SAUNA152(サウナイコニ)
温浴施設 - 三重県 津市
温浴施設 - 三重県 津市
【サウナ152つ店 in 津】体験記
予約→現地到着。無料駐車場に奇跡の1台分が空いていて、いきなりツイてるスタート✨
受付で3時間コースを確認すると、到着が少し遅れた分をそっと延長してくれる神対応🙏 フェイス&バスタオルも付いて身軽に準備OK。
まずは説明動画をチェック。
ルールはやや多めだけど、理にかなっていて「ジャンボタオル=自分の領域」という仕組みが面白い。
ロッカーも開けるとライトが点く仕様で、細部の工夫に「おっ」となる。
シャワーで身を清めたら、ととのい基地を確保。
今回は個室スペースをゲット。しかもスマホ持込OK&充電器完備で、まさに“半分マンガ喫茶”のような居心地(笑)。
メインのサ室は、ジャンボタオルで自席を包むスタイルで衛生的にも安心。
今日のロウリュはライムの香り🍋 温度も湿度も安定感抜群。
水風呂はバスタブ式で、出入りのタイミングを読むのがコツ。ソロ客にピッタリだと確信。
さらに驚きはセルフ/ボタン/オートの3WAYロウリュ。
オートは体感2〜3分おきに発動する贅沢仕様。
サ室は常に“ちょうどいい熱×湿”に保たれていて、ととのいスペースは静寂ルールのおかげで終始ピースフル。
正直、お風呂なしでも全然満足と思えたのは初めて。
気づけば3時間のコースなのに、ととのい空間の快適さにどっぷり。これはもうリピ確定。
津まで来た甲斐、大いにあり。
そしてラストは店主さんと少しお話し。
つい口が滑って「桑名でサウナやりたいです!」とオーナー宣言🤣
とはいえ今回は一旦保留。準備が“ととのい”次第、改めてご連絡します。
結論: 細部まで気配りの効いた設計と運営が光る施設。桑名にも欲しい…本気でそう思いました。
伊藤様 先日は素晴らしい施設を利用させていただき、本当にありがとうございました。 メールも頂戴し、心より感謝申し上げます。 「1地区1店舗」というビジョン、とても共感いたしました。 私自身も、セカンドライフの中でぜひその思いに賛同し、形にしていけたらと考えております。 またぜひゆっくりとお話を伺わせてください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら