2025.04.15 登録
[ 北海道 ]
14時からサ活♪
土曜日昼間なので、まずまず人はいましたが、凄い混んでるとかはなく快適サ活♪
サウナも5セット中、全て3段目に座れたし、外気浴のプラ椅子も1回だけ満席で座れなかったですが、それ以外は全て座れたので良かったです😊
今日は頭から滝に打たれたい気分になり、打たせ湯といえば湯の花だと思い来ました😊
頭に打たれると、ストレスが発散された感じがして、爽快でずっと打たれていたい気持ち良さ♪
今日の男湯は洋風で、ここ何回か連続で洋風ばかり当たってます😊
洋風の方がサ室が熱いので好きです♪
温度計は84℃で、ストーブ側端の3段目が1番熱くて好きなポジション♪
久しぶりにサ室でファイターズ戦を観ながら、最高の気持ち良さ🤣
野球を観ていると、毎セット出るタイミングが遅くなり、我慢からの水風呂がいつもよりさらに気持ち良くていいですね♪
体感温度は16℃くらいで、ちょうどいい冷たさ♪
ジェット風呂と打たせ湯と露天風呂も満喫して、湯の花江別はコスパ抜群で最強施設です🥹
男
[ 北海道 ]
夕方5時からサ活♪
平日夕方らしく空いていて快適サ活♪
本当は混んでなければサウナコタンに行きたかったですが、駐車場は正面満車で裏の駐車場もなかなか停まっていたので、平日なのに恐るべしポイント2倍デーだからかと思い、今日は痺れる熱さのサウナに入りたかったので、北広ほのかに来ました😊
駐車場は予想どおり混んでなく、これはいつもの平日より浴場は空いてるかも!?
と予想しましまが、予想どおりやはり空いていて、洗い場もガラガラで席は選び放題でした🤣
ほのかグループでは恵庭ほのかがぶっちぎりの熱さですが、北広ほのかも痺れる熱さで、4段目に座れば刺激的な熱さが好きな方でも満足できる熱さだと思います😊
TV下の温度計は82℃、4段目の温度計は92℃で、いつもどおりの温度で最高です🤣
1セット目からししおどしに遭遇して、1セット目から出会えれば発動間隔をわかっているので計算しながらこなして、6セット中すべてししおどしが発動しました✌
水風呂は体感18℃くらいとぬるめで、北広ほのかの唯一の欠点ですかね🤔
外気浴はアディロンダックが4脚なので、浴場が空いていても今日は寒くなかったので満席ぎみでしたので、あと1脚増えたら嬉しいです😊
1回だけ空いてなくて、もう1つある露天風呂の淵で外気浴しましたので、2つ露天風呂があるので助かります😊
〆に炭酸泉と露天風呂の替わり湯はまたまた薬健湯でゆっくり浸かり、熱いサウナに入りたい時は安定安心の北広ほのかでした😊
男
[ 北海道 ]
昼12時からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
サ室はソロ〜多い時で10人くらいで推移してましたが、平均5人くらいでした😊
リニューアルしたサウナの虜になってしまい、あの熱をまた浴びたく来てしまいました🥹
リファ席は2つ共に空いていて、ゆっくり洗体♪
1セット目からオートロウリュに当たりました😆
最初と最後だけ水が噴射されると思ってましたが、最初に噴射されてからまさかの2分後にも噴射されて油断してました🫠
さらにサ室が熱くなり想定外の熱さに😇
さらにまた2分後にも水が噴射されてオートロウリュ中は2分おきに水が噴射されるようになり、前回来た時よりさらに激アツ仕様になりました🥳
オートロウリュスタートの30・32・34・36・38・40分と2分間隔で水が噴射されて、オートロウリュは前回と同じ10分間で、その間に前回と同じ天井から風が間欠作動してました😊
不本意ながらオートロウリュ中は完走する為に、ストーブ前3段目から2段→1段と下がりました🫨
1段目でもオートロウリュ中はなかなか熱かったです🥴
3段目でずっとは完走できない熱さになり、敗北宣言です😭
温度計も前回より熱くなっていて90〜92℃と通常時でも痺れる熱さで最高🥹
マット交換は前回と同じで2時間おきに00分に実施していました😊
気持ち良くて6セットして、ジャグジーはLiptonの湯になり黄色っぽい色の湯で珍しくて不思議なジャグジーでした♨
塩泉と内風呂のモール泉は薄めでしたが、露天風呂のモール泉はいつもどおりの濃さで、恵庭ほのかの湯は露天風呂のモール泉が1番好きです♨
露天風呂に椅子が3脚しかないので、これから暖かい季節になると椅子難民になる確率が高くなるので、もう少し椅子が増えると嬉しいですね🥹
サウナが激アツなので、外気浴の椅子が空いてなく内気浴だと、クールダウンができないのが悩みの種です😅
まさかのさらにサウナが前回より熱くなっていて、驚きとさらに虜になりました🤗
男
[ 北海道 ]
朝6時からサ活♪
毎週月曜日は早朝割引デーですが、空いてもなく混んでもなくといった感じ🌟
月曜朝ムで必ず見る常連さんの中の2名がいないのと、赤ちゃん連れ父子が2組いたので、世間はGWなんだなぁと実感しました♪
サ室の温度センサーの横に、センサーを触らないようにと新たに注意書きが貼ってました🤔
