2025.04.02 登録
[ 神奈川県 ]
午後半休からの川崎ビッグ、黄金コースだよねwww
14時過ぎにイン、今日はマッタリ過ごしたいので身体洗ってからゆっくり湯船→低温サウナ→水風呂→休憩。湯船で温まりすぎたからか、ここでダルさが強かったのでタバコ休憩。多分湯船で副交感神経優位状態になり、低温サウナで交感神経が勝てずダラダラ状態が続いたのかと思われる。
タバコ休憩後は高温サウナ2セットからの浴室リクライニングでスヤァw うん、これを求めていたwww 起きてスッキリ、ラドンで再び副交感神経優位に時で食事休憩。
前あったベトナム煮込みがなくなってたが変わりに豚バラ煮込みを頼む。煮込み料理、大好きwww
その後再びサウナ行こうかと思ったが身体がやんわり拒否してる感じ?1階の休憩所で休んでも状態変わらずだったので着替えて1830頃退館。まぁ十分癒されたわw
昨日のジム疲れの回復目的だったのでそれは達成できたが、ちょっと不完全燃焼。まぁ、こんな日もあるってことでwww

[ 神奈川県 ]
テレワークの日は夜ジム〜。ゴルフ→筋トレ→バイクと1.5時間みっちり。今日はバイクがすごく効かせられたと思う。BPM160→168→180とBGMを変えて、最後はサビ毎に負荷を上げて、最後はかなり息切れしたけど、それがいいwww あれ?アウフグースの受けと同じ?www
さて、今日もサ室はしっかり100度。でも水シャワーがシングルじゃないか?ってくらい冷たくて良い!外気温が下がってるのが直結しているものと思われる。でもトトノわないけどなwww
明日は午後半休が期せずしてフリータイムになったので、ビッグで何も考えずダラダラしよっかなぁ。サウナハウスとか竜泉寺もいいんだけど、何にも気を使わず考えずにいれるのはビッグなんだよなぁ。
[ 神奈川県 ]
先輩がインフルのため代打でラウンド〜、家から1時間かからずで到着できるのはありがたい。肝心のラウンドはまぁまぁ?高低差激しいしフェアウェイ狭いホールが多いなかでも良い点は多かったと思う。てか、グリーンが難しすぎwww
で、肝心のサウナは…物置となってましたwww サ室のほのかな香が残ってるだけに残念w
[ 神奈川県 ]
あさこちゃん月またぎ推し活第二段はホームの湯花楽!19時回に予約いれて15時回はじゃんけん頼みで13時すぎにイン。
ちなみに今週から激安スマートウォッチ@2,500円を導入、心拍数から最高のトトノイを導き出すぜwwwってのと普通に時計をいつでも確認できるのに便利。サウナによっては時計見れないトトノイ場やサウナもあるからね〜。あと2,500円なら壊れても痛くないしwww
で、瞑想→タワー→瞑想→タワーとこなす。いつものピークはだいたい心拍数130-140まで上がったところ。でもそれがトトノイに通じるかはまた別の話w うん、やっぱり身体と会話するべきだなwww
さて、15時回のじゃんけんは3枠、絶対勝たねば!なんとか一次予選突破し4人で決勝、見事勝利!ここ最近で一番緊張したじゃんけんだったわwww そしてサ室も最上段がギリ空いてて確保でき準備万端wwwあ、忘れてた、あさこちゃんピンクセーラーで今日もかわええwww(定型句)
元気の出る熱波という事でイノキ、ガッツだぜ、ドリフのラインナップ。実は関東遠征の最初の施設が湯花楽だったらしい。そしてサ室は大盛り上がりw 最後に「待機組がいるから熱くするぞ〜」とちょい痛くらいまで熱くしてくれて満足w 終了後は一番端っこで休んでいたがそこまで力強いクールスイングを届けてくれてありがとうwww
その後1セットこなしてからタバコ休憩、戻ると受付横であさこちゃんがグッズ販売中、商魂たくましいw休憩後は瞑想→壺湯でスヤァwww やっぱ壺湯は最高のベッドwww 中締めに瞑想もう1セットして喫煙&食事休憩。
そして瞑想1セットしてから19時回、キョンシーあさこちゃん超かわええwww 湯花楽常連に激しく歓迎されての開始、酒が飲めるぞで楽しく始まり、2曲目let it goで雪を撒き散らしながら、we will rock youで締め!いやー、盛り上がったwww
そしておかわり回にあさこちゃん参戦っぽいので待機列に参戦!キャスバルさんが一段落したタイミングで入室、ふぁじーさんのレッドフェニックスが始まる。いやー、圧巻の音ハメタオル捌き。そしてあさこちゃん乱入、サ室のボルテージも最高潮!最高のコラボや!でもやっぱりふぁじーさんのタオル捌きが別格、あさこちゃん推しなのにあさこちゃんよりふぁじーさんを見てる時間が長かった気がするwww
最後はふぁじーさんからあさこちゃんへ強熱波のプレゼントwww クールスイングしながら名残惜しいと言ってくれてたけど、最後にタオル販売営業を忘れない、さすが大阪の女やwww
いやー、今日はとても濃いサ活だった、というか最後に全部凝縮されてたわwww 明日はゴルフ、頑張ろ〜!

