2025.04.17 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム ほうじょう温泉ふじ湯の里
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 2023年3月からサウナにハマり中♨️ しっとり系&シングル水風呂派💧 ふじ湯の里+サ旅&グルメ巡りが楽しみ🚗🍜 相撲観ながらととのってます😌 黄色のでっかいGショックがサウナ相棒です⌚️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hawks511

2025.11.26

19回目の訪問

今週は岡山へサ旅予定でしたが、先週木曜から体調を崩してしまい断念😢
ということで今日は ホームサウナでしっかり整いにGO‼️

この時期は もしかすると武蔵川部屋の力士さんとご一緒できるかも…!? とワクワクしながら早めの入湯♨️✨
応援しているのはもちろん 陽孔丸さん💪🔥

今日は 11月26日=いい風呂の日♨️ ということもあって館内はお客様多め💦
1セット目を終え、外気浴から戻ると…
ふわっと漂う “びんつけ油” の甘い香り✨
「やっぱり来てらっしゃる…!」と胸が高鳴り、後ほどご挨拶をと思っていたら…

2セット目終わりで浴室に戻るとお姿なし😢
混雑していたので、早めに退散されたのかもしれませんね🙏
また来年、多賀神社とほうじょう温泉でお待ちしております🙇‍♂️

外もグッと寒くなってきたので、外気浴用に 大判バスタオル を準備して大正解👍
ぬくもりに包まれながら整いまくりました✨

今日は
🔥 サウナ10分 × 5セット
❄️ 水風呂1分 × 5セット
🛋 休憩5分 × 5セット
で バッチリ全身ととのい!

季節の変わり目で冷え込みも強くなっていますので、
体調を崩した私が言うのもなんですが…😅
みなさまどうぞご自愛くださいませ🙏✨

素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦

また整う日まで✌️🔥♨️

セブン-イレブン 直方上頓野店

リポD

エネチャージ笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
29

hawks511

2025.11.19

1回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

🧖‍♂️ サ旅IN OND SAUNA③

今日はずっと気になっていた OND SAUNA へ‼️
暖簾をくぐった瞬間から、スッと心が静まる落ち着いた空間…すでに最高の予感🥹✨
平日だったので、「木」「火」「金」全てのサウナを楽しめるのが嬉しいポイント🔥
「3つ回れてお得」「それぞれタイプが違って飽きない」のが魅力です💯

🔥 木サウナ
・大型薪ストーブありで温度高め🔥
・スタッフが薪をくべながらロウリュをしてくれるので香り・熱の質が抜群💦
・個人的にナンバーワン☝️

🔥 金サウナ
・設定温度控えめでゆっくり長く入れる
・ロウリュ可能でじっくり蒸される感じ

🔥 火サウナ
・こちらも控えめ温度で長く楽しめる
・ロウリュで心地よく蒸される

🧊 水風呂
・「木」の水風呂は深めでキンキン❄️
・若干滑りやすいので注意⚠️
・「火」「金」には1人用の水風呂もあり

🌿 外気浴 & 自然との一体感
・木の香り、森の静けさ、風や鳥の声…自然との調和を感じる至福の時間🍃
・薪サウナ・水風呂・外気浴すべてで五感をフル活用できる体験😇✨

💡 ちょっと気になったこと
・草履でどこまで入っていいか謎…サウナ室まで履いている人もいるし、裸足の人もいるので説明があると安心

💳 精算
・利用時間に応じて最後に精算

今週のサ旅はこれでおしまい😌
明日からは働いて働いて働いて、来週のサ旅に備えよう🔥💦
素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️✨

夢の一歩 佐賀店

ラーメン

またまた二郎

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,110℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,17℃
40

hawks511

2025.11.18

1回目の訪問

CHILL BUCKS

[ 大分県 ]