たまに冷水タオルをセンサーにあてて温度を上げようとする人を見たりしましたので、センサーやストーブが壊れる原因になるので、マナーを守ってほしいですね🫨
たしかに温度は上がりますが😱
露天風呂にはたんぽぽが咲いて、いつもの早朝より暖かくて日差したっぷりで、春を感じながら寝椅子で最高のととのい♪
いつもなら朝ムは4セットですが、ついつい5セットして朝から最高の気持ち良さ♪
〆に寝湯にゆっくり浸かり、月曜朝ムはお得で安定の気持ち良さでした😊
男
[ 北海道 ]
昼2時30分からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
リニューアルした恵庭ほのかを楽しみに来ました😊
HPを見た感じだと、オートロウリュは壊れてないと勝手に予想してGO🚗
浴場に入ると、飲み水の麦飯石泉の隣にかけ湯の壺が新設されました
麦飯石泉の勢いは少し弱まりましたが、金色の蛇口になり以前のように常に出ていていいですね😊
洗い場は以前のようにリファが2席あり、ゆっくり洗体してからサ室へ♪
麦飯石サウナになり、貸出マットが全て新しくなりました
ストーブがスポットライトに照らされ、2段だったのが3段になり、以前より人数が座れるようになりました😊
温度計は88〜90℃と以前と変わらない温度ですが、3段目に座れば以前より格段に熱さ感が増して、北広ほのかの4段目の熱さ感を彷彿させる熱さになり最高🥹
TV側の奥よりストーブ前の3段目が熱くて、絢ほのかの天井と同じような送風装置が何ヶ所もありました
オートロウリュも絢ほのかと同じ毎時30分に発動です
サ室の照明が暗くなり、BGMがかかると同時くらいに水か噴射され、灼熱の熱さに🥰
送風は常に作動されるのではなく、車の間欠ワイパーのように一定の間隔で短い時間だけ送風されますが、風は弱めです
オートロウリュが始まってから約10分くらい間欠送風の繰り返しが続き、なかなか通常にならず長いなぁと思っていたら、最後に不意討ちの水の噴射があり、最後の最後のこのタイミングが1番熱くなり、やられました🫠
10分くらいオートロウリュの時間があるので、油断してると完走できなくなります😅
ほのかグループで1番熱くなったんじゃないでしょうか😆
もうここのサウナの熱さ感の虜になり、7セットもしてしまいました🥴
マット交換は2時間おきに毎時00分にしていた感じでした
水風呂はろ過装置が新設され、相変わらずのキリリとした冷たさの中に、まろやかな肌触り感が出てこれまた最高😆
体感温泉は13℃くらいでしょうか
塩泉だけ薄かったですが、モール泉は内も外も濃くて良かったです😊
まさかのホームが予想以上に熱くなって、嬉しい気持ちになりました🥹
最強施設になりました😊
男
[ 北海道 ]
夕方5時からサ活♪
平日夕方らしく空いていて快適サ活♪
本当は今日からリニューアルオープンした恵庭ほのかに行きたかったですが、初日は混むかも&既に夕方だったので近場で安定安心のコタンへ♪
夕方は空いてるはずと思いましたが、予想は的中😆
1セット目はサ室に2人しか居ない贅沢空間♪
1セット目からリラックスタイムで、サ室のTVが消えてBGMがかかり、明かりも暗くなっていて昼間とは違う趣で2つのパターンを楽しめるのもコタンならではですね♪
浴場のアディロンダックスペースは、3脚に減っていて、足置き場も撤去されていました
代わりに露天風呂のアディロンダック3脚に足置き場が加わりました
外気浴は1つしかないインフィニティチェアのような感覚で、シーソーみたいに体重移動で動くチェアが自分のお気に入りで、風に吹かれながら最高の異次元感覚でやみつきになります🫠
スーパージェットと露天風呂と泥パックも満喫して、帰る頃には人が増えてきて、いいタイミングで快適サ活ができました😊
週末はリニューアル1周年イベントなので混むかもしれませんね🥺
男
[ 北海道 ]
夕方5時からサ活♪
平日夕方ですが、空いていて快適サ活♪
今回から新たなアカウントで始めましたので、知ってる方も知らない方もよろしくお願いいたします🙇
今日はコタンも恵庭ほのかも休館なので、久しぶりに朝ム以外の時間帯のサムに来ました😊
今日は月に1度のとんでんの日でしたが、来た時間が遅かったので、酒が飲めないのでとんでんには我慢して行かないようにしました😭
1セット目、ちょうど1人退室しようとする方が居て、マットがずれていたので自分が直そうとしたら、退室しようとした方も同じマットを直そうとして2人で笑ってしまいました🤣
マットの乱れは民度の乱れに繋がりますので、マットがずれてるのを発見してしまうと、ついつい直してしまいます😊
雨が降っていたうえ、気温も寒かったので、寝椅子で外気浴をしてるとすぐに寒くなってこれが最高に気持ちいいんです🥴
2つ共、露天風呂のモール泉が薄すぎになってしまいどうしたんだろう🤔
5セットして、〆に寝湯にゆっくり浸かり、平日サムは夕方でも快適で最高でした💯
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。