coffee_gnu69

2024.04.04

1回目の訪問

のんあるサ飯

◆会社同期の親友と大型スーパー銭湯でととのう

岩盤浴が有名なこちら。
なかなか来たことがなく遂に利用を。
内定者時代から連絡を取っている一番仲の良い同期とたまたま出張が被り、仕事終わりに連れ風呂&サウナ。
デカい湯船に浸かって、ある事ない事思い出話に浸り
近況報告をし、笑って、静かにサウナで汗を流し、疲れを取る。
心身共に鋭気を養えた。そんな日。
なんでも話せるやつがいるって幸せな事。

そんな彼は来月結婚式を挙げる。
本当におめでとう。ご祝儀はまかせろ。

ーーーーー

木曜日。22時過ぎに到着。
サウナ室内満席(24時閉店で平日夜でもこの混雑。。。)
サウナ用ビート板が入口に積まれている
サ室内テレビあり、この日はニュース特集がやってましたね
ーーーーー

◎サウナ室
5段のサウナ。
じっとり熱く、汗しっかりかけました
頭ぶん回して辛そうなおっちゃん、無理しないで
あと汗飛び散ってる、個人サウナちゃうで

◎ととのいスペース
露天風呂前:
背もたれ付き椅子が4脚ほど。フルフラット3脚。

露天風呂入口手前:
横並びに座れるスペースが。
実はここかなり気持ちよく。外気も入ります。
1セット目は外が空いておらずここで。
1セット目からキました。

◎湯船
◎洗い場
大型スーパー銭湯なので洗い場数も多く、また湯種も様々。
露天気持ちよかった。
大学生(?)の2グループが露天風呂占拠してたが、スタッフさんが「長時間は〜…他のお客様も〜…」と声掛けしていた場面を目撃。
2グループとも素直にスーッと出ていた。
管理しっかりされてるんだなあと


◎脱衣所(男)
ドライヤー4(?)つ
コーヒー牛乳が出てくる自販機や
ファミマ(?)のタオルが買える自販機もあり。

ーーーーー
サウナ、水風呂ともに温度控えめだが
その分のんびりと入ることが出来て
じんわり身体がほぐされた。

850円でこの満足感。
近くに来たらまた寄ろう。


メモ
あまみ:無
12分×2セット
1セット目から💮

coffee_gnu69さんの仙川湯けむりの里のサ活写真

すり鉢味噌らーめん

至高。湯けむり系列のご飯美味しい。 のんあるレモンは下戸の味方。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18.7℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!