軟水銭湯・月島温泉
銭湯 - 東京都 中央区
銭湯 - 東京都 中央区
中央区銭湯サウナの第3弾として,月島温泉に伺いました.建物の1階通路をとおり,2階へ上がって「どこだここ・・・」「コインランドリー」とパニックになり,肩越しに入り口を発見.入り口からみなさんがおっしゃる「注意書き」がスタートでした.慎重にご迷惑にならないように入場し,左側にある券売機へ.ただ,どこのボタンを押して良いかわからず,またパニック.やっと,見つけてサウナ・入浴券を購入し,受付へ.
サウナは,サウナ収容人数(5人)きっかりで制限しています.ゆえに,5人を超えると,先に入った方が出てくるまで入れません.常連さんも多いようですので,タイミングが悪いと,サウナチケットが購入できないそうです.
地元の人が多いんだろうなと感じながら,浴室へ.黙浴など,みなさんがこのサイトで書かれている「たくさんの注意書き」を貼り紙を横目に洗い場,浴槽に浸かり,さてサウナへ.
サウナの熱さはほどよく,熱くてギブアップするようなことはありませんでした.じっくりと発汗.高校野球も流して頂いていましたが,他の方が書かれるように網入りガラスで霞んでぼやけている感じ.でも音声だけで十分.むしろ,自分と向き合いながら,BGMが流れている感じでした.水風呂もほどよく冷たく,スッキリ感有りありでした.サウナ室は,想像したよりゆったりしていました.
ただ,こちらの銭湯は,やはりシングル(一人)で行くべき.黙々と入って帰るのが,ベストでしょう.100分制限ですので,しっかりと楽しめます.ルールさえ分かれば,問題ないのでしょうけど,ローカルルール?やらに抵触された方が,気分を悪くされて帰られているのではと感じました.
私なりに,オーナーさんの月島温泉及び下町の銭湯雰囲気を大事にされたいという気持ちから,色々とお気にされているのではと解釈しました.
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら