タイムリゾート
銭湯 - 東京都 荒川区
銭湯 - 東京都 荒川区
♯新規開拓/累計277施設目
喜楽湯さんを後にして、もう一軒、別の銭湯サウナを目的地に定めて町屋方面へ歩く。明治通りの五叉路を超えて、暫く進むとさくらトラムの町屋二丁目駅に辿り着く。
道すがらに老年男性のカラオケを3名分ほど耳にした。この辺りはスナックが多いようだ。それにしても、いつも思うがスナックの防音ってどうなってるの。笑 楽しそうなカラオケに吸い寄せられて入店...みたいな効果もあったりするのかな?
さて、やってきたのは町屋二丁目駅から徒歩2分ほどの『タイムリゾート』さん。なんて素敵なお名前。表のネオンカラーの看板もバブルを感じる派手派手さ。
常連客と談笑するご主人。ハッと私の存在に気が付いて、接客を始める。サウナの利用を伝えると、嬉しそうにビニールバッグを差し出してくれる。大小タオルとサウナマット付きで800円。シャンプーボディソープのパウチも貰う。
初めてですか?と問われたので、正直にはい、と答える。とても丁寧で感じの良いご主人。細やかに利用方法を教えてくれる。マットは最後、サウナ室前の籠に入れて、タオル類はフロントに返却するのがルール。
脱衣所はとても広々としている。小休憩が取れるように、テーブルと椅子が置いてあったりする。浴室は良い意味でゴチャッとしていて、冒険心がくすぐられる。
主浴槽はバイブラとジェット。お隣のラドン浴泉の小部屋は静かで心地良い。お次は露天スペース!と思ったら、窓は閉ざされており、半露天とも取れないような不思議な作り。岩風呂の向かいには寝湯が二つ。このポジションに寝湯とは中々に稀有である。
♯サウナ ★★★★☆
横長二段掛けストレートの座面。5名ずつ10名分のキャパだが、コロナ禍を意識して5名までの制限。とっても広々としており開放的。アウフグースの一つでも出来そうなくらいには広い。
斜め置きの遠赤外線ガスストーブからの輻射熱がバチッとくる。室温90℃でしっかりとした熱さ。微音の演歌がひっそりとスピーカーから流れ聞こえる。
♯水風呂 ★☆☆☆☆
遮蔽感のある作りで深さもたっぷり、と見た目は良いが、水温計は32℃を指す。しっかりとした熱さのサウナ室の後には正直物足りないか...。ぬる湯や不感の湯に近い体感。惜しい。
♯休憩 ★★★☆☆
先述の半露天にも似たスペースにプラ椅子が二脚置かれているので、そこでの休憩が安定する。森林浴システムを採用とのこと。不思議な安心感がある。但し、外気を感じることは出来ない。
10分を2セット。78点。水風呂さえ変われば化ける。サウナ・温浴は特に素晴らしい。ご主人の人柄も良く、アットホームな雰囲気。
男
座面と入口の間に広めのスペースがあるので、より開放感のある作りになっています。男湯専用という表示は女湯にサウナが無いためのものだったんですね。ぽかぽかの身体でカラオケを耳にしながら帰路に着きました。
本当はニュー恵美須さんも行きたかったのですが、流石に二軒でお腹いっぱいでした。笑
3軒ハシゴしたい気持ちわかります!でも結構な体力が必要ですよね。
以前朝から晩まで4軒ほど行って、脱水症状になりかけたときがあったので、それ以来注意してます。笑
独特なセンスですよね笑 でも素晴らしいネーミング!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら