2025.04.19 登録

  • サウナ歴 14年 6ヶ月
  • ホーム スポーツクラブ陽だまりの丘
  • 好きなサウナ オーファ
  • プロフィール 命に、自然に、人に、感謝していただきます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.27

45回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #−4
|陽だまりって名前、ほんとズルい。

サ室で汗を流してなくても、
水風呂に飛び込んでなくても、
スタジオをのぞくだけで、
なんだか「整った気分」になってしまう。

その理由は…名前にあるのかもしれません。
「陽だまり」――そう名乗られたら、もう抗えない。
そこにいるだけで、やさしい気持ちになる。
そんな“名前勝ち”ってあると思うんです🌿

気温が下がり、空気が澄んできた今こそ、
心も体もぬくもる場所へ。
きょうも、陽だまりへ。



💭今日のサ活ログ
夜の静けさに包まれながら入るサウナ。
じんわり沁みて、香りにととのう。
やっぱり、陽だまりの夜サウナしかかたん。🧖‍♂️🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
59

【陽だまり🌿】#−5
|“秋サウナ”という贅沢。

気温がすっと下がってきたこの頃、
サウナの入り心地がじんわりと深くなる季節がやってきました。

湿度と温度のバランスが整い、
水風呂との相性も抜群に。

澄んだ空気の中で、
心と身体がひとつずつほどけていく感覚——。

今日の“秋サウナ”は、
ただ整うだけでなく、ちょっとした贅沢でもありました🍁

明日も、陽だまりで。



💭今日のサ活ログ
午後サウナ。3セットすべてが名リズム。


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

歌行燈の「はまぐりうどん」

整った身体に、やさしく染み

続きを読む
88

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.25

43回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #−6
|今日は、サ室に太陽が昇る

本日18時頃、KUBAボーイズの“太陽”SEIYAsanが陽だまりサ室に現れる予定です☀️
いつもと変わらぬ陽だまりの空間に、ほんの少しの熱と笑顔が加わる予感。
静かに、ととのいながら、お楽しみください。

💭今日のサ活ログ
早朝サウナ、ひとつひとつの息が深くなる。気温と気持ち、ちょうどいいバランス🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
98

【陽だまり🌿】ととのい記録 #−8
|KUBAボーイズ、動きます。

「陽だまり、もっと良くしたい」
そんなひと言を、サウナ帰りのベンチでこぼしたのが数か月前のこと。
あれよあれよという間に何かが動き出し、
気づけばKUBAボーイズで話し合い、マネージャーとも語り合い…

そう、これから迎える11月に向けて、
“ちょっとした準備”が静かに進んでいます。

まだ内容は秘密ですが、
KUBAボーイズの名を借りて、
ほんの少しだけ、陽だまりに“仕掛け”を添えられたらと思っています。

私たちのサウナ愛と、
この施設への気持ちが、
この場所に何か、やさしい変化を生みますように。

明日も、陽だまりで。



💭今日のサ活ログ
午後、出勤前に1セット。
陽が傾き始めた頃のサウナは、静けさとぬくもりで心も身体も、ゆるやかに整っていく。

明日へ向けて、背中をそっと押してくれるような時間でした🌿



イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が
少しずつ、でも確実に広がっている気がします☀️

うなぎ丑松

うな重(並)

香ばしさとふわとろ食感が絶妙で、心まで満たされる一杯です。

続きを読む
101

【陽だまり🌿】ととのい記録#−9
|ローカルサウナ

「がんばりすぎていないサウナ」って、実はとても貴重だと思う。

肩肘張らずに入れて、混みすぎてなくて、
顔見知りがいたらちょっと挨拶して、静かにととのえる。

陽だまりは、そんな“ちょうどいい距離感”が魅力のローカルサウナ。

華やかさよりも、安定感と安心感。
この空間が今日も「ただ、そこにある」ことがうれしい。

ととのいは、今日も静かに。陽だまりで。


💭今日のサ活ログ
午後サウナ2セット。呼吸も整いのリズムも穏やかに🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
95

【陽だまり🌿】ととのい記録#−10
|この場所が持つ、説明できない落ち着き

受付で交わす、いつものあいさつ。
顔なじみの方とすれ違いざまに、ほんの少しの会釈。

サ室の熱も、水風呂の冷たさも、すべてがちょうどいい。
“ちょうどいい”の積み重ねが、こんなにも心を落ち着かせるなんて。

なぜだかうまく言葉にできないけど、
**「ここ、なんか落ち着くんですよね」**って、自然に口から出てしまう。

それだけで十分な理由。

💭今日のサ活ログ
午後サウナ2セット。呼吸がふっと楽になる空間で、整いのリズムも穏やかに🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

八百勇

焼きそば

香ばしさとモチモチ食感のバランスが絶妙。たった一口で「これは…記憶に残る味」と確信歩き🚶また来ます

続きを読む
94

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.20

39回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録#−11
|秋の陽だまりに、静かなはじまりの気配。

季節の変わり目。
少し冷たい風が吹くたびに、
“陽だまり”の空気がいつもより澄んで感じられる。

この場所で、何かが静かに動き出している——
そんな予感が、サウナの熱とともに胸にひろがっていく。

サ室のぬくもりに包まれ、
水風呂でキリッと体を締める。

何が始まるのか。
どう始まるのか。
答えはまだわからないけれど、
“整いながら待つ”という贅沢が、ここにはある。

💭今日のサ活ログ
出勤前にサウナ2セット。気配と空気を、肌で味わう時間🍂


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
92

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.19

38回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #35
|日曜の“ととのい総仕上げ”

朝から野球3試合。
そのあと、仕事の案件3件。
そして夜に、サウナ3セット。

無事、満身創痍でととのいました。

いろんな疲れを引き連れて、
最後はやっぱり“陽だまり”に戻ってくる。

いつもと変わらないサ室。
少しだけ冷たい水風呂。

「今週、ほんとによく頑張ったな」って思えた日曜日。

……でも正直、ここまで詰め込まなくても良かったかもしれません。

陽だまりは、何も頑張らなくてもちゃんと整う場所です。

💭今日のサ活ログ
夜サウナ3セット。身体はくたくた、
でも心は軽く。
陽だまりで今週を気持ちよく締めくくれました🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
88

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.18

37回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #34
|土曜の“ととのい 管理”

今日はゆっくり整いたい土曜日。
でも今週のととのいスコアの流れを見てびっくり。

📉 50 → 74 → 80 → 67 → 49 → 47

え、下がってる。めっちゃ下がってるやん…。

これ、ととのい管理でいうと**「異常発生」**レベル。
生活リズムの乱れ?ストレス?…それとも、

**買ったばかりのサウォッチ、まさかの
初期不良?**😇

体感的にはそこそこ整ってる。

でも数字は正直で、スコアは今日も下降中。
これが“気持ちは整ってるけど、NG”ってやつか…。

💭今日のサ活ログ
夜サウナ1セット。陽だまりの空気は最高。
でもスコアは下降止まらず。
明日は“ととのい最終日”。このままでは終われない🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
84

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.17

36回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #33
|金曜の“熱波デー”

1週間の疲れも、もやもやも、全部まとめて持ち込んだ金曜日。
…そう、今日は**“整わせにきた”日。**

サ室の扉を開けると、じんわりと迫る熱。
風が肌を叩くたびに、今週のストレスが蒸発していく気がする。

汗が吹き出しても、まだ座っていたい。
この熱さの中に、“週を乗り越えた感”があるから。

水風呂で一気にクールダウンして、
外気浴で空を見上げた瞬間——
「今週、おつかれ、自分。」

そして心の中ではつぶやいている。
「あぁ…熱波師tomoさんのイベント、
待ち遠しいなぁ。」
次こそ“1コインで昇天コース”、お受けしたいところ🔥

💭今日のサ活ログ
夜サウナ1セット+熱波1撃。
ととのいというより、“完全に整わせられた
”金曜日でした🧖‍♂️


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
88

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.16

35回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #32
|木曜の“メンズデー”

週も折り返しの木曜日。
少し疲れが出るこのタイミングこそ、静かにサ室の扉を開ける。

じわじわとした熱、深い呼吸。
「あと2日、なんとかなる」そんな気持ちにしてくれる夜。

今日は“メンズデー”——
…って言うけど、冷静に考えたら
**エブリデイ・メンズデーですやん。**🧖‍♂️笑

そんな中、ととのいながらふと思ったこと。
「ここでサ道のBGM【受付】が流れてたら最高だな…」

今はまだ脳内再生だけど、
そのうち誰かがそっと気づいて、
いつかほんとに流れてくれるかもしれない🎧

💭今日のサ活ログ
夜サウナ1セット。妄想力さえあれば、ととのいは無限です🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
88

