絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mizuho

2025.09.30

4回目の訪問

通院前に
7時オープンと同時にIN。

健康は当たり前では無い。
QOLは努力無くして保てない。
なのに
自分のサウナ飯を見返して驚愕
炭水化物と肉しか食べてない😱

ちばから 郡山店

ミニラーメン豚1枚

続きを読む
6

Mizuho

2025.09.14

1回目の訪問

ゆるうむコースで。
------------------
7段タワーサウナ:3セット
ハーブサウナ:3セット
ソルトサウナ:2セット
ハーブスチームサウナ:3セット
------------------
計11セット

大盛軒

少なめ小豚そば

続きを読む
19

Mizuho

2025.09.06

2回目の訪問

スパジャポとすごく迷ったが
飛び込む水風呂のあるこちらに決めた。

今日はハーブサウナメインで。
タワーサウナよりも体感熱く香りも良い。
最上段で6分が限界なのでタイパも良い。

飛び込む水風呂は頭もしっかり冷却されるので
普通の水風呂と気持ち良さの次元が違う。

ただ、水深2mはやっぱり最初は怖かった。
3回目でようやく慣れて楽しくなった。
恐らく次回来ても最初は飛び込めないと思う…

最後は一人用バスタブのミクロバイブラで🫠

牛蒡天と牛肉のおうどん

牛蒡天サクサクホクホク

続きを読む
16

Mizuho

2025.08.31

1回目の訪問

強炭酸風呂と展望露天風呂が良かった。
混雑の中、隙間に入り込んでなんとか堪能♪

オートロウリュが悶絶する熱さだった!
水風呂は16度でしっかり冷たかった。
スーパー銭湯のオマケサウナとナメてかかって
ごめんなさい🙇‍♀️

すき家 245号日立久慈店

牛丼中盛、サラダ、味噌汁

続きを読む
14

Mizuho

2025.07.26

4回目の訪問

そろそろ回数券がなくなります。

値上げの時は戸惑いましたが
今では回数券使用が板につきました。
それに水曜レディスデイは600円なので
前より行く頻度が増えました♪

今日は4セット。
オートロウリュ後は肌が焼ける熱さ、
最近のGreenさん、狂ってます?😁
キンキンの水風呂もまた良いですね。

町田商店 須賀川店

豚骨醤油ネギラーメン

バリカタ、味普通、油少なめで注文。 パスポートで煮卵1個無料。

続きを読む
17

Mizuho

2025.07.21

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

東北の自宅へ戻る途中に寄りました。
十条駅から1番暑い時間帯に歩き
すでにサウナに入ってるくらいの滝汗💦

🏖️海の日5セット🏝️
B’z/OCEAN
04Limited sazabys/swim
ORANGE RANGE/ロコローション
湘南乃風/炎天夏
B’z/OCEAN

ORANGE RANGE辺りまでは混んでいて
熱波もそんなに来ないから
パリピ気分でノリノリ♪
でも、2巡目のB’zでは人が激減したせいか
サ室温度が急上昇!
全身に熱波が刺さり⚡️1番最初に逃げました。

水風呂がキンキンで熱波のお陰で気持ちいい
1番奥のデッキチェアに倒れ込んだら
もう一歩も動けません😁

白桃とバニラのソフト食べながら休憩し
外へ出たら陽が落ちて涼しくなっていました。

中華そば 麒麟

鰹昆布水つけそば

続きを読む
15

Mizuho

2025.07.20

1回目の訪問

十條湯

[ 東京都 ]

池袋で友人と別れた後、
十條湯さんのタイル画が見たくて
一人で行ってみました。
壁一面に描かれた魚(女湯)は圧巻、
初めて銭湯のタイル画を見て感動しました。

銭湯コレクションカードも買って大満足!

