2020.11.02 登録
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
宿泊で。
深夜は貸切状態。
ロウリュと水風呂、いただきました。
テレビは要らないかな。
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
オープン日に宿泊で。
サウナは詰めれば6人、このご時世では3〜4人が定員といったところ。
水風呂は冷たくて心地よい。
浴室自体がコンパクトな作りで、ととのい椅子無し。
洗い場の椅子で休憩することになるが、人数が多いと落ち着かない。
サウナ自体は良いのだけれども、周りの部分の惜しさが目立ってしまう。
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
朝ウナ。
利用時間は10:00までなのだが、9:00頃から女性スタッフが頻繁に出入りして、シャンプーボトルの交換を始めるなど、落ち着かない。
利用時間内はマット交換などの必要な作業だけに限定してもらいたい。
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナはカラカラ乾燥タイプ。
水風呂はちょうど良い冷たさ。
主浴槽は少々ぬるい。
男
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
0:00〜6:00はオートロウリュが停止となり、乾燥カラカラで発汗は微妙。
止める理由、何かあるのだろうか?
入る時間帯によってコンディションが大きく異なるのはマイナスかと。
また、スタッフが少なくなる時間帯だからなのか、管理も甘いようで、サ室内の敷きマットがぐちゃぐちゃ。
夜中は全くの別物と考えた方が良さそう。
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今年のサウナ始めはセンチュリオンで。
変わったところが何点か。
良い方向にバージョンアップ。
--
テレビの音が消されて、字幕表示になっている。
サ室の照明が暗くなった。
ととのい椅子1脚追加。
夜中のメンテナンス時間が3:00〜4:00の1時間に。
浴室前の自動販売機にイオンウォーターが。
--
男
男
男
男
[ 北海道 ]
宿泊者の特権、朝ウナ。
大きなサ室を貸し切りで。
雪の舞う中の一人露天風呂も贅沢。
堪能しました。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット
男
[ 北海道 ]
センチュリオンをチェックアウトした後、
周辺で昼食を済ませ、ジャスマックホテルにチェックイン。
宿泊サウナのハシゴです。
広い部屋を割り当ててくれました。
ありがとう、ジャスマックの人。
14時くらいから3セット。
日曜日の午後ということで、日帰りの人もいて、それなりの賑わい。
親子連れの10歳くらいの少年が数セットしっかりと蒸されていた。
将来有望。
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 北海道 ]
宿泊者の特権、朝ウナ。
今回のサ室テレビはプリキュアではなくて関口宏だった。
水風呂は12.8℃でキンキン。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 北海道 ]
今回も宿泊で。
オートロウリュ良いです。
全ての時間帯で30分毎にしてもらえると嬉しいな。
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。