なおや

2020.11.30

1回目の訪問

昨日に引き続き今日もサ活!
今日はサ活後に予定があるため、次の目的地の最寄り施設ということでこちら!

こちらの施設、男湯と女湯が1週間間隔で入れ替わります。
その名も「文庫」と「八景」。京浜急行ユーザーには馴染み深い名前ですね。
どういう縁か、訪問日にはずっと文庫だったのですが、今日初めての八景側。

大きな違いとしては
・水風呂が外にある
・全体的にちんまりしている
所でしょうか。

こちらのお風呂、海洋泉というもので、舐めるとちゃんとしょっぱい。
海水浴の味がする温泉を中心に浸かり、サ室へ。
全体的にやはりちんまりとしつつも、しっかり熱出してます。
6人入ったらかなりパンパンじゃなかろうか。サ室ドア前にあるサウナマットを持って入るタイプ。
テレビがついていて、やはりチャンネルはTBS。
少なくともここで書くようになってからTBS率100%なんだけど、そういうもんなんですか?
しっかり蒸されてから、露天にある水風呂へ。
水温はそれほど低くはないけど、いい形の水風呂でした。
ととのい椅子は2つと少なめ。たまたま毎セットごと座れたけど。
また、海こそ見えないけどスグそこが海なのでやはり風が冷たい。

サ室12分→水風呂1分→外気浴7分くらい?
1度、水風呂スルーで直外気浴もやりました。
時間に余裕持たせて来て、早く次の予定地着いても仕方ないので今日も怒涛の6セット。
ふにゃふにゃしながら予定をこなす為撤退したのでした。
喫煙スペースからは、シーパラダイスのイルミネーションが遠くに見える…
あっち側とも縁のある男になりたい…!

なおやさんのシーサイド・スパ八景島のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!