湯あそびひろば 葛の湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
本日はご褒美で有休。神奈川方面の未訪問サウナを開拓したく、厚木ラッコを最終目的地にプランを練る。OYUGIWAは行くとして、折角の遠出、もう一店舗くらいは立ち寄りたい。
すぐ脳裏に浮かんだのは先週の「サウナを愛でたい」で放映された横浜市泉区にある「葛の湯(くずのゆ)」さん。調べてみると方面的には同じ。ミーハー心をくすぐられ、訪問することにした。
偶然にも本日は偶数日とあって、男湯は放送で取り上げられていた『アフロスの泉』側。濡れ頭巾ちゃん達に倣って、ロイヤルコース650円を意気揚々と選択。決してロイヤルすぎる値段ではなく、お手頃価格となっている。安い!
外からの光が差し込み、パッと明るい浴室。ギリシア神話の美と愛の女神『アフロディーテ』をイメージした裸婦像が所々に点在する。雰囲気はヨーロッパ調。テルマエ風。
ロイヤルキーを使い、地下への扉を開け、螺旋階段を降っていくとロイヤル利用者専用のスペースが広がる。濡れ頭巾ちゃんが幼児へと退行したバブバンドルの姿も確認した。
♯サウナ ★★★★☆
サウナは高温と中温の二種類。
①高温サウナ
室温94℃。遠赤外線ガスストーブが熱源もなっているが、湿度が高めなので過ごし易い。絶妙なセッティング。L字型の二段掛けで12名程度の収容。TVあり。壁面の煉瓦と薄暗い照明が大人でムーディーな雰囲気を作り出している。独特なサ室。
②中温サウナ
室温72℃。こちらも遠赤外線ガス。座面は一段掛けの石造のベンチが向かい合わせに2台。背もたれ部分がアチアチ。体感はかなりぬるめだが、じんわりとTVを見ながら蒸される。
♯水風呂 ★★★★☆
水温17℃。地下鉱泉の天然水風呂。仄かに黒っぽい色をしている。肌触りは優しく、それでいてスッキリとしている。レベル高い。浮遊物が多めなので、気になる人は気になるかもしれない。
♯休憩 ★★★★☆
露天スペースにプラスチック椅子が3脚。日当たり抜群の環境。逆に眩しいくらい。頭上を見上げると、ありました、ギリシャ国旗。風の抜けも良く、油断したら寝てしまいそう。上階の露天スペースにも休憩用の椅子が2脚あるので、そちらでの休息も良し。
90点。サ飯は昔ながらの醤油ラーメン540円をチョイスして、塩分補給を図る。余計な味付けは一切なく、シンプルな中華そばといった印象。
館内は休憩処をはじめとして、地元のおじいちゃんおばあちゃんで賑わう。銭湯であることを忘れるくらいには広く、コンテンツも充実しているため小ぶりなスーパー銭湯にも近い雰囲気。
温かく、時間がゆっくりと進む感じがたまらなく好き。常に談笑する声が響く。穴場。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら