絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.22

9回目の訪問

ぬくもりの湯♨️
自分自身に
ご褒美🈂️活✨

🈂️12分×3
17:00ともHEROさんノリエックスさんコラボアウフグース🍃回×1

最高過ぎて
サイコッチョー🤙🤙🤙
逆に出来ないです😆

私と幼稚園からの付き合い幼馴染の親友とは
ここを聖地認定しています☝️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
51

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.21

20回目の訪問

たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

仕事残業終わり
第二ホーム
ミッドナイト🈂️活🤙🤙🤙
たぬき湯♨️
🈂️2分×1(メイン🈂️室臭いが異常の為2分入ってギブ マジでタップしそうになった 洞窟サウナへ避難)
洞窟30分×1
24分×2

洞窟サウナで会社退職した後輩と
偶然偶然(🈂️室で私に声掛けてくれた)
後輩は転職して
頑張っていて
元気そうで何より
なので、洞窟サウナ少し長めに

そして5歳の子供がいるらしく
丸新玩具押し活して来た🤣

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
41

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.20

68回目の訪問

郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事終わり
郡元温泉♨️
🈂️10分×1
12分×1
朝早くから仕事で
眠い眠い
明日も仕事💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
45

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.19

67回目の訪問

郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む
谷山温泉えびす湯

[ 鹿児島県 ]

仕事終わり
えびす湯♨️
🈂️15分×2
やまさん、とりこだまさんに続き
私もポイントカードゲットしました
情報ありがとうございます🙇

冬のえびす湯は
シーズン到来みたいな
広瀬香美みたいな
そんな感じで勝手に思っております👏

本日🈂️室がマイルドな感じでした☝️
なのでちょい長め

水風呂は良いあんばい
冷たいですよ👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
44
境田温泉

[ 鹿児島県 ]

朝昼めし
竹亭田上店食べた後😋
車走らせ🚗
境田温泉♨️
蒸し風呂(スチームサウナ)
10分×1
12 分×1

🈂️室酸欠迄はいかないが(国家資格 酸素欠乏作業主任者資格保持者🫡)
空気が薄い気がする😅
たぶん、アスリートが高地トレーニングとか
こんな感じかも知れません🙎(おっさんは🈂️室で座ってるだけだが…)

温泉はあいかわらず鉄臭😂
日本一とうたう泉質は
2〜3分浸かると汗が出てくる
本日
石ね湯
砂ね湯
メイン湯
この3つ楽しんだ
(打たせ湯だけは利用してない 頭に温泉被ると鉄臭くなるから🤣)

水風呂は岩清水
良くないわけがない👍

東京在住の友人(同級生)が鹿児島来たら
夫婦揃って
ここにアテンドします☝️

とんかつ竹亭 田上店

スペシャル定食

サービスメンチもGET きゃべつとご飯が とまらん🤤

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
40

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.16

1回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

仕事早番残業後
家に帰り着き
とんねるずのスポーツ王は俺だスペシャル観いってしまってからの(若い頃の引退した後の落合博満出てたから)
1年ぶりぐらいの
かいせいの湯♨️
🈂️12分×2
遠赤外線ストーブのガス火はメラメラ🔥🔥🔥
2段目上段ストーブ付近端は
皮膚がヒリヒリする
🈂️室 カラカラのドライ好きには
たまらないセッティング〜👍
じゃないでしょうか

また来ます🙇

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
41

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.15

66回目の訪問

郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

遅番勤務後
寒い夜に
郡元温泉♨️
🈂️13分×1
12分×1

郡元温泉時短営業だけども
元旦も営業みたいです
なんか年末年始はストロングスタイルみたいです😉

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
42

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.14

2回目の訪問

竹迫温泉

[ 鹿児島県 ]

遅番仕事終わり
竹迫温泉♨️
(温泉半額本活)
🈂️15分×1
12分×1
遠赤外線ストーブ
🈂️室はマイルド
有線テレビ無し
あるのは温度計と12分計
それと温泉が見渡せる窓
定員は8名ほどと思う
水風呂もマイルド
定員4名ほどで
水口付近小窓があり
そこを開閉すると
外の冷たい風が心地よい
温泉の湯口は鹿児島市の最古参だと思う
帰りは
ぽっかぽか
温まりました👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
46

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.13

1回目の訪問

慈眼寺温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事残業終わり
数年ぶりの
慈眼寺温泉♨️
🈂️15分×2
水風呂は深くて冷たい
🈂️室は本日マイルドな暑さ

