蒸されつぶつぶ

2021.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかった恵みの湯。久しぶりの土日休みで初訪問。
外観では年季入ってそうなイメージだったけど、中はすごく綺麗で清潔。
入口すぐにハーブの陳列と物販の充実っぷり。早くからワクワク。ピローミスト買ってしまった。

浴室は旭湯とかアサヒ乃湯とほぼ同じなレイアウト。系列が一緒とか銭湯のテンプレとかがあんのかな。初めて来た気がしない。サ室上のちょっとした瓦屋根に懐かしさすら感じる。
サ室内は湿度高めで気持ち良いセッティング。ワッフル状のマットもふかふか。TVの音量が極小なの最高。
レモングラスの生ハーブロウリュでさらに良い匂い。「匂い」は全施設で取り入れてほしい。水風呂も天然水でまろやか。ずっと入ってられる。
露天スペースもほんわか良い匂い。初めて見た整いイスは座り心地良き。四角い空見ながら深く深呼吸。
師走の忙しさであれこれ思考が止まらなかった日々だけど、全部どうでもよくなった。

薬草香る眠り湯も最高だし、混んでたけど全員静かだし、料理も美味しいし。なんだここ。最高の施設じゃないか。何回も来たい。

ハーブの唐揚げ和膳

全品美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!