのリペアショップが中華街にあるんですね。

すると、ギター預けて身軽になったら、必然的にここに足が向かうわけですね。

なんだかすごく久しぶりな気がするハレタビ。
入る時は10人いないくらいと言っていたのでウキウキだったのですが。
ちょっとトイレなんて行ってる間に団体さんと合流してしまい、結果今までで1番混んでるハレタビ体験となったのでした。

混んでいるとは言ってもここはサ室もでかけりゃイスは無数にある。
水風呂さえかち合わなければなんとかなるもんですね。
また、かなり久しぶりだったから知りませんでしたが、中国茶ロウリュなるものがありまして。
これがまたいい香りでしてねぇ。

個人的にも忙しい最中の貴重なサ活だったので、ついつい欲張りすぎての8セット。
もちろんオロポもしっかりいただき、大満足なのでした。

さぁ、今日はこのまま早く寝よ…
夜更かしの原因もないことだし…

たまがった 伊勢佐木町店

ラーメン

九州豚骨の場合、ネギとキクラゲはマスト

続きを読む
29

なおや

2024.05.08

150回目の訪問

水曜サ活

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

せっかく昨日行ったのにまさかの寝落ち!
すっかり忘れてこんな時間なのですが…

昨夜ちょいと野暮用で、21時過ぎ頃ノコノコと行ってきましたホームサウナ。
最近ホームサウナに世話になりっぱなしで…!

そんなわけで早速!
割と混んでる夜でしたが、いいタイミングで上段を取れ、温度もいい感じで98くらい。
しかしあまり時間があるわけでもなく、仕方なく3セットで退館。

無理やりぶち込んだサ活だったのでやや忙しかったのですが、「行ってよかった」となるのがさすが愛するホームサウナなのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
27

なおや

2024.05.04

149回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

世間から遅れること数日。私もとうとうGWに突入しました!!

まぁ、土曜日始まって日曜に終わるんだけど…。

そんな中。やはり行き先はホームサウナ。
久しぶりの土曜午前な気がする。
んで、久しぶりにきた土曜のぼり雲だけど、割と混んでおる。
そりゃそうか世間はGWか。

しかし、不思議と日曜には会わない常連のおじさんとご挨拶できたり、相変わらずのんびりとしたサウナの雰囲気で俺もゆったり。
新しいバンドの構想やら何やらぼんやり考えるながら、しれっと5セット。
あぁととのった。

昨日のよこすかラーメン艦隊での破竹の闘いぶりがまだ尾を引いており、サ飯は自粛。
昼食代の代わりに「横須賀人として、三笠の前で恥ずかしい闘い方はできねぇぜ!」と張り切った代償をたっぷり支払いながらこれまた超久しぶりの直帰とあいまったのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
16

なおや

2024.05.02

18回目の訪問

ちょっと時間が出来たため、超超超久しぶりのカプセルプラス。
しばらく来ない間に色々あったんですなぁ…

入り口にデカデカと「サウナストーブ完全復活」と。
という事は一時期ダメになってたんかね。
よくセルフロウリュむちゃする人いたしなぁ…

とか思ってサ室入ると、そのセルフロウリュがそもそも無くなっている。

うーん、賢明な判断かもしらんね…
しかし言っちゃなんだけど、そうなると特にこれと言った特徴のないサウナになった気もする…
特別熱いわけでも水風呂冷たいわけでもないし、同じ90分ならもう500円出せばeas行けるしね…

とはいえ待ち合わせのスキマ時間にとっても便利なカプセルプラス。
是非頑張ってほしいぜ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
17

なおや

2024.05.02

88回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

朝ウナ帰り兼退館準備完了でございます…!

昨日あれから何度となくサウナ行けて。
混雑のタイミングとも上手く距離が取れたようで。
終始快適なサ活になりました!