やまさんが
えびす湯と慈眼寺温泉悩む理由が
今日良くわかりました
🈂️室はえびす湯が良い
水風呂は慈眼寺温泉が良い
たぶん自分の意見と合うのではないのかな?🤔
違ったら
剛麺なさぁないよ〜
(アンディフグ)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
42
たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

掃除して
洗濯して
コインランドリー行って乾燥機使って
朝昼めし食べて
買物行って
おっさんだけども
主婦活してから
書類作成してからの〜
たぬき湯♨️
🈂️15分×1
洞窟24分×2
やはり休日書類作成のストレスを
たぬき湯の🈂️ウナで発散
(主婦活のストレスはまったくない)
🈂️ウナ出て
水シャワー浴びて
水風呂は全て内風呂の水風呂を利用
水風呂の水質最高ちょ〜〜〜🤙🤙🤙
そして冷たい

たぬき湯あるあるが1個だけあるから
早く言いたい♪♫



たぬき湯のシャワーでがわるいガチ
(まつもと温泉の女湯のコブラシャワーの半分の力をほしいもんですね~🤣)

吉野家 鹿児島中山店

ダブルハムエッグ牛小鉢

朝昼めし 掃除して洗濯して コインランドリー乾燥機が回ってる 時間帯 ご飯🍚

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,65℃
  • 水風呂温度 17℃
41
新とそ温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事残業終わり
1年振りぐらいの
新とそ温泉♨️(半額クーポン使用)
🈂️12分×3
15分×1
休憩出来そうな椅子が2脚(使ってないが😅)
明日休みなんで
がっつり💪

🈂️室遠赤外線ストーブ🔥
定員約8名
🈂️ウナマット敷いてあって
嫌な臭いなし
🈂️室上段
高さ低く
足が疲れてくる
なので2セット目からは下段使用

水風呂はまあまあ広い深さも丁度良い定員約6名
そして冷たい
ぬるま湯もありプールもある
子供からお年寄り迄楽しめる施設♨️
本日、子供とおっさんが
ガチ泳ぎしていた👍
夜だから良くわからなかったが
日が明るい内なら景色良さそうです

私だけかもだが🤔
全体のコンセプトが
たいヘル(太陽ヘルスセンター)に
似てる気がする
たいヘル好きは
ここ好きかも

マウントレーニア ノンシュガー

久しぶりの好きなやつ☕️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
46

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.10

1回目の訪問

竹迫温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事残業終わり
竹迫温泉♨️(半額クーポン使用)
🈂️15分×1

温泉が熱々のイメージ
だけども今日良い湯加減でした
狭い深風呂で
あの湯口を眺める
歴史を感じるね〜☺️
竹迫温泉の入口の写真撮ったけど📸
無いです…😭
悔しいです😣(懐かしい)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
44

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.09

65回目の訪問

郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

久しぶりの定時退社
明るいうちに
郡元温泉♨️
駐車場施設付近満車
仕方なく地下へ
たぶんこの時間帯ゴールデンタイムなのだろう
🈂️12分×2
🈂️室でのテレビ
ヒートショック特集👀
ヒートショックの原因とか解説とか観てると
すんませんって気持ちになる😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
40
郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事結構残業長め終わり
郡元温泉♨️
🈂️12分×1
明日も仕事短めに😅

あっ
まだボーナス貰ってないけど
明細書もらった🙌
とりあえずボーナスもらえそうです😆

冬の神戸鉄板焼き弁当

家で駅弁頂く やはり野望希望は 鹿屋肝属で 焼肉こだわり館or新村畜産行きたい たらふく焼肉食いたい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
36

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.07

63回目の訪問

郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

郡元温泉♨️
🈂️12分×1
8分×1
12分×1

郡元温泉に
本日サウナーらしく
サウナ後温泉のふちで休憩する人が多かった
後、郡元温泉冬の時期か
お客さん多くなってきてる気がする

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
36
鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

朝早うから仕事
仕事残業終わり
鏡石湯♨️(半額クーポン使用)
🈂️12分×3
(時間があれば🈂️12分×4〜5回入りたかった)

温泉・🈂️室・水風呂
良き👍
(水風呂は定員2名狭いけど、地下150メートルの地下水は かなり冷たく 水質は抜群に良い)

🈂️室は前回90℃超え
本日はマイルド
日によって遠赤外線ストーブ強弱があるのかも知れません☝️(本日もしっかり暑い💦💦💦)