サ旅月例会IN CHILL BUCKS②
今日はサウナ友達のご予約のおかげで CHILL BUCKS へ‼️
前々から気になっていた場所なので、行けて嬉しすぎる…🥹✨
完全個室のプライベート空間だから、仲間と気兼ねなくワイワイとサウナ談義で楽しめました🔥
サウナ室は体感少し温度低めだけど、ロウリュすれば一気に 熱さが🔥
みんなで「熱い!でも気持ちいい!」って盛り上がりながら、アウフグースを堪能して、じっくり蒸されていく時間がたまらない…‼️
そのままキンッと引き締まる水風呂にザブン❄️🌀
外気浴はインフィニティチェアで、ゆっくりまったりと…。
気づけば全員、ワイワイしながらもしっかり ととのって ました(笑)😇✨
素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️✨

味あら井

究極のサ飯

世界が変わるレベルの美味しさ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

hawks511

2025.11.18

2回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

サ旅月例会IN 寒の地獄温泉①
夏に訪れてすっかり魅了され、今回は2度目の「寒の地獄温泉」🔥
季節が変わり、ぐっと冷え込んできた山あいの空気の中で入るサウナは、前回とはまた違う表情を見せてくれました🍂❄️
薪ストーブのサウナは、身体の芯までじっくり温めてくれるやわらかい熱🔥
外が冷えている分、室内に入った瞬間の“包まれる感じ”が今の季節ならではの心地よさですね。
そして名物の冷泉へ💧
夏に感じたあの鋭い冷たさが、今は外気の冷えと相まってさらにシャープに❄️
13〜14℃の湧き出し冷泉が一瞬で身体の熱を抜き、頭までスイッと覚醒する気持ちよさ🧊✨
自然の冷たさなのに痛みがなく、ただただ気持ちいい…これが本当の“寒の地獄”の魅力。
外気浴では、白い息がふっと漏れるほどの冷たい風が心地よく、季節の移ろいを感じながらゆっくりととのう時間が最高😮‍💨✨
この時期の外気浴は特に冷えるので、サウナポンチョは必須レベル🧥❗
あるのとないのとでは、ととのいの質がまるで違いますな〜。
夏も良かったけれど、秋冬の寒の地獄はさらに深く沁みる…🍁❄️
季節ごとに表情が変わり、また訪れたくなる唯一無二のサウナでした。
素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️
そして何より、こんな素敵なサウナ体験を一緒に楽しめるサウナ友達に恵まれていることに心から感謝です🙏✨

あいのせ茶屋

地鶏蕎麦屋

お出汁が最高‼️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 13℃
23

hawks511

2025.11.13

18回目の訪問

🧖‍♂️ホームサウナほうじょう温泉で整う♨️

今日のトピックスは…露天の歩行風呂で💪スクワットに励むパワフルな方にびっくり‼️
お客様も少なく、サウナ室はゆったりモード✨

ちょうど大相撲があっていて、ついついセット数も増量🔥
昨日はなんと現地観戦だったのでテンション最高潮💥

🕙サウナ10分 ×7セット
💧水風呂1分 ×7セット
🌬外気浴5分 ×7セット

ちょっとのぼせそうになったので早めに切り上げて、休憩室で引き続き大相撲観戦📺
豊昇龍、勝ったけど立ち合いちょっと心配だなぁ🤔

素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ…
熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

寿し徳

特上

久しぶりに来たけど安くて美味しいですね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
33

hawks511

2025.11.11

1回目の訪問

CAVEMAN SAUNA

[ 福岡県 ]

ずっと気になっていた【CAVEMAN SAUNA】へ潜入🦴🔥
本当は誰にも教えたくない…自分だけの隠れ家サウナ🏕️

暖簾をくぐった瞬間、ふわっと広がる香りに包まれて別世界へワープ🌍✨
階段を登りきったら靴を脱いでGO👣
ちょっと分かりづらいけど、おしゃれな引き戸を開けると受付🪵
同意書を書いてコースを選び、サウナマットを受け取って更衣室へ💁‍♂️

まずはシャワーで身を清めて🫧
(ここ、なかなかお湯が出てこないので冬はちょい辛🥶)
湯船は無いのでそのままサ室へ直行!

