2025.04.07 登録
[ 岩手県 ]
星空の外気浴を期待して行ってきましたひづめゆ♨
午前に軽井沢のトンボの湯に行ってましたので、そこから新幹線乗り継いで3時間、盛岡から電車で20分、徒歩15分の大移動でしたが、そもそもそんな移動休日倶楽部パスなければ出来ませんけど😅
夕方ころ到着し早速サウナへ。
サ室がとても綺麗で鎮座したストーブがなんだかオシャレ(詳しくなくてすみません)そして中は暗めですが壁面に山の稜線が浮かびあがっていてとっても雰囲気良い感じでした!水風呂は140cmで立って入れる感じで、潜りたくなる仕様。そして期待の星空の外気浴は…あいにくの曇り空でまた次の機会にお預けでした😌
建物の近くに高い建築物はないものの、外気浴スペースが高い壁に覆われていて岩手の広大な山々は全く見えず、ただただ空が見えるのが遠征民には少し残念なところでしたが、施設自体のクオリティーが高く、日々通うにはちょうど良いのでは、、町民羨ましいってなりました🥺
[ 長野県 ]
本日の目的地、星野温泉トンボの湯♨なかなか星野リゾートには泊まれないので気分だけリッチ✨ここのサウナはストーブ埋め込みなんでロウリュは無いけどサ室に窓がついてて明るくて綺麗😌水風呂は露天風呂の一角を岩で仕切った感じで解放的!チェア無いので岩に横たわりしっかりととのいました😊
帰りアウトレットでのんだ樽生のよなよなエールと新幹線で食べた峠の釜めしも美味しい、旅っていいですね😊
[ 山形県 ]
とっても!とっても!!とっても!!!気持ちイイ!!
体感今年1番のととのいでした,ほんとに好きになりました高源ゆ♨
定員8人でサ室は6人が限界、でも下段は上段に人いると少し座りにくいので自分は4人の段階で入室待ちしてました☺️入室即温度が良いな、やはりサウナも熱くてがまんして過ごすより心地よく過ごしたい派なんで、この温度、そしてロウリュ時のちょうど良い熱さが大変喝采でしたね👏
2時間10分3セット+ここの水風呂が気持ち良すぎて温冷交換浴2セットしちゃいました😊👍14度とまあまあ冷えているはずなのに不快感0の気持ちよさ100に全振り水風呂、これこれってなりました✨
そして何よりなのが、野鳥のさえずりや虫の音色…自然の音しか聞こえない外気浴…自然と一体とはまさにこのことですね、ほんと、大自然に感謝でした🙏
行く前までは施設の狭さやサ室や風呂も1つというコンパクトさに、ちゃんと楽しめるか不安でしたが全くそんな心配は不要でした、やっぱりイイモノはイイってことですね👍
[ 東京都 ]
「それはあまみじゃなくて火傷よ」まさに大型巨人の襲来を受けたかのごとくのあまみ(火傷)…表示の温度より凄く熱く感じました!地鳴らしロウリュは退出時間の関係で受けれませんでしたが、あの熱さでは多分耐えられなかったと思うので大人しく内勤を志願したいと思います🫡
男
[ 愛知県 ]
中部国際空港で年に1度行われるアイドルフェスに参加し、サーフモッシュでズタボロになり、疲労の中夕暮れ時の空みてたら「今すぐ風呂入りたい!!」ってなり行ってきました空港温泉♨️😊
本当にロケーション最高ですね!過去一の外気浴です!!沈みゆく夕暮れ時の空の美しさに空港から飛び立つ飛行機が重なりあい見た事のない景色を味わえました!
男
男
[ 宮城県 ]
宮城に出来た流行りのバレルサウナに妻と初めて行ってきました!祝日料金2人で5000円プラス施設の入場料なんで7000円位で3時間のプライベートサウナ、そしてその後は温浴施設のお風呂やサウナ(こちらも良かったのですがそれはまた別の機会に)も楽しめましたし、お値段以上のととのい時間を過ごせました😊👍
アウトドアなんで天気が重要ですがこの日は天候晴れで気温は20度越え、自分が利用した夕方は少し肌寒くなりましたが、アウトドアサウナには最適の環境でした!3時間も結構あっという間でゆったりと周回して4周でしたね、きびきび動けばあと数回は行けますがとにかくマイペースで楽しめるのがいいですね。
肝心の初バレルサウナは温度的にはもう少し高くても良いかなって感じでしたが、サウナに普段馴染みない妻にはちょうど良かったようです。外の景色が見えてとっても気持ちが良い時間を過ごせました。桜の時期なら花見サウナも味わえそう🌸
サウナ室が3人位しか入れないのでロウリュ用のバケツが外だったことでせっかくの新鮮なロウリュ後の湯気が開けた扉から逃げるのが熱気が物足りなく感じた原因でしょうね🤔アロマの種類はいくつかから選べて、ヒノキとレモンミントにしました。
自分の利用したC棟は施設の中でも奥まっていて周りの目もあまり気にならない感じたでした、これ場所も重要ですね。周りが公園なのか遊歩道になっていて歩いてる方からは少し見えそうですが、あんまり気にならない距離感でした🙆♀️
食べ物も温浴施設から注文出来ますがあまり種類ないのは残念でした、とりあえずポテトフライは美味しかったですが👍
最後、プチ情報ですが自販機でポカリとオロナミンC買えて、容器や氷が無料なのでお安くオロポ出来ます😆
[ 宮城県 ]
昨年サウナにハマってから毎週のように通ったスパメッツァ仙台。2日は以前から計画していた仕事帰りのサウナ部を決行しました!GWと華金が相まって若者がめっちゃ多かったけど、サウナ待ちもなく4周楽しめました😊
最近、色んなスパ銭行きますがやっぱここのクオリティを標準とするのは良くないなと…ほんと全てが高水準ですよね👍超炭酸泉壺湯(?)大好き過ぎますがこの日も大人気で入れずでした🥲
[ 東京都 ]
銭湯にしてはサウナ広いしミュージックサウナがおじさんセレクトな選曲で楽しい施設さん。サ室の温度計は80度くらいなのにやけに引いてあるマットが熱くて入った瞬間足焼けるかと思った💦オートロウリュやオート風が熱くて予想より汗だく必死です🥵🥵🥵外気浴する場所がもう少し広かったり外が少しでも見えるともっと️⭕️なんですがリノベ銭湯の限界ですかね…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。