2025.04.19 登録

  • サウナ歴 14年 0ヶ月
  • ホーム スポーツクラブ陽だまりの丘
  • 好きなサウナ オーファ
  • プロフィール 命に、自然に、人に、感謝していただきます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

【施設名】
スポーツクラブ陽だまりの丘(スポーツクラブ&スイミング&スパ)

【所在地】
三重県桑名市 陽だまりの丘

【サウナ紹介文】
陽だまりの丘スポーツクラブ内にある、木のぬくもりたっぷりの本格サウナ。
清潔感のあるヒノキ材で作られたサウナ室は、落ち着いた照明と快適な温度管理で、じっくり汗をかける空間です。
温度計・時計も完備され、しっかりセルフタイム管理が可能。室内には大きな窓があり、圧迫感を感じずにリラックスできます。

サウナでしっかり温まった後は、隣接するシャワーブースでしっかり汗を流し、広々とした浴槽でゆったりクールダウン。
浴室も明るく清潔で、洗い場にはシャワー、シャンプー、ボディソープ完備。
洗い場も多く、混雑することなく快適に利用できるのが嬉しいポイントです。

「ジムついでにととのいたい」方にも、「サウナだけでもしっかり楽しみたい」方にもおすすめの、穴場的なサウナ施設です!

(本日、オーナーから許可をいただきましたので写真を掲載します)


【特徴まとめ】
・ヒノキ材使用のサウナ室
・水風呂あり
・温度計・時計あり
・清潔な浴場、シャワー多数
・落ち着いた雰囲気
・ジム利用者のみ利用可能

胡同

天津飯

桑名市の名店「胡同(フートン)」で出会った、至福の天津飯。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
12

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

ボナサウナ熱い!!最高!
水風呂は深すぎ!最高!
あまみでまくりでした!

喫茶店の雰囲気があって
マスターのいらっしゃいの声で癒されました。
スローな楽しいひとときに感謝します🙏

湯上り堂サウナ

佐賀県の湯上り堂 塩味があって美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
37

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.04.18

1回目の訪問

こんにちは、万博。

なんとなく7日前にチケットを取ったのがきっかけで、万博サウナの存在を知り…気づけばすべてを“サウナ優先”で予定を組み、見事に抽選当選。倍率30倍。これはもう運命だったとしか思えません。

最高の1日にするため、準備は抜かりなく。
朝イチの10時枠に当選したため、9時には西ゲート入りが必須。
前泊は梅田「大東洋」で整えて、6:40出発 → 7:00大阪駅 → 7:40桜島駅バス停 → 9:00西ゲートと完璧な流れ。

まずはパソナで未来の睡眠体験。JALのファーストクラス採用ベッドで朝の疲れをリセット。そして「太陽のつぼみ」へ。

場所はMatsuriアリーナ沿いを回った奥。初参加だと「合ってる?」と不安になりますが大丈夫。東ゲート側からは20分以上かかるので、西ゲートからが正解です。

QRコード読み取りは予約時間ぴったりから。5分前にはオリエン開始。早く行っても先行入場はなし。

サウナエリアは撮影禁止。「映えサウナーは去れ」と言わんばかりの硬派さが逆に心地いい。

受付でバスタオル・ハンドタオル・冷えたイオンウォーターを受け取り、更衣室へ。水着とサウナハットは持参必須。

世界中のサウナーたちと自己紹介、ritual説明。HARVIAのストーブに高い天井、自然光とAIアナウンス、こだわり満載の空間は“サウナという名のパビリオン”。

基本2セット+希望者は3セット目も可能。1・2セットは全員行動、3セット目以降は自由。

初「ととのう」体験はSOUND BATHで。寝転びながらティンシャの音が脳を突き抜け、完全に昇天。2セット目は花を手渡され、香りと呼吸がリンクしたブレインスリープベッドで深い整い。

