絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

akane

2023.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃

akane

2023.11.17

2回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

akane

2023.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

こちらのサ室は無限にお金が使えたら家に作りたいサウナNo. 1🤤
大きなHARVIAストーブを囲んで左右に2段のベンチ。照明が足元にあるため上段は暗い。テレビは無く小さいボリュームで歌詞のない音楽がかかっており心地良い。
水風呂はないので水シャワーからの屋外ととのいエリアへ。この時期の札幌の外気は最高!真冬はかなり寒そう☃️

麺や椒(めんやいただき)札幌店

坦々麺

坦々麺にしては珍しい細麺!細いのも微妙🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

akane

2023.10.22

2回目の訪問

朝からサ活に励みます🤤
朝晩で大浴場が男女入れ替わるので楽しい!
サ室は圧倒的に地下一階「月の湯」の方が広い!目の前がガラス張りになっており水風呂越しに日本庭園があります。オートロウリュもあり熱々のサ室です🧖
水風呂は冷たすぎて入れず…昨晩行った最上階の「星の湯」の水風呂もキンキンでしたが、こちらはもはやシングル?と思うくらいの冷たさ😇
露天エリアにととのいスペースがあり、美しい日本庭園を眺めながら良い朝が迎えられました☀️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
8

akane

2023.10.21

1回目の訪問

サ室は90℃。程よい広さでセルフロウリュ可。人が少なく貸切状態になることも多かったので好きな温度と湿度に調整できました🧖‍♀️
水風呂はすぐ横。そしてかなり冷たい!季節で変わるのか…?温度計はありませんでしたが、体感11〜12℃🧊
露天エリアからは日中であれば洞爺湖に浮かぶ中島が綺麗に見えるはず(夜は真っ暗で湖反対側の灯が少し見えるくらいでした。それはそれでまた良い🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
8

akane

2023.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュとウォーリュが出来るサウナ🤤紅葉時期なので混雑を予想して行きましたが誰もいない!ロウリュをがっつりしてから最上段で蒸されました。水風呂は2箇所。サ室出てすぐ15℃の低温水風呂。奥に進むと22℃のやさしい水風呂がありました。水風呂に選択肢があること、そして気分ではしごできるのはとてもありがたい🙏
紅葉美しい山々を見ながら露天エリアのととのい椅子でのんびり。露天風呂は一部浅くなっており、雪が降ってきたらそちらでととのうのも気持ちよさそう☃️

ONSEN食堂

シーフードカレー

定山渓の温泉地でインドカレー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
19

akane

2023.09.22

5回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

akane

2023.09.10

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

鬼辛冷やしつけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18.5℃
27

akane

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

サ室3つ(バレル、高温、塩スチーム)に水風呂2つという天国😇
露天エリアのバレルサウナが人気すぎて常に満員かつ人の出入りが激しく扉近くの席だと不完全燃焼…しかし内風呂の高温サウナはなんと誰もいない!最上段の3段目はばちばちに熱い🔥ありがとう。そしてすぐ隣の水風呂もキンキン。バレルサウナ横の桶水風呂も良かったが、内風呂の水風呂の方が冷たい様子。

らーめん虎

琥珀

魚介豚骨スープにちぢれ麺🍜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
25

akane

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

11時頃行きましたがすでに多くの人で賑わっていました。サ室も水風呂もととのい椅子も露天エリアに集結🤤セルフロウリュできますがすでにかなり熱々…雪が降る季節にまた来訪したい施設。

アンガスビーフステーキプレート

サウナ後の肉🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
22

akane

2023.08.28

2回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

8月末で閉館と聞いてラストたまゆらの灯♨️
10月半ばのリニューアルオープンが楽しみ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
27

akane

2023.08.26

4回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

久しぶりのつきさむ温泉♨️
毎月26日は回数券購入で通常11枚に1枚プレゼントと聞いて購入!※回数券は現金支払いのみ。土日祝は100円追加で支払う必要あり。なおプレゼントの一枚だけは土日祝も追加料金無しだったので本日使いました。

久しぶりに来ましたがやはり源泉の水風呂が最高でした🤤源泉水風呂からのキンキンに冷えた水風呂へのはしごが夏場は特に良いですね🙆

なごやか亭 福住店

こぼれいくら

目の前でこぼれるまで注いでくれるいくら🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 22℃,12℃
26

akane

2023.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましてラビスタ函館ベイ!
サ室からは函館の景色を一望でき、すぐ横の水風呂からの露天エリアでの外気浴。ととのい椅子がないのがやや残念ですが、花壇?や露天のフチに腰かけて風にふかれるのが気持ち良い🫠

朝食ビュッフェ

圧倒的海鮮の充実🦀🐟基本的に入場に30分位待ちの様子。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
30

akane

2023.08.09

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

五稜郭型の露天風呂を求めてこちらへ♨️
お湯がどのお風呂も黄土色であっつあつ!サウナもなかなかに熱い!水風呂からの露天エリアでの外気浴が気持ち良い🫠

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
24

akane

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

湯の花 朝里殿

[ 北海道 ]

はじめまして湯の花グループ🦦
本日は女性が和風風呂の日。毎時0分と30分にオートロウリュがありサ室のコンディションは常に良い感じ。すぐ隣には広めの水風呂🤤内風呂、露天エリアとととのいいすも充実しており混雑時も安心。

※支払いはクレカなど使えますが、現金以外のお支払いだと湯の花グループのポイントが付かないとのこと。LINEのお友達になると1ポイントプレゼントクーポンあり。
靴箱と脱衣所のロッカーそれぞれ100円が必要です!

あんかけ焼きそば

サウナ後に嬉しい塩味🧂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
25

akane

2023.07.29

5回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

Shin. 月寒店

つけめんとザンギ

濃厚魚介豚骨つけめん🤤ザンギは皮までパリッパリ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

akane

2023.07.28

3回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

源泉掛け流しの水風呂を求めて🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 22.5℃,15℃
19

akane

2023.07.26

4回目の訪問

毎月16と26日は回数券特売日。ついに購入🤤

18:30のオートロウリュに合わせて行きましたが、すごく空いている!サ室は3名のみ。いままでビビって風が直接来ない1段目にいましたが、今日は風がガンガン来る2段目に挑戦。熱さが全然違う…次回は最上段にチャレンジしたい🔥

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
24

akane

2023.07.23

3回目の訪問

男女入れ替えの朝サ活!こちらはセルフではなくオートロウリュ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

akane

2023.07.23

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

旭川醤油ラーメン

サッポロクラシックを添えて

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃
  • 水風呂温度 17℃
10