十條湯クリームソーダ

ぼりゅーみぃ♪

続きを読む
4

Mizuho

2025.07.19

1回目の訪問

タワーサウナ×2
塩サウナ×1
ハーブサウナ×1

サウナマットがレッドカーペットみたい。
タワーサウナは15分おきにオートロウリュ、
その後にパンカルーバーが短めに稼働します。
そんなに熱くないので快適、
キッズもお母様と共にサウナに挑戦していました。

飛び込む水風呂もキッズに大人気!
間に私も飛び込ませてもらいました😁

強炭酸風呂が広くて嬉しいです。
塩サウナ前の高圧シャワーが爽快でクセになる😆

キンクイは癒し系温泉ではなく、
五感を覚醒させるエンタメ系温泉でした。

バターコーン味噌ラーメン

続きを読む
14

Mizuho

2025.07.06

1回目の訪問

ドライサウナ(80度)×3
韓国式よもぎサウナ×1

よもぎサウナがとても良かった!

1.浴場入口でドーナツ型のサウナマットを借りる。
2.入室したら座面に水をかける。
(水をかけないとスチームが湧かないので)
3.そしてドーナツマットを敷いて座る。
室温は高くないのにじんわり汗が出て
15分程座ったら身体の内側がリフレッシュ✨
これをやりにまた来たい。

露天風呂は野趣溢れる岩風呂。
ビックリする様な大きさの巨岩に囲まれながら
阿武隈の自然を感じるひととき☺️良き✨

日帰り入浴1100円/3時間
(貸バスタオル・貸フェイスタオル付)
食事処はランチタイムとディナータイム以外は
ドリンク・スイーツ・ピザのみになりました。

マルゲリータ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
14

Mizuho

2025.07.03

1回目の訪問

サ室のテレビで鬼滅の刃やっていました。
あれは見てるだけで心拍数が上がるから
いつもよりハードなサウナタイム😅

IYOSHIコーラ、美味すぎて感動しました!

町田商店 須賀川店

豚骨醤油ネギラーメン

パスポートで煮卵無料

続きを読む
3

Mizuho

2025.06.22

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

予約のいらないお店の中で
福島県イキタイサウナ No.1👑の
ひばり温泉(須賀川市)へ行って来ました。

サウナは高温サウナ、スチームサウナ、
バレルサウナの3種類。
個人的にバレルサウナがお気に入り。
入室直後はぬるいけど、3分もすれば熱々です。
すぐ横にあるお一人様檜水風呂も気持ちいい!
コールマンのリクライニングが目の前にあって
ゆったりととのいました。

浴場入口にレモン水サーバー有り。
施設は大きくて食事処やお洒落な休憩所、
男女別の仮眠室もあって1日中居れます。
写真はお洒落な部分だけ撮影していますが
全体的に昭和感の方が強いかな。

食事処のひばりセットは日替わり定食で800円。
盛り良し!ウーロン茶付きでコスパ良いです。
さすがNo.1、遠くてもまた行きたいです。

ひばりセット800円

この日は牛丼、メンチカツ、 ミニサラダ、味噌汁、ウーロン茶

続きを読む
7

Mizuho

2025.06.14

1回目の訪問

花ももの湯

[ 福島県 ]

女湯はスチームサウナ(48度)のみです。
水風呂は無いので冷水シャワーで。
ととのいイスは渡り廊下に6脚ほど。
ゆっくりじっくりととのうタイプです。

露天風呂の種類の多さとクオリティに感動!
立ち湯から眺められるお庭には小川が流れ
築山に小さな白い花がいっぱい咲いていました。

館内の利用出来るエリアが広いので
受付で貰う館内案内図を熟読し
取りこぼしの無いようにしたいですね。
何しろ入館料1600円ですから。

※ふくしま日帰り温泉(書籍)で1200円になります。
 (日・祝、GW、盆正月除く)


サウォッチの各モード(サウナ→水風呂→休憩)
の切り替えをどうしても忘れてしまうので
なんかぐちゃぐちゃ😓
有料会員だと自動で切り替えてくれるので
そろそろ課金しようかな🤔

保原屋食堂

ワンタンメン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
13

Mizuho

2025.06.08

1回目の訪問

御とめ湯り

[ 福島県 ]

とてもスタイリッシュな雰囲気でキレイ。
無料のセルフコーヒーメーカー有り、
ワーキングスペース有り、お休み処有り。
下駄箱が無いので靴袋に入れて自分で管理します。

