coffee_gnu69

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

◆父の日前日に父とととのう

土曜日。20時過ぎに到着。
大混雑していたがサウナ室は待つ等では無かった。

父の日前日ということでサウナハットを贈り、
最近行けてないという父を連れ出して湯けむり横丁へ。
静かに隣で汗をかき、
露天で仕事がどうだの最近何してるだの友達がどう、、、
他愛のない会話を久しぶりにゆっくりできた。
少し痩せたなあとか、白髪増えたなあとかも感じた日。

サウナハットは 最初照れながらも最後は気に入ってくれたようで満足。笑
「誰も着けてないだろう」と出発前言っていたが
着けている人がいるのを見かけて「なんかこれいい感じだな」と掌返し。笑
父らしい。

ーーーーー

◎サウナ室
低温高温、それぞれ15名ずつ程度
作りはほぼ同じで3段タワーサウナ、テレビあり。

高温
常に混んでおり、人の出入りが多い。
出入り多いせいか91℃表示の割に温度は低く感じた。

低温
定期的にオートロウリュで高音よりも湿度高く感じる。
また、人の出入り少なく。もしかすると
最上段は高温の中段より熱かったのでは?

◎水風呂
5名でゆったりの広さ。
17.5℃表示。ゆっくり冷える。

◎ととのいスペース
寝転び椅子と座椅子が点在。
10脚くらいあった?(空いて居らず、座らず)

◎湯船
様々な風呂あり。


◎洗い場
20数席(?)
備え付けボディソープ、シャンプーあり(座席により種類違うものも)


◎脱衣所(男)
ドライヤー5つ、綿棒あり、備え付け化粧水、乳液ありが
給水器(紙コップ)あり
※浴室内のサ室前にレバー式水飲み機あり

ーーーーー

混み合っていたがしっかり2セット(高音1,低温1)。

ゆっくり父と過ごせて心も満たされた。
大した親孝行が出来ていないので、せめてこういう時間を作れるうちに何度も作りたいな。と。


メモ
あまみ:ほんの少し 上半身
10×2

限定青カラーのストラップ見つけて購入✌️

coffee_gnu69さんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真

黒酢+ブルーベリー

酸っぱ美味しいドリンクでシャキっとリフレッシュ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!