絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あき

2025.05.05

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

15:30位入り
サウナ:10分 × 1
12分×2
14分×2
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 2
合計:休憩無 2.5×2セット

一言:サウナ内少し狭め12人位かな 温度計上部有92℃から96°オートロウリェあり湿度は高いので少し長く入ってられます(体感です)
水風呂は温度計なし少しぬるく感じる程度(体感)
常に足している感じで、そこは冷たく感じる
連休中もありサウナ待ち発生(室内に立待ち3人 (覗く人あり)
サウナ内と外気浴は思川を見ながら景色は最高です
水風呂深めですが4名程度少しぬるいので皆さん長めに浸かって水風呂待ちも発生
平日の混み具合次第で景色を景色眺めながら外気浴良さそうですm(._.)m
遠いのでなかなか来れないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
10

あき

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

9:30入り
サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:15分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:15分 × 1
スチールサウナ15分×1
合計:4セット

一言:サウナ内が暗く温度計あるのですが自分には確認できず(最後受け付け伺ったら92~96℃だそうです)
三段階にっており湿度は高い方(体感)
自分の中ではかなり暑く感じるので下段中段満足出来ます(空いてなかったら上段に行きますが途中で下がります
中が広くないので熱がこもりやすいのかな

オートリュウ&熱風定期的にありこれがまたヤバイ位くるので残り2分 とかに来たら…たまらず退散…
水温15℃温度計 有 軟水らしい
外気浴が竹藪の中なので気持ちいいです
椅子等も多くあり難民にはなりにくいのでは
たまに寝てる人がいるので…

モスバーガー佐倉ユーカリが丘店

コーヒーシェイクM

このコースは自分の中で鉄板

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
18

あき

2025.04.25

1回目の訪問

20:40入り

サウナ:9分×1
12分×1
9分×2
水風呂:3半分 × 4
ラストのみ
休憩:10分 × 1
合計:4セット

一言:23時閉館なので休憩無しサイクル
3段と2段L型夜の夜景観ながら露天サウナと外気浴
昼間もいいけど夜も良い景色 流石ですね

ゆるキャン△タオル迷って断念

サウナは湿度低め(体感)
最上段少し上で98℃温度計有
水風呂20℃じっくり浸かれる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
12

あき

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ:8分×1
12分×2
塩サウナ 15分×1
サウナ:15分×1(熱波有り)
水呂:1分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

一言:熱波の時間に合わせて調整しつつ
塩サウナ内オートロウリュウ熱風炉も堪能
土曜日は朝イチはソコソコの混みだか待つことない感じです
SPA内でも2種のロウリュウあるらしいが Spaの使用したことないです…
サウナ内下段2段 76℃ 上段3段 90℃温度計2つ
体調等に合わせて選べるのもいいかと
湿度があるのでじわじわくる感じです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,64℃
  • 水風呂温度 16.4℃
15

あき

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1
12分×2
9分×1
水風呂:1分 × 1
2分×2
1分半×1
休憩:10分 × 4

合計:4セット

一言:サウナ内の温度計がかなり上部についている体感上段で80℃から90℃いかないくらいだと思います湿度が低い気がするので少しヒリヒリ感はあります
水温温度計無 ぬるくは感じないので良いかと 15.6℃こちらも体感です

外気浴は森の中木々音を感じながら心地よいかと

カツカレー大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
18