久しぶりのスカイスパのカプセルは寝心地いいですねぇ…。
久々に名残惜しさを感じる起床。
いつもの時間より10分巻。

そんな時間は当然ガラガラ!
サクサクと惜別の2セット。
次回はもう少し早く起きて3セットやりたいな。

さて、ゴールデンウィークの鬱憤で突発的にやってみた平日スカイスパ泊。

全然楽しめました!
こりゃまたやっちゃうな…

さて、信じられないけれど
会社いくか…

かき氷ソフトクリームトッピング

やはりこれは食う。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
58

なおや

2024.05.01

87回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

私、ゴールデンウィークないんですよ。
私のゴールデンウィークは今年も、土曜日始まって日曜日終わるんです。
普通に会社向かってると、妙に電車空いてたりするじゃないですか。
Xとか見てると、みんならあっちいったこっちいったと、やってるじゃないですか。

悔しくて悔しくて…

だから、やってやりました!
(無理やり)スカイスパ泊!

いつもの様に仕事終わりに登場。
18時のアウフグースにちゃっかり間に合わせて4セット。
ここで混みそうな雰囲気と空腹を察知!1度服を着て、飯食いに行って。

そのまま戻ってきて、サウナ1セットという普段では有り得ない動きをして、デザートまで手を出してようやくカプセルに収まっております。

とはいえ、そこは泊まりの私。
まだまだ終わりません。

9時のアウフグースに合わせて浴室に戻り、朝ウナも頂く予定。
普段と違うのは


明日も仕事ということ…
久々スカイスパ泊なのに朝食とか少し惜しい気もしますが、まぁ仕方ない。無理やり来たんだから。

ここで大はしゃぎして、世間の皆さんと対等に戦おうと思っておりま

一風堂 横浜ポルタ店

赤丸

スカイスパからこれ食いに降りてきて、食ったらすぐ戻る様を「隼」と呼んでいます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
28

なおや

2024.04.28

148回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

というわけで、予告通り中1日で参上!

今日はもう朝から狙い撃ちですよ。
世間はGW初日ですからね。彼らが動き出す前にミッションを終わらす必要があります。

というわけで9時ごろのそのそ起きてきて、挨拶もそこそこにライドオン。
これでもGW初日の日曜ですもん。
混んでるか空いてるか、賭けでした…

結果賭けに勝利!
この前金曜夜より空いてました!
ここんとこ夜が多かったんで、久々に見る常連の方々に会釈しつつ。
100度のサウナ室は超快適!常連曰く午後から混むらしい。
水風呂もキンキン!こりゃたまらん!ということでまず3セット。
タバコ休憩挟み、もう1セット。
計4セットなのでした。

いやぁ、いい日曜だ…
4セット目なんか6分くらいサ室貸切で。
いうことないよ…

というわけで平八でサ飯も食ってきたので、満を持して昼寝に移りたいと思います。

煮干そば 平八

深海からの贈り物イシナギ濃厚蕎麦

イシナギという魚は初めてだけれど、めちゃ濃厚でこれがまたうまい!煮干系はここ食ったら他所いけねぇぜ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

なおや

2024.04.27

147回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

日付変わっちまったい。

今日は素晴らしいスタジオからのサウナ。
最近スタジオ後のホームサウナが多くて嬉しい限り。
やはりここのサウナは落ち着きますな。

今日は大体22時ごろ到着。
最初こそ割と混んでて、1セット目は下段スタートとなったけど、割とすぐ上段に移動。
そのあとは快適に上段スタートで。
今日は4セット。

やはり閉館間際になってくると少し水風呂がいつもより温かったけど、それがなんか疲れてる体には逆に良くて。
2分くらいたっぷり水風呂を堪能してしまいました。

いやぁいい1日のいい〆になってもらいました!
ホームサウナ万歳。
またきます。

明日とかに…w

とんこつラーメン 凛

辛味噌ラーメン

これが店の場所がここになる前からずっと好きでねぇ…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
35

なおや

2024.04.22

86回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はなんかすげー久しぶりな気がするスカイスパにて療養サウナ。

ここんとこ色々うまくいかないので、ここでスカッと飛ばしてもらおー!てなもんで。

やはりさすがのスカイスパですなぁ。
まったりまったり。
ちゃっかり7セットほど。
さ、なんとか元気になったので!

