よし

2025.10.12

1回目の訪問

これから何度も来ることになるだろう、熊本。

ということで、とうとう。。。
湯らっくすに来てお泊り!

都内で用事あったので最終便で移動して、河原町で降りて、そこからトコトコ歩いて着きました。
慣れて無い人は通町筋とか、熊本駅で降りてタクシーが無難かと。

到着すると、意外とちっちゃいなと思うイメージ。
もっと大きいお風呂施設あるもんね。
で入ると、結構中の色彩は赤を基調としたどぎついイメージ。けど、フロントの方は親切で感じよし。
22時位に到着したんですが、入口の時点で混んでそうな雰囲気。

で宿泊者は2階へ移動して、ロッカーで着替え。
そこで凄い事が、ロッカールームの仕切りが扉が開きっぱなしなので、短めの暖簾が掛かってるだけなのですが、ロッカールーム入口に漫画読めるチェアなどがあって、ちょうど思春期の娘が漫画とか読んでるのですが、そこから3mもしないところで、オッサン達がフルチンで着替えてるのが、タイミングでは見えてしまうという、変態さん万歳な感じなので、改善した方が良いかと思う。そもそも女性立ち入り出来ない、エリアの気もするのですが(^_^;)

皆さん質問ですが、館内着着替える所では、ダイレクト派かパンツ履く派か教えて下さい。
私はパンツ履く時の方が多いですが、泊まりで荷物多い時は、ダイレクトでいきます。

で、お風呂に突入。やっぱ、すげぇ混んでる。
洗い場も、そこそこ混んでて22時も回るのに、知り合いで来たみたいな客が多い。で身体を洗って、いざサウナへ!

温い。。。そして、五月蝿い。。。
人の出入りが多いせいか、先ずは凄く温い。
体感的には、ほぼ岩盤浴である。過去一に近い位に温い。そしてメインサウナはTVあるような所だから、良いのかも知れないですが、黙浴の正反対の向こう側。
マジでみんな喋りまくってる。
あんまり五月蝿い若者とかいますと、オッサンからの苦言と思って注意したりするのですが、多すぎてそんな気にもならない(^_^;)
そういう社交の場になってるのかと。

で水風呂は171cmと日本一深いとのこと。確かに178cmある私でも、一番深い所はアレッ!?と怖くなりました。体感的には16℃位で一番気持ちいい温度。

で2セット目はメディテーションサウナへ。
こちらは逆に凄い"中"は静かで暗い感じで、目が慣れるま奥がわからない位。けど、、、圧倒的に温い!
一応、セルフロウリュ出来るのですが、滅茶苦茶混んでるので、やりたい時に降りて出来るスペースも無く(T_T)
あんまり温いんで、ロウリュ水近くのお兄さんにやって貰おうかと思ったら、やっぱ同じ事思ってた奥の人がバシャバシャやり始めて幾分ましかと。

書ききれないので、続きは明日

よしさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真

ヘルシーサラダと冷奴

基本はガッツリ系

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!