2025.04.13 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ • 施設は清潔感があり、細かい配慮や工夫がされているとこが好き  → 快適さや使い勝手を重視 • 「映え狙い」の施設は好きじゃない  → テントサウナやバレルサウナなどは、再度風呂に入るのが面倒で好まない • サウナは90℃以上のドライサウナが好み  → しっかり熱くて気持ちいい • 水風呂は冷たすぎるのはNG  → キンキンすぎると落ち着けず、逆にストレス • 外気浴ではイスの座り心地が重要  →基本は外  → 足置きがあるなど、細かな配慮が欲しい
  • プロフィール 趣味は筋トレ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

自称サウナー

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

コスパ最強!800円で大満足のサウナ&温泉施設

とにかくコスパが最高。入館料はたったの800円なのに、内容は文句なし。
サウナと水風呂はしっかり整っていて、サウナーも満足できるレベル。
外気浴スペースも充実していて、椅子の数が多く、座れなくて困ることがないのが嬉しいポイント。

特筆すべきはお風呂。
炭酸泉は肌がスベスベになるし、横にある露天風呂はなんと硫黄の源泉かけ流し。
少し熱めだけど、その分しっかり疲れが取れる感じがたまらない。

サウナ好き、温泉好き、どちらにもおすすめできる施設です。

焼き鯖定食

筋トレ後の栄養補給に最高! 何食べても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

自称サウナー

2025.04.15

1回目の訪問

良かった点
• 新しい施設なので全体的に綺麗

イマイチな点
• 入場時のチケット購入が複雑すぎてストレス
• サウナ自体は普通で特筆すべき点なし
• 外気浴のイスがコンクリ床に直で設置されてて足が冷たすぎる
• 露天風呂に屋根が無く、植木の葉っぱなどのゴミが浮いていて清潔感に欠ける
• 外の植栽いらない
・極めつけはドライヤーがショボい。今どきホテルでもまぁまぁのドライヤーあるのにこういう所にお金かけないのはダメ

総評

「誰がプロデュースしたん?」って思うくらい、細かい配慮が無くセンスを感じない施設設計。もうリピはないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

自称サウナー

2025.04.12

2回目の訪問

2日連チャン
やっぱいい!
サウナ8分→水風船2分→休憩を3セット

めちゃくちゃ整ったー✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7

自称サウナー

2025.04.11

1回目の訪問

サイコー
ちょっと暑めのサウナと水風船の冷たさが丁度いい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7