明日からまたやるかぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
27

なおや

2024.04.20

42回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ帰りでございます…

昨日…あれから何セットやったかなぁ…
薪が始まったので頑張って並び、確か薪だけで7やったかと…

その後もチョロチョロ浴場行っては基本的にケロ中心に…
部屋ではドラゴンボール見たりしながら、2時頃寝ただろうか。
んで、朝は6時半にアラームかけて。
サウナの事となると実に勤勉ですな。

大好きな朝岩風呂に入ってケロ岩ケロと3セット!
ごちそうさまでした!もう満足!

昨日は療養かるまるとかいってたけど蓋を開けてみりゃいつもと変わらずw
次はいつ来れるかなぁ。6月かなぁ。
やすらぎの水温が下がる前にまた来たいぜ!

寒ブリ定食

唐揚げまで欲張って…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,100℃
36

なおや

2024.04.19

41回目の訪問

サウナ飯

都内プチサ旅の、最終目的地は常にここ!
愛するかるまる、久しぶりの参上です!

しかしここに来るまでに錦糸町ウロウロしたり大塚ウロウロしたり池袋ウロウロしたりで、ちょいとくたびれまして…

軽く汗だけ流しにいって、ちょいとひと眠りしよーかと。
思って行ったら、そこはかるまる。
ついつい欲張って4セット!
しかもケロ蒸ケロ岩と、9階制覇の大活躍なのでしたwww

ちっと疲れたwww
今回はここの所ハードだったので半分療養のつもりのかるまるなので、いつもみたいにガツガツはやらず、のんびりと部屋で映画なども楽しみながら過ごそうと思ってます!

…今のところは…

輝道家直系 皇綱家

特製ラーメン

今日は珍しく前皇綱家。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
19

なおや

2024.04.19

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

朝ウナ帰りでございます…!

あの後4セットしてメシ食いに駅前まで行って風呂だけ入って就寝。

今朝、しっかり7時にアラームかけて3セットほど。
ようやく晴れて、外気浴が超気持ちいい!

懸念してた人出もそこまででもなく。
行列必至だと思ってたので…
うまい具合に制限かけてくれてるせいか、終始快適なサ活となったのでした!

さて、これまた恒例の!
時間いっぱいまで2度寝にうつりまーす♡

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11℃
34

なおや

2024.04.18

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

今日から恒例の都内プチサ旅ー!
1泊目となる今日は、恥ずかしながら初めましての黄金湯に!
なんとなく「めちゃくちゃ混んでる」というイメージが先行して、今まで来ずに過ごしてしまいましたが、ふと好奇心がそっち向いたので、乗り込んでみました。

18時過ぎくらいに到着。
とりあえず部屋に荷物置いて。
とりあえず浴場へ…

お風呂のエリアは、キレイな銭湯って感じそのまま。
カランの感じとかホント銭湯。
体洗って薬湯入ったりして、いざサウナエリアへ。

ドア1枚で全然別世界!
なんか、アーバンな…
コンクリ打ちっぱなしな。
私の大好きな世界観。

肝心のサウナは110度前後。
見た時はちょい下くらい。
混んではいるけど並ぶほどでもなく。
気持ちよく上段ゲットできるくらい。

水風呂、外気浴も素晴らしい!

し、何よりそれぞれの動線が最高。
ホントは4セットやったら飯行こうと思ってたけど気が変わった。
もう少ししたらもう何セットやっていく。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11℃
23

なおや

2024.04.16

5回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

今週もやって参りましたゆげ蔵!
今回は友人も連れ立って2人で!

いやぁすっかり虜ですゆげ蔵さん。
仕事終わったその足で迎えるこのレベルのサウナ。
僕は幸せです。

一緒に行った友人もだいぶハマっており、こりゃ鶴見サウナ飲みラーメンと、やりたい放題やれますな…!

そんなチャンスをくれた、ゆげ蔵さんに栄光あれ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
26