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.15

34回目の訪問

🏯【陽だまり🌿】ととのい記録 #31
|水曜だけど、忠勝です

本日、11月9日開催の
第5回 桑名時代まつりにて——

なんと!初代桑名藩主・本多忠勝役に
選出されました💥

これはもう、名乗るしかありません。
拙者、ととのい忠勝と申す。

名槍「蜻蛉切」ならぬ、
愛用のサウナハットを手に、今日から
“心を整える戦”が始まります🔥

しばらくは陽だまりのサ室にて、
武士の精神統一=ととのい稽古に
励みますゆえ、皆さま、見かけた際は
そっと熱波を送ってくだされ☁️

💭本日のサ活ログ
忠勝殿に静かに一礼し、サ室へ…。
決戦は11月9日なれど、整えは日々の積み重ねなり🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

つる園

天津飯定食

まさに一口ごとに勝鬨(かちどき)じゃ!🍚🥢

続きを読む
102

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.14

33回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #30
|火曜の“整え直し”サウナ

火曜日って、気づかぬうちに溜まってる。
週のエンジンがまだ温まりきらない、ちょっと曇った日。

本日は研修のため、少し早起きして湾岸ドライブ。
いつもと違う景色を横目に走って、
「これはサ活日和かも」とひそかに決意。

研修を終えたその足で、
自分にご褒美のチェックイン。
サ室の熱がじわじわと染みて、気づけば全身リブート完了。

学びも集中も、すべて汗とともにデトックス。
でも不思議と、心だけはクリアになった気がする🌙♨️

💭今日のサ活ログ
夜サウナ1セット。
ドライブ疲れも、頭のもやもやもスッと抜けていった静かな整い🚗🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
98

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.13

32回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #29
|月曜のリスタートサウナ

1週間のはじまり。
慌ただしく流れた時間のその隙間に、ひと呼吸。

サ室に入れば、音も言葉も遠のいて、
ただ自分と向き合う静かな時間が流れていく。

水風呂のキリッとした冷たさが、
頭の中のざわめきをそっと洗い流してくれる。

帰りに夜空を見上げたとき、
「また、明日もがんばれそうだな」と
思えた月曜日。

そろそろネタも尽きてきたので、
今週は「曜日ごとに変わる1週間のサウナ」をテーマに、楽しませていただきます♨️

💭今日のサ活ログ
夜サウナ1セット。短くても深くととのった時間。
呼吸が深くなって、気持ちもスッと軽くなる🌙


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
84

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.12

31回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #28
|肌に感じる水質のやわらかさ

“陽だまり”の魅力のひとつが、水質のやわらかさ💧
ただの水道水——それなのに、どこか違う。
実はこの地域の水は、鈴鹿山脈の伏流水が源とされる超軟水。
カルシウムやマグネシウムといった硬度成分が少なく、肌あたりがまろやかなんです。

そのため、同じ水温でも“刺さらない冷たさ”を感じるのが特徴。
水風呂に入ると、体全体を包み込むような感覚があり、まるで肌と水が一体化していくよう。
冷たいのに優しい——“陽だまり水”と呼びたくなる理由がここにあります。

💭 今日のサ活ログ
本日は1セット♨️
サ室でじんわり汗をかき、水風呂でスッとリセット❄️
肌に残るのは冷たさではなく、やわらかな余韻。
その感触を味わいながら、心までゆるやかに整いました🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
86

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.11

30回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #27
|ただいま!

たった1日空いただけなのに、もう恋しい“陽だまり”♨️
ドアを開けた瞬間、思わずこぼれた言葉は——「ただいま!」。
音も光も香りも、すべてがちょうどよく、自分の呼吸にフィットしていく。
やっぱりここが、自分にとってのホームサウナ。

サ室でじっくり汗をかき、水風呂でスッとリセット❄️
外に出れば、秋の風がやさしく頬をなでていく。

程よく整って、心も軽く。
そして——ほんとうの「ただいま」へ🏠🌿

今日も変わらないこの場所に、そして帰る家に、感謝を込めて。


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
80

【ととのい記録♨️】
今日はTOMOさんのおすすめで、リニューアル3日目の「湯吉郎」さんへ。
オープン間もない新しい熱気を体験してきました



🧖‍♂️ 零秒サ室(Zero Byou Sa Shitsu)
サ室のすぐ横に2種類の水風呂を備えた、まさに“秒でととのう”構成。
オートアロマロウリュウで香りと熱に包まれ、塩サウナで肌を磨く——芯まで温まったら即クールダウン!
水風呂の導線が近すぎて、思わず笑ってしまうレベル🤣



