いっきおじさん

2025.04.26

1回目の訪問

初めてのサウナ。
最近買った自転車で探検がてら突撃。
温泉は室内に加えて露天もあり。
サウナは中温と高温とスチームサウナ。

頭と体を洗い、温泉の室内に入ってから露天にも少し浸かり温まり、いざサウナへ。

スチームサウナに少し入るも特に何も感じず、すぐに中温サウナへ入室。
部屋は広く、3段になっておりガラガラ。
温度は80度とちょうどいい感じで入口側の3段目に座った。

約10分汗を流し隣にある水風呂へ。
初の水風呂もしっかりと汗を流したせいか気持ちよかった。

水風呂を出ると斜め前にあるリクライニングチェアにて整い。
天井近くの窓が空いており、いい風が入っていて心地よい。

いい感じに整ったあと、次は高温サウナへ。
こちらも3段になっているが少し狭めかつ、7割ほどの混雑。
中温に比べるとまあまあ熱く100度ほど。
初心者の自分にはかなり熱め。

10分は耐えれず8分ほどで退室。
その後水風呂と整い。

自分にはまだ80度くらいがちょうど良さそう。

最後3セット目は再び80度へ。
部屋に入るとやっぱりこれくらいが心地よい。
その後水風呂と整いして少し温泉へ。

最後はシャワーで軽く体を流して終了。

脱衣所は綺麗で、ドライヤーや化粧水などもありいい感じ。

サ飯はどうしても、かいざんラーメンが食べたくなり再度自転車で移動。

久しぶりのかいざんラーメンが体に染み渡り、今回のサ活終了。

初めてサ活だったがいい感じに過ごせたので、これからも定期的に行く予感。
また時間出来たら探検しに行こう。

いっきおじさんさんの東京天然温泉 古代の湯のサ活写真

ラーメンかいざん 新小岩店

かいざんラーメンセット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!