熱さのピークは上段正面、下段はひざ下が激熱。ロウリュ頻度高く、ファンが熱を撹拌。水風呂はドボンOK、内気浴も最高。

シャワーやドライヤーは数が限られているので早めの行動を。

外国の方との交流も印象的。「これが日本の新しいサウナだよ」と説明したり、「あと5分!私も!」とゆるふわ英語で駆け抜ける。これもまた万博らしさ。

最後は物販。スタッフ限定かと思っていたポンチョとサウナハットを妻と色違いで即購入。素材違いでいくつあっても嬉しい。

オロナミンCとポカリのサービスもあり、余韻まで完璧。

また来たい。いや、必ずまた来ます。次の予約も済ませました。抽選、また勝ち取ります。

ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
14

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.04.17

1回目の訪問

おはようございます。

チェックインして即サウナ直行。
浴室には既に朝風呂組がわんさかいて、脱衣棚は最下段しか空きなし…。
もしかすると夜からの放置かもしれないけど、まぁ想定内。

まずはロッキー。
ストーブ横の2段目が空いてたので、しれっと陣取ってスタート。
テレビはまさかの万博特番。
みんな何気に見てるというか、モニターに自然と体向けて注目してて…私もその一員に(笑)
なかなか胸アツな5分間。

出てすぐ、おなじみの壺型シングル水風呂へ。
かけ水では「まぁ大丈夫か」と思ったけど、いざ入ると表示通りの7℃で…ふくらはぎがジンジン。即撤退。

デッキチェアで寝転ぶと、体内からの熱気と肌の水滴が拮抗。
このロッキー→壺→外気浴のルート、やっぱり鉄板。

テルマーレ(スチーム)は今日もマイルド。
これはこれで“そういうもん”として楽しむスタイルが良さそう。
湯通ししてから入ると、汗の出方も違ってちょっと感動。

もちろん大好きなフィンランドサウナも。
たまたま上段に空きがあってラッキー。
今朝も湿度・熱さともにちょうどいい感じ。
誰かが「ロウリュウいいですか?」って声かけてきたので、ニッコリ「どうぞ〜」で即OK。
で、これ昨日も思ったけど、ロウリュウする人たち、ちゃんと立って周囲に声かけしてくれる。
注意書きにも「一声かけてね」ってあるけど、こういうマナーがちゃんと回ってるのってすごく気持ちいい。
自分も見習わなきゃってちょっと反省(笑)

昨夜はカプセルに入った瞬間から記憶なし。
朝までノンストップで熟睡。
軽くマッサージ受けたのもあるけど、何よりマットレスの質が神。
聞けば東京五輪の選手村で使ってたやつらしい。そりゃ快眠なわけだ…。

今後DTYに泊まるときは、あのマットで寝るのも一つの楽しみになりそう。

そんなわけで、6時半に気持ちよくチェックアウト。

今回、サウナもカプセルも寝具も全部◎。
人気施設だけに、連休に泊まるなら早めの予約はマストですね。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
4

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

万博旅行の合間に、奇跡的なタイミングで入館できちゃいました!
しかも“全サウナ開放DAY”。もう…行くしかないやつでしょ。

実はKUBAさんオススメだった場所に、内緒でひょっこりお邪魔してしまいました…すみません!

もう入る前から「今日、絶対当たりだわ」って直感からの確信歩き🚶

で、実際その通り。どこ入ってもハズレなし。
茶室以外はしっかりコンプリート。

中でも森サウナ…あれはヤバい。笑えるくらい熱い。
ヒリヒリくるのに、なぜかまた入りたくなる不思議。クセ強すぎ。

アウフグースのイベントも期待以上で、
あっという間に2時間半経過。マジで時間が消えた。
さすが“サウナ特化型”って名乗るだけある。全力で振り切ってる感じ、最高。

ととのい度、文句なしのMAXです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.9℃
3

KUBA ボーイズ"会計役"

2016.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