❄️ 水風呂2種の体験
・天然水風呂(約20℃)
・冷やし天然水(約12℃)
熱を帯びた身体を一気に冷やす爽快感は、まさに“瞬間冷却”。
しかも頭頂部にまだ熱が残る不思議な感覚——新感覚サウナの完成形でした。



🌫️ 露天名物・湯げ吉(Yuge Kichi)
顔用スチーマーを全身で浴びるようなストームサウナ体験。
ミストがふんわり包み込み、身体の奥からぽかぽか。
「温泉×蒸気」の合わせ技で、リラックスと美容効果どちらも最高レベル✨



💦 美ず吉(水風呂)
16℃のラジウム泉。
サウナ後の疲労物質を洗い流し、スッと軽くなる感覚がたまりません。
仕上げの水風呂で、まさに“キマった”瞬間を味わえました。



🔥 本日のサ活ログ(3セット)
1セット目:オートロウリュで発汗チャージ
2セット目:塩サウナで肌つるリセット
3セット目:湯げ吉→美ず吉の“最強ととのいルート”で完全脱力



100点満点中、控えめに言って“100点”💯
湯吉郎、aichi 清須の新サウナランドマーク爆誕です♨️

台湾まぜそば

これぞ元祖台湾まぜそば はなびとは…。 追い飯ぶちかましてなんぼ‼︎

続きを読む
97

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.09

29回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #26
|水風呂の温度(実測22℃)

“陽だまり”の水風呂は、体感22℃。
キンキンではないけれど、じんわりと包み込むようなやさしさが魅力です💧

最初は「ぬるいかな?」と思っても、数秒後には全身がスッと落ち着く。
まるで体が「おかえり」と言ってくれているような温度。

そして誰もがつい言ってしまうのが——
「これ、ずっと入ってられるやつ😆」

今日は1セット。
サ室でじっくり汗をかき、水風呂でゆっくりクールダウン。
熱と冷のバランスが絶妙で、体の芯までリラックス。
まさに“戦うサウナ”ではなく、“癒すサウナ”です♨️

22℃、これぞ“陽だまり”らしいやさしさ。
今日も穏やかに、ととのいますように🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
85

【陽だまり🌿】ととのい記録 #25
|サウナ室の定員がわかるワケ♨️

“陽だまり”のサ室、定員は8名。
でも、どうしてそんな正確にわかるのか?——その秘密は入り口前にあります。

そう、そこに並ぶサウナマットの数。
数えてみると、きっちり8枚🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫🟫
つまり「マットの数 = サ室の定員」なのです。

ただし、たまにマイマット持参の“プロサウナー”が登場すると、
あれ?計算が合わない…となることもしばしば😂
そんなときはアイコンタクトで意思疎通、
🙈🙉🙊の呼吸でちょっとだけ詰めて入ります。

それもまた“陽だまり流”のぬくもり。
この絶妙なゆるさが、居心地の良さを生んでるのかもしれません🌿


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
81

KUBA ボーイズ"会計役"

2025.10.07

27回目の訪問

【陽だまり🌿】ととのい記録 #24
|サウナ仲間との会話禁止ルールの心地よさ

“陽だまり”には「サ黙(サウナ中は無言)」のルールはありません。
サ室では「おつかれさま〜」「今日は熱いねぇ」なんて、自然と交わされる言葉があって、
そのちょっとした人とのやり取りが心まで温めてくれます🌿

💭 今日のサ活ログ
サ室のテレビ📺はまさかの4チャンネル。
「ロサンゼルス・ドジャース対フィラデルフィア・フィリーズ」ポストシーズン生中継🔥
中でもフルでチーム名を叫ぶ方がいて、その熱量にこちらも汗が倍増💦

気づけば私まで試合に感情移入し、2セット目も全力でヒートアップ。
熱が入った分だけ、水風呂でのクールダウンが格別でした❄️

スポーツとサウナ、熱と冷、会話と静寂。
全部ひっくるめて“陽だまり”が今日も心地よい空間でした😌


イキタイが増えるたびに、“陽だまり”の輪が少しずつ広がっていく気がします☀️

続きを読む
86