今回は最上段で12分×4セット🔥
温度は約98℃🌡️
16時&17時のロウリュウも体感!
アロマの香りがたまらん~🌿✨

水風呂は2箇所💦約16℃でしっかり全冷❄️
外気浴スペースにはベッド&椅子が充実してて文句なし😌🌬️

近くにあればリピ確定の極上施設でした👏

素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

今を楽しめ 北九州店

ラーメン

久留米ラーメンやないんかい🤭

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
30

hawks511

2025.11.06

17回目の訪問

🏠ホームサウナ♨️
【ほうじょう温泉 ふじ湯の里】‼️

最近は露天風呂とサウナを楽しむのがマイルール✨
サウナ10分×5セット🔥
水風呂1分×5セット💧
休憩5分×5セット🌬
そして仕上げに露天風呂15分×2セット🌙

外気が心地よくて、露天風呂の季節がやってきたな〜と実感🍃♨️
夜風に包まれながらのととのいは格別😇

素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

今を楽しめ 九工大前店

ラーメン

今週も二郎補給

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
35

hawks511

2025.11.06

1回目の訪問

🚗💨サ旅IN佐賀♨️
【佐賀ぽかぽか温泉】へ🧖‍♂️

靴箱無料👞ロッカー無料🪄
靴箱キーがそのままお財布代わり💳✨
靴箱番号とロッカー番号は別でもOK👌

露天風呂は野趣あふれる開放感🌿
寝転び湯や壺湯でゆったりリラックス🛀
マッサージバスでコリをほぐし、
塩サウナ&高温サウナでしっかり発汗🔥💦

🧖‍♂️サウナ10分×3
💧水風呂1分×3
🌬休憩5分×3

整いすぎて寝湯で爆睡💤😇
まさにぽかぽか超えて“とろけた”🥴✨
素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

和心とんかつ あんず 原田本店

蓮根ととんかつ

最高の一日‼️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

hawks511

2025.11.05

1回目の訪問

🔥創業100年を超える老舗鯉料亭「ひのでや」に併設されたアウトドアサウナ施設【在りのまま】へ♨️

注意⚠️サウナ室が激アツすぎて…サンダルが縮みます🤣
最大120度超の新感覚🔥羽釜サウナ🔥に、名水百選にも選ばれた天然水風呂💧
冷たいのに不思議と長く浸かれる極上のととのい体験✨

サウナ→水風呂→休憩をおおよそ5セット♻️
楽しすぎて時間を忘れるほどの没入感😇🕰️

素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

幸陽閣

ラーメン

佐賀ラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
19

hawks511

2025.10.31

3回目の訪問

仕事終わりのジャンボは最高‼️
檜の香りに包まれる極上ジャンボサウナ🌲✨
檜の優美な香りと温もりが織りなす、身体と心を整えるための別世界🧖‍♂️
自然素材にこだわり抜いた空間が五感を解放し、深い癒しへと導いてくれる🌿
蒸気が檜の壁にゆっくり染み込み、立ち上る香りが静かに空間を満たす…
まるで森の中にいるような穏やかさ🍃

🔥サウナ:10分×4セット
💧水風呂:1分×4セット
🪑外気浴:5分×4セット
♨️締めは湯船でゆったりと

素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥
また整う日まで✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

hawks511

2025.10.29

1回目の訪問

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

🧖‍♂️サウナ月例会IN 那珂川清滝♨️

滝見露天でじんわり体を温め🌿
蒸気風呂でじっくりむされ💨
外の水風呂でキンッと冷却💧
そして外気浴で心まで解放🍃

リニューアルした遠赤サウナは、新しい木の香りに包まれる極上空間🌲✨
さらに塩サウナから進化したロウリュウサウナ🔥
オートロウリュウの熱波が力強く襲いかかり、
全身から爽快な発汗💦💥

蒸気風呂10分×1セット
ドライサウナ10分×5セット
水風呂1分×5セット
休憩5分×5セット

素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦

また整う日まで✌️

サガリステーキ

最高

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
34

hawks511

2025.10.28

1回目の訪問

🧖‍♂️サ旅IN熊本♨️
前々から気になっていた 温泉カフェ あがんなっせ に行ってみた🚗💨

駐車場は広々🅿️✨ スペースに余裕あり!
フロントで入館料を支払い👛 靴箱キーがお財布代わりになるシステム🔑
ロッカーキーは別で管理されてて安心👍
チェックアウトは自動精算機でスムーズ💨

