絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

akane

2023.04.28

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのラビスタ東京ベイ!ホテル向かいにセブンも出来ており便利に。

夜は混み合うことを予想し16時過ぎにサ活開始。すでにサ室には5名ほど。
お風呂、サ室から見える東京タワー、スカイツリー、タワマンとTHE TOKYOな景色は日中と夜で雰囲気がかなり違うので2回行くことをおすすめ!

脱衣所にベランダがあり、そちらもなかなかに良い🤤

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
8

akane

2023.04.23

5回目の訪問

やはり露天エリアが最高でした🤤もっと近所にあれば頻繁に通いたい施設。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
6

akane

2023.04.20

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのSKC🦦木曜レディースデー、ロウリュ姉妹の爆風ロウリュを受けに!

相変わらず熱々のサ室。熱波に耐えられるか不安になる…まずは静寂のロウリュ。うちわで静かにあおがれているだけなのに熱い熱すぎる🔥3分で離脱。休憩挟んで爆風ロウリュ1回目は入室遅く3段目以降しか空いていない…だと…さすがの人気ぶりです。1分半で離脱。休憩挟んで爆風ロウリュ2回目は1段目を死守。なんとか最後まで耐えきりました🧖‍♀️しかしブロワー3台は熱さの限界突破を感じました…最上段のお姉様方を尊敬🙏

やはり最高の施設でした🤤

蕃茄酸辣湯麺

前回通常サイズでお腹パツパツだったので、今回は小盛りサイズを。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 15.6℃
8

akane

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

飛行機までの待ち時間にサウナ施設を探していると空港内の施設を発見!
1,800円とすこし高めの料金設定だからか空いており快適でした。サ室は広々としたスタジアム、温度は高くありませんがじっくり温まる🧖‍♀️水風呂も冷た過ぎず◎ととのいは露天エリアで。
ミストサウナは調整中で使えなかったので次回リベンジしたい🤤

えびそば一幻 新千歳空港店

えびしお

北海道の一幻は東京とは味が違うと聞きサ飯に🤤たしかにえび味が濃い気が

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

akane

2023.04.15

3回目の訪問

朝は夜よりサ室の温度が高め🔥人の出入りも少ないのでどんどん熱さが増していくような。

向かいにあるドーミーインpremiumのお風呂も利用可。※女性浴場はANNEXにしかサウナがないので注意。男性は両方にサウナがあるのでどちらも楽しめて良さげ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
22

akane

2023.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ご麺なさい

夜鳴きそばの提供時間23時に間に合わず…が、23時〜1時までフロントでカップ麺もらえました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

akane

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

akane

2023.04.12

7回目の訪問

雨の平日夜、過去一空いていて感動。はじめてリファのドライヤーが使えました(いつもはかなり並んでる)!

サ室は相変わらずオートロウリュで熱々。すぐ横の水風呂もキンキン。夜の気温も大分上がってきたので露天エリアでの外気浴も気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
3

akane

2023.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

念願のAKC🦦
全体的にSKCをギュッとコンパクトにした印象。塩サウナは調整中にて入れませんでしたが、ドライサウナは安定のバッチバチの高温!セルフロウリュもあり!
サウナ→水風呂→ととのい椅子の動線はSKCには負けますが、こちらもなかなかの施設でした🤤

麺や食堂 厚木本店

ゆずしおそば

さっぱりスープ、豚と鶏のチャーシュー、ゆずの香り最高でした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
21

akane

2023.03.10

6回目の訪問

サウナ飯

WBCを見ながらバチバチのオートロウリュを楽しみました🔥暖かくなってきて露天エリアでととのうのが心地よい🤤

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
22

akane

2023.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

久しぶりの来訪!中学生以下は入れない施設なので週末でも落ち着いた雰囲気。サ室も水風呂も露天エリアのととのい椅子も最高!個人的にはサ室近くのシャワーとガッシングシャワーどちらも冷水なので、温かいシャワーが欲しくなる…冬は1セット目から水に行けないのは私だけではないはず…🥶

アジアンインド料理 バグルンキッチン

スペシャルセット

美味🤤店員さんがすごく丁寧&腰低すぎて目を奪われた

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

akane

2023.02.22

5回目の訪問

相変わらずリニューアル後のサ室が最高でした🤤やはりロウリュ&爆風があるだけで全然違う!
祝前日だからか館内はいつもに増して激混み...

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
3

akane

2023.02.04

159回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

歩いた距離 2km

negombo33

オイスターカレー

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 19℃
19

akane

2023.01.08

4回目の訪問

サウナ飯

リニューアルされたサ室、8分ごとのオートロウリュと爆風でかなり熱々に!特にストーブ前最上段が最高です🤤

リファのシャワーとドライヤーが数台導入されておりリニューアル素晴らしすぎる…土日はかなり混み合いますが行く価値のある施設です

とんかつ定食

スーパードライとともに優勝🍺

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
4

akane

2023.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

- 7:00-22:00営業
- 人数制限のため、利用時はお部屋から事前にフィットネスセンターに要電話
- ゴールドメンバー以上無料(通常1人1,100円)
- バスタオル、フェイスタオルは脱衣所にあり
- サウナ利用時は脱衣所にあるサウナパンツを着用

ドライサウナ、スチームサウナ、水風呂、大浴場、カラン4つと想像以上に充実した施設!

21時過ぎの女性側は、自分の他に3人いらっしゃいましたが誰もサウナを使っておらずサ室は貸切でした。

蛸之徹 マルビル店

たこ焼き

自分で作るスタイル🐙

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
5

akane

2023.01.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

ビバリーヒルズ・ブランジェリー

七海建人のカスクードセット

USJ呪術廻戦コラボ!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
10

akane

2023.01.06

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2023年蒸しはじめは大阪から🧖

USJ近くでサウナを探して行き着いた場所。
23時過ぎに到着しましたが、大浴場はなかなかの混み具合。サウナ、水風呂は比較的空いていました。テレビ無しのバチバチドライサウナが最高!水風呂もサ室すぐ横。ととのい椅子は露天エリアにプラ椅子二脚とサ室向かい側の炭酸泉の周りにベンチあり。

龍旗信 LEO

塩とんこつラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
7

akane

2022.12.17

142回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 19℃
23

akane

2022.12.14

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝活🧖‍♀️

今回は通常のお部屋に泊まりましたが、レディースルームはお部屋のシャワーとドライヤーがリファ、LEDライト付き鏡があるらしい。

ナンステーション エソラ池袋店

バターチキンカレーセット

なぞのアイラブユー。カレーもナンもとても美味しかった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
19

akane

2022.12.13

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

夜鳴きそば前にサ活!
21時半頃行くとかなり賑わっていました。まずシャワーが満員かつ待ち3名発生😳海外からの観光客の方も多くカオスな感じ。しかしサ室はとても静かで落ち着きました。

大浴場と同階の自販にはサ水が売っていました!マンガもかなりの数揃っており、フィギュアも随所に。池袋感満載でした。

歩いた距離 1km

夜鳴きそば

安定の夜鳴きそば🤤器も本格的!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
5