ワンコイン以下で入浴出来るのに
アメニティが奇跡なみに良き😳

入浴前 番台に真面目そうなお父さんいらっしゃて
帰り 何か頼りになりそうな息子さんも
たぶん、ご家族で一所懸命経営されてるんだなー
そう感じました

川辺峠は道路凍結☃
チェーン規制よくある場所なんで
冬場今のシーズンはお気をつけて🫡

かつや 鹿児島卸本町店

ロースカツ定食 ご飯大盛 豚汁大変更

年末感謝祭開催中 安いっす 大根の漬物美味しい 豚汁は具だくさんで家庭的な優しい味 もちろん美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
44

遅れてきたルーキー鹿児島nWo

2024.12.05

1回目の訪問

吉野温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事休み
ウォーキング&ラン8キロ後(ランはほんの少し) 
1〜2年振りの
吉野温泉♨️(クーポン利用)
🈂️12分×3
はじめて歩行浴の方を利用(歩行浴は90センチ深さほぼプール感覚)
客は高齢者の多いこと多いこと
平日の昼間夕方中途半端な時間帯に
客多いと思った

🈂️室広々 ひな壇3段
水風呂は一本桜ぐらい冷たいが
マーライオンからの水の量は少しチョロチョロ
そして深い
場所的に
下田七窪天然水と言われるところの近く
水が地下水使用なら良いと思う(これは予測)
使ってはないが
イスが4脚と濡れても良い畳スペースあり

露天とか外は利用出来ないが
全体的広々とした
温泉も🈂️室も水風呂も良き施設

少し歩行浴でのんびりしてたら
歩行浴で
ビートたけし走りするおじさん登場
わざとではない真剣な感じ
そこが良いんだよな〜
帰り道車で腹千切れるぐらい思い出し笑してしまった😅

後、吉野温泉には砂時計持参の⏳️爺さん居ました👍

ギリシャ風風呂(まん丸い風呂)のところより
歩行浴がある方が私は好みでした☝️
(2種類男女入れ替えみたいです)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
43
ふくずみの湯

[ 鹿児島県 ]

仕事残業終わり
半額クーポンがっちり握りしめ
ふくずみの湯♨️

🈂️15分×1
24分×1
露天風呂2〜5分×5
外気浴休憩2〜5分×5

身体清めて
直ぐ🈂️室へ
🈂️室足元が冷たい
何か右下から隙間風がくる
それが冷風 エアコンの冷房みたいな冷たい風…
(季節で寒い時期だからかも)

なのでストーブ🔥と対面する場所で
温度計は92℃😅
いや〜ないない👋
92℃ならこんなに長く入れない

水風呂のファーストコンタクトでビックリ
水風呂が冷たい😳
想像を超える冷たさ(前にここの水風呂入った人はみんなびっくりするかも)
いやいやこんなに水風呂が冷たいと🈂️ウナ楽しいぞ〜と思い3セット目突入しようとしたら
🈂️室に2名入っていて(3人入れるがきつきつ)
諦め露天風呂へ
この露天風呂が良かった
露天風呂で身体温めて
外気浴で身体を冷やす
そしてイスは一脚とベンチあり
一脚のイスに
露天風呂の岩風呂の岩に足を掛け
リクライニング
我ながらこういう機転の発想
やっぱりふくずみは温活になるなぁ〜と思いながら
露天風呂で由美かおるポーズ(1人貸し切りだったのと、露天風呂では由美かおるポーズ(ずん飯尾さん参考ギャグ)で良く入浴してる)
単純硫黄泉
本日内風呂41.5℃
露天風呂41.0℃
(温度測り来た兄ちゃんと少し話しをした)
硫黄香る好きな温泉♨️
18:45〜閉店21:00迄楽しんだ😆
🈂️活ではなく温活♨️におすすめ
吹上半端ないって🤣

松屋 鹿児島宇宿店(松のや併設)

牛豆腐キムチチゲセット

クセになる味 辛みも程よい すき焼みたいに玉子使って 〆はこのスープとTKG

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
43
郡元温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事終わり
郡元温泉♨️
🈂️12分×2

本日温泉半額本購入しました
いろいろな方
参考させて頂きありがとうございます🙇

貧乏サラリーマン
これで充実した🈂️活ライフおくれそうです
あざーーーっす🙇

吉野家 鹿児島中山店

から揚げ特盛 ご飯大盛 豚汁変更

冬になると豚汁が うまか〜 腹減ってたのでがっつり💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
44