内湯・外気浴スペースのベンチは畳張りで、ゴロ寝もOK😴
外気浴にはチェアも完備🪑
サウナ室にはマットが常備されてて持ち込み不要🙆‍♂️

露天にはプライベートサウナもあって、
内湯・露天ともにお風呂も充実♨️✨

1時間おきのロウリュウ🔥
今回は13時のアウフグースにも参加💨🌬️
スタジアム形式の広々サ室でしっかり蒸される🔥

🕒サウナ:10分×5セット
💧水風呂:1分×5セット
🌿休憩:5分×5セット

寝湯が気持ちよくて思わずととのいすぎた🌀😇

さー次の目的地は…🍜サ飯「大仙ラーメン」へGO‼️

素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、
熱く温冷申し上げます🔥💦

また整う日まで✌️

めん屋大仙

ラーメン

高級二郎系😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
36

hawks511

2025.10.22

16回目の訪問

🧖‍♂️サ旅の締めはホームサウナ「ほうじょう温泉 ふじ湯の里」へ♨️
今週のサ旅は気温も下がり、天気にも恵まれて外気浴が最高でしたね〜🌤️
心地よい風に包まれながら、ととのいの余韻をじっくり堪能✨
🔥サウナ:10分 × 3セット
💧水風呂:1分 × 3セット
🌿外気浴:3分 × 3セット
しっかり蒸され、しっかり冷やし、しっかり整う。
これぞホームサウナの安心感🧘‍♂️
素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

めん処かめや

肉うどん

うどんに生姜考えた方最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

hawks511

2025.10.22

1回目の訪問

鉄輪むし湯

[ 大分県 ]

🧖‍♂️サ旅IN大分♨️
本日は別府・鉄輪むし湯へGO🚗💨

ここのむし湯はちょっと特別✨
木戸を開けると、約8畳ほどの石室が👀
温泉の熱で床が温められ、その上には「石菖(せきしょう)」という清流沿いにしか群生しない薬草がびっしり🌿
この石菖の香りが本当にすばらしく、蒸された後も肌にほんのり香りが残るんです🥰

まずは掛け湯で身を清め、浴衣に着替えてスタッフさんに声をかけるといざ入室!
最初は8分で一旦声かけ、その後2分延長OKのスタイル⏱️
もちろん10分でしっかり“ととのう”😇

外のベンチで5分休憩🪑
その後は別府の湯でゆったり5分♨️
まさに別府の自然と歴史を感じる極上の時間🌋

素敵なサウナで蒸された喜びを、
全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また整う日まで✌️

温泉たまご

塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
39

hawks511

2025.10.21

1回目の訪問

サ旅 in 大分♨️
2件目は別府のロジウラサウナへ!

ベップロジウラは、別府を旅するヒトとヒトがつながる“サウナ付き宿泊施設”。
別府駅から徒歩2分という好立地で、大分・別府・湯布院観光の拠点にもピッタリ🚶‍♂️✨
館内には高速Wi-Fi、マンガ読み放題📚、フリーキッチンスペース🍳
談話室やロビーも広く、旅人同士が自然と交流できる居心地のいい空間です。
今回は60分コースをチョイス。
受付でバスタオルとサウナマットを受け取り、簡単な施設案内を受けていざ入室!

サウナ室はセルフロウリュ可能🔥
しかもこの日はまさかの貸切状態で、静寂に包まれながらゆったり2セット。
じっくり10分×2、芯まで温まる。

続いて水風呂💧
深さもあってしっかり冷える。
1分×2セットで全身がシャキッと引き締まる!

仕上げは休憩スペースで外気浴🌿
3分×2セット、心も体もととのう最高の時間。

コンパクトながら、質の高いサウナ体験。
まさに“路地裏の隠れ家”という名のとおり、静かに蒸される贅沢なひとときでした。

大分サ旅はまだまだ続きます!
素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また、整う日まで!