サ室はコンパクトで座面2段、5人位座れます。
12分計は無く、代わりに砂時計が有ります。
温度計は…壊れてるかな😅

水風呂は小さめの浴槽が2つ。
感触が良くいつまでも入っていられます。
露天風呂の横にベンチが有るので
そちらで休憩しました。

湯の花が浮いていてなめらかなお湯です。

道の駅 ふくしま

かき揚げ蕎麦(温)

続きを読む
8

Mizuho

2025.05.24

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

西武池袋沿線の銭湯開拓、
今回の途中下車は中村橋駅。

サ室内は昭和〜平成歌謡曲。
なんと😲!貸し切りだったので
滝汗で熱唱🎤
地下水汲み上げの水風呂良かった♪

女将さんがフレンドリーな方で
一見なのに常連になれた気分だった。

京風豚丼どんぶらこ中村橋店

お義母さんの豚丼

続きを読む
2

Mizuho

2025.05.17

1回目の訪問

用事で郡山へ出たのでその足で立ち寄りました。
キャッシュレス決済でニフティ割引有り。

サ室が広いです!
大きな窓から露天風呂が見えるので
水風呂出たらどれに入るか悩みながらガマン🔥
いざ外に出たら小雨が降っていたので
陶器風呂に半身浸かってととのいました。

露天エリアは建物の屋上。
風呂のすぐ脇を鳩が歩いているカオス😳

郡山 大勝軒

つけ麺

続きを読む
2

Mizuho

2025.05.05

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

5月5日、菖蒲湯やっていました。
湯船いっぱいに菖蒲の葉、
先に入っていた常連マダムと一緒に。

お店の方も常連のお客さんも
一見の私にとても親切にしてくれました。
こういう人情味のある銭湯が好きです。

水風呂は水温高めだけどバイブラで爽快✨
〝北関東のしきじ〟と言われているそうで
肌触り柔らかくずっと入っていられます。

続きを読む
1

Mizuho

2025.04.29

1回目の訪問

大急ぎでロウリュサウナ2セットのみ。
塩サウナも露天風呂も入れなかったので
リベンジ確定です。

ロウリュサウナはそこそこ広さがあるものの
ほぼ満員でビックリ!
隣りのととのいスペースもタイミングを見て
何とか2回とも座る事が出来ました💦
やっぱりGWだからでしょうか…

横川SA (上り)

峠の釜めし

続きを読む
5

Mizuho

2025.04.28

1回目の訪問

定期的にアロマロウリュ+熱波を開催してます。
これ、女性サウナ室でもやってくれるって
かなり貴重なお店ですよね♪

開始約5分前にお店の方が来てサ室のドアを開放、
待ちわびたサウナーさん達が入って行きます。
室内は満員御礼で、まずアロマロウリュから。
いい香りのスチームが行き渡ったところで
1人3回ずつ、ウチワで仰いでくれました。
極端に熱くなく気持ちの良い発汗、
熱波が終わると皆さん一斉に退室されるので
水風呂が空くまでしばらく熱々を楽しみました。

サ室入口に熱から髪を守るケア剤が置いてあるのが
嬉しいサービス👍

オロポ

続きを読む
3

Mizuho

2025.04.20

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

友人と下北沢で食い倒れてから行きました。

混んでいて入れるか不安でしたが
女湯はなんとか待ち無しで入れました。

内湯は水風呂も含めて混雑していましたが
人の少ない時を狙って効率良く3セット。
街中銭湯ですが外気浴も出来ました。

デザイナーズ銭湯でレトロお洒落。
カランやステンドグラスが素敵でした。
混んでいない時があれば
次回はゆったり過ごしたいです。

マジックスパイス 東京店

スープカレー チキン

続きを読む
1

Mizuho

2025.04.19

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

西武池袋沿線の銭湯開拓です。
初めて下車した桜台、
住宅街に囲まれた久松湯。

エントランスから脱衣所、浴場まで
スタイリッシュ空間、
銭湯であることを忘れてしまいます✨

熱めのサ室で珍しく悶々と自分の世界に没頭、
思い浮かぶのはストレス的な事ばかり…
最近少し疲れているかな。

外気浴にイスは有りませんが
ベンチの様な石垣に座ったら気持ち良くて
イヤな事もすっかり忘れました👍

キッチンABC 江古田店

サービスセット(Aセット)930円

ご飯・味噌汁付き、最強!

続きを読む
1