2025.05.04 登録
[ 新潟県 ]
夕方から伺いました。館内の落ち着いた雰囲気とラグジュアリーな香りが、すべてを貴重な時間にしてくれます。
女性サウナはロウリュ🧖♀️が効いてきて湿度が高い!15〜20分に1回とのことですが、一度のロウリュが5分くらい出ているので、常にしっとり高温です。窓から見える景色、ヒーリングミュージック、とても落ち着きます。
外気浴ではベッド型のいすに寝転がり、日が長くなった夕方の高い空を見上げて、白い月を見て休みました。素晴らしい時間でした🌙🪴
気になったことは3点。
①水風呂がいまいち(狭く、追加の水は出ているのかいないのか?という状況)
②シャワーの立て付けがわるい(普通の水圧ですが、出したままかけるとひっくり返ってとれました)
③ドライヤールームが暑い(空調が弱い、かなりこもっています)
温泉の質も良く、総じてよかったのでぜひまた行きたいです。
館内で見つけたなにかを買いたくなったり、普段読まない本を読んだり、美味しい飲み物を飲んだりできて、連休にふさわしい時間となりました。
サウナ:5,6分 × 3
水風呂:1,2分 × 3
休憩:20分 × 2
女
[ 新潟県 ]
泉質が一流!翌日に肌はしっとり、特に内風呂が熱くて好きです。銭湯に比べてサウナでの発汗が早まります。
総じて良い温泉ですが、混んでいたからか露天風呂の電気が付いておらず(スタッフの方が忘れていた?)真っ暗というアクシデントがありました🫢脱衣場でスイッチを見つけましたので勝手につけました…
もっと驚きは、露天風呂で休んでいた時に奥の茂みに四つ足動物の影が‼️たぬき?いたち?さすが岩室ですね。
気になるところは4点。
①サウナの敷きタオルの交換時間がわからない(混んでいたので濡れていました)、一部からは「変えましょうか?」と声がけがあったとのこと。お願いしなければ変えてもらえないようです。
②サウナの電気が明るすぎる(まぶしいです)
③脱衣場と浴場の扉が固くて開けにくい(2枚もあって大変)
④シャワーが弱い(温泉パワーで少し脆くなっています)
いろんなメンテナンスの行き届きは十分とは言えませんが、温泉はすばらしいので、また行きます♨️
サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 3(露天風呂)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。