串かつ新世界 別府本店

伝串

安いの一言に尽きる。ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

hawks511

2025.10.21

1回目の訪問

サウナの町・豊後大野市のロッジきよかわ「なばサウナ」は天国だった♨️ 〜サ旅 in 大分〜

北九州から下道でボチボチと4時間のドライブ🛣️
別府で二郎ラーメンを食べ、道の駅清川で安定の桃ソフトをペロリ🍑
さぁ目的地へ!到着してびっくり、目の前はまさかの「CAFE PARAM」じゃないですか☕️
次はここも絶対行くと誓う笑
受付を済ませ、テラスでのんびり待っていると
「準備できました〜」の声とともに案内スタート!
しかも今日はまさかの貸切✨
なばサウナ、ひとり占めです✌️
木の香り漂うアロマロウリュに包まれながら、サ室へ。
絶妙な吸気と排気のバランスで、どの位置でも温度ムラなし。
約220kgのサウナストーンを抱えるドイツ製ストーブFintecが中温高湿の極上空間を生み出す🔥
素材にはエストニア産テルモリーウッドを使用みたい。
やさしい木の香りとロウリュの蒸気が見事に調和して、ただただ「気持ちいい」の一言。
10分×6セットでしっかり蒸される。

水風呂タイム💧
地下水は阿蘇火砕流の地層を通ったミネラルたっぷりの軟水。
「飲める」ほどの水質で、もちろん掛け流し!
そして歩いて30秒、清流ダイブもOK🌊
川の中には小魚がツンツンしてきて、これまた気持ちいい〜!
2分×6セッ

休憩は虫除け効果のある松の背板で囲まれた外気浴スペース。
季節の風を感じながら、空と木々の緑を眺める時間はまさに至福。
特に川沿いのインフィニティチェアーは、もう「マジ最高!」の一言😇
5分×6セットでじっくり整いました🧖‍♂️
大分サ旅はまだ続きます!

素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦
また、整う日まで!

夢の途中

ラーメン

ここのスープはここ最近の二郎でNo. 1‼️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
32

hawks511

2025.10.17

2回目の訪問

🧖‍♂️檜の香りに包まれる極上ジャンボサウナ♨️

扉を開けた瞬間ふわっと広がる檜の香り🌲
やさしい木の温もりと香りに包まれて、まるで森の中にいるような感覚🍃
蒸気が檜の壁に染み込んで立ち上る香りがたまらない〜😌

🔥サウナ10分×5セット
💧水風呂1分×5セット
🪑休憩5分×4セット
〆は湯船でまったり♨️

気づけば全身ととのいの波に包まれてました🌀✨
今日も素敵なサウナで蒸された喜びを、全身全冷で噛みしめつつ、熱く温冷申し上げます🔥💦

くら寿司 直方店

寿司

ご馳走様でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

hawks511

2025.10.16

1回目の訪問

🧖‍♂️行ってきました‼️小倉サウナ TOTONOI♨️
小倉の繁華街ど真ん中にある 小倉サウナ TOTONOI✨
あ〜久しぶりに飲みに行きたくなる病が発症しそう🍻笑
まずはフロントで受付➡️靴箱キーとロッカーキーを交換🔑
スタッフさんが丁寧に料金システムを説明してくれます🙆‍♂️
ロッカー内にはガウンとパンツが入っていて、着替えて2階へ🚶‍♂️
※館内移動・飲食ブース・リクライニングスペースは
ガウン&パンツ着用必須⚠️
浴室へはそのまま行って、入口のハンガーに掛けるスタイル👕
脱衣所がないのはちょっと不思議😅
まずは洗体→体を温め→浴室内の綺麗なタオルで体を拭く🧴
そして履いてきたサウナパンツを履き直して…いざサウナ室へ🔥
蒸された後は、サウナパンツを脱いで専用の穴にポイッ👖✨
(都度交換OKっぽい!フェイスタオル・バスタオル・サウナパンツは浴室内に常備🙆‍♂️)
履かずに入ってる人もいたけど…多分履くのがマナー?儀式?伝統?🤔笑
🔥サウナ室
2種類あり💨
①テレビ付きのスタンダードサウナ📺
②ロウリュサウナ🌡
個人的には ロウリュサウナ推し🔥
湿度・温度ともに高めでしっかり発汗💦
ストーンから立ち上る蒸気が最高‼️
❄️水風呂&休憩
水風呂への導線◎
冷たさキリッとシャープで最高の締まり❄️
「これぞ北九州の冷たさ」って感じ🥶
外気浴スペースはなし、
休憩イス8脚勝負🪑🔥
イス間の距離もいい感じで、静かな整い空間。
💸退店
最後はフロントでロッカーキーを返して精算💰
靴箱キーを受け取って退店🚪
サウナ後はラフな格好で帰りたい派としては、
夜の街中をラフな格好で歩くのはちょっと恥ずかしいかも😅

🍽周辺サ飯情報
TOTONOI目の前の
**「和食 あそび割烹 賢太郎」**さん、
**「鮨割烹 影虎」**さん、どちらも超おすすめ✨
サウナ後の一杯にも最高のロケーションです🍶
街中に突如現れる“都会のオアシス”🌃
導線◎、サウナ熱量🔥、水風呂のキレ❄️
そして“儀式的パンツスタイル”が独自文化を感じる🤣
また整う日まで…♨️

めん処かめや

肉うどん

久しぶりに行ったら、創業当初の味に戻っていておいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
41

hawks511

2025.10.15

2回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

🧖‍♂️ OND HOTEL ✖️ サ旅IN佐賀 朝サウナ編
昨日に引き続きOND HOTEL で朝サウナを満喫🌞
朝サウナの魅力は、なんといっても
KUROMUTAトンバイサウナ🔥 × STEAMサウナ🌿 のダブル体験!
🟤 KUROMUTAトンバイサウナ
黒牟田焼の登り窯で実際に使われていた「トンバイ」や「棚板」を壁材に使用。
歴史を感じる素材と、釉薬の表情が一点一点異なる空間にうっとり。
厚みのある棚板が熱をしっかり蓄え、遠赤外線の輻射熱が身体を包み込む。
段差天井で温度帯を選べる設計も嬉しい!
オートロウリュと加湿装置で常に心地よい熱環境♨️
そしてキャップシートみたいな椅子+オットマンが…マジで神✨

🌿 STEAMサウナ
武雄産ハーブの香りがふわっと広がるスチーム空間。
黒牟田焼の特注陶板ベンチは電熱ヒーター内蔵。
肘掛けのボタンを押すと背面からお湯が流れ出し、スチーム+陶板+湯のトリプル温熱💧
おすすめは入り口手前の2席!天井からの風が直撃して温度高め🔥
香りも心地よく、ボタン式の湯流しで常に清潔感◎

💧 水風呂
武雄の清らかな地下水を使用。
内湯:約15℃/深さ85cm、露天:約9〜10℃/最大150cm!
露天の深水風呂は頭まで潜れるほど🫧
キンと冷えた水に身を沈め、ふわっと浮かぶ瞬間がたまらない。

🍃 外気浴&休憩スペース
風が通り抜ける外気浴スペースに、椅子・ベッドともに文句なし。
朝の光と静寂の中で、ゆっくり整う時間。
心も身体も軽くなっていく感覚。

🕒 セット内容
サウナ10分 × 7セット
水風呂1分 × 7セット
休憩5分 × 7セット
完全に極まった…😇

お風呂上がりに休憩室で書き込み中✍️
照明と音楽が素敵すぎて、もうこのまま眠りたいくらい。
当初はこのあと OND SAUNA に行く予定だったけど、
満足しすぎて今日はここで締め。

また、整う日まで🧖‍♂️✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
51

hawks511

2025.10.14

1回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

ONDO HOTEL✖️サ旅IN佐賀
館内に入った瞬間から木の香りと落ち着いた照明に包まれて、もう心が整う〜
サウナ室は温度と湿度のバランスが抜群‼️
ロウリュも優しく、身体の芯からじんわり温まる🧖
地下水掛け流しの水風呂はまろやかでちょうどいい冷たさ。
外気浴スペースのインフィニティチェアで風にあたりながら、静かに整う時間が最高😃
派手さはないけど、丁寧に作られた“やさしいサウナ”
またふらっと来たくなる場所ですね〜
サウナ10分7セット
水風呂1分7セット
休憩5分7セット
13時到着では遅すぎた〜😢
また、整う日まで‼️

夢の一歩 本店

ラーメン

お店に活気がある〜‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
43