[ 神奈川県 ]
あさこちゃんのために仕事終わらせて早退!何気にサウナハウスは初訪問、価格が高めだから気軽には来れないし、ビッグの1,100円には勝てんよねw
で、16時前に到着するもアウフは17時以降入館の客優先、先に入る場合は空きがあったら権利もらえるとのことで、より確実にゲットするため外で時間をつぶす。で、1640頃戻り受付横のイスでおとなしく待ってると、あさこちゃんも到着w かわええwww(←定型句)
待ってる間にグッズ見てたが結構スタイリッシュ、欲しいなw そして17時になり受付〜。めっちゃ丁寧な説明、ハキハキした受け答えで推せる受付嬢www
で、エレベーターで4階へ。ロッカールームは白基調で清潔感に溢れてる。で、浴室は温浴と通常水風呂、普通のサウナとミストサウナ。LEDで電飾されてて雰囲気はあるがサウナは普通。
で、一通り浴びてから3階へ。こっちがメインフロアやね。9度のシングル水風呂!19度のプール!33度の不感湯!これは圧巻。そして特筆すべきは外気浴!完全な外気ではなく外気が風となって届く感じだが、ちょいと肌寒い今の季節にはぴったり。トトノイイスも20くらいありしっかりトトノエる。
そして肝心のサウナは3室。無限城のようなサウナ、赤いLEDで燃えるようなサウナ、セルフロウリュサウナ。それぞれ本格的な熱さ、特に赤いサウナは98度を示していてオートロウリュ発動すると痛みを感じるレベルの熱さになる。そしてアウフグースイベはこの部屋でやるとの事…二段目に逃げようか一瞬迷ったが漢は最上段と覚悟を決めたw
なお、無限城サウナでのスタッフロウリュにも入れた。何かのヴィヒタにロウリュをかけ蒸気でヴィヒタの香りを届けてくれるのだが、なかなかの熱さと香で良い。
で、1930のあさこちゃん回!衣装はキョンシーでこれまたかわええwww 挨拶して入室、もちろん最上段に着座。換気のおかげでそこまで熱くない、これなら完走できるwなお当然のように満員御礼。
曲はきゃりーぱみゅぱみゅのハロウィンの曲、チェーンソーマンの米津の曲、Adoの唱。いつも通り元気に熱波を届けてくれるのだが…サ室の構造上最上段に風が届きにくいwかと言って中断じゃ満足できないwwwあぁ、でもクルクル回るあさこちゃんかわええwww
とモヤモヤしながら終了w クールスイングもないようなので外気浴して、もう1セットして終了〜。
なお、帰りに喫煙所チェックに寄った帰りにエレベーターからあさこちゃん登場www 明日の湯花楽もよろしくと挨拶して帰途につきました。
これまで高すぎるサウナという認識だったがその価値はあるご褒美サウナだと認識を新たにした。仕事頑張ったら行こうっとw

[ 神奈川県 ]
今日はテレワークなので夜ジム〜。先日の会社コンペで言われたアドバイスの一つがわかった気がする。右股関節に体重を乗せてスイングを始動したら飛距離だけじゃなく曲がりも改善された。これは続けてモノにしなければw ゴルフ後は今日もバイク、この冬は体重減に重きをおいてみる。
さて、今日のサウナは100度サ室〜。いつものように2セットこなす。水シャワーが相当冷たくなってきた。これはトトノイが…来なかったwwwあと一歩な気もするんだがなぁw
明日はサウナハウスであさこちゃん、のはず。仕事が順調にいけばだけどね…。頑張るwww
[ 神奈川県 ]
上司が出張でいないのをよいことに仕事サボって早朝から茅ヶ崎竜泉寺〜w今日は丸一日過ごすので久々に岩盤浴もいっちゃうwww 0645にイン。
身体洗って0700のバズーカロウリュ、いやー今日もイズネス様は手厳しいwww 0730と合わせてまずは2セットで岩盤浴着に着替えてタバコ休憩を経て岩盤浴へ〜。
岩盤浴は5室、うち1室は女性専用。とりあえず50度前後の部屋へ〜。当然だけど気持ちよいよねw 寝るよねw 寝たwww 1時間弱くらいで汗だくで目覚め、うん、気持ちよいwww
その後再び浴室へ。バズーカ2セットこなして昼飯休憩。もう少し暖かければ外気浴で寝るんだが、一気にその季節を通り越してしまった感がある。
昼はせっかくなのでカツ丼+アジフライと攻めてみた。おまけのつもりのアジフライが大当たりでカツ丼は…かつやがいいなw 昼食後は当然昼寝wwwリクライニングでスヤァ、でも若干寒いwww
14時にめざめ炭酸泉でじっくり下茹でしてから再び岩盤浴へ!1515と1715に岩盤浴ロウリュがあるとのことで、メイン岩盤浴室に1500イン。これが普通にサウナレベルの89度と想定外の熱さwしかし1515になっても始まらずさすがにキツくなってクールダウンルームで休んでるとロウリュバケツらしきものを持ったスタッフが入っていったので後を追って再入場。アロマはピーチとのことで甘い香かな包まれるが熱さはあまり変わらず。軽く汗かいた所で退室。
その後はただダラダラ過ごすwww ウシジマくん読んだりタバコ吸ったりダラダラダラダラwww 身体が休まった所で再度サウナでバズーカ堪能して夕食、ここで今日の限界を感じ退館。いやー、じっくり休めてリフレッシュできた感はある。
ただ、さすがに一日は長いwww もう少し暖かければ外気浴でスヤァもありだがこの寒さでは風邪ひくw あと休憩エリアで休むにも汗で濡れた岩盤浴着が必要ってのもちょっと。だから岩盤浴は避けていたのかもしれんw
まぁ、イズネス様との対峙はやっぱり楽しいし、その後の水風呂&外気浴は最高の環境なので、仕事帰りに2時間程度が俺にはあってそう。さて、今週末は湯花楽あさこちゃん、コンディション整えて臨むぞw

[ 神奈川県 ]
ひっさびさのジム〜。こないだのゴルフで指摘された事を思い出しながら微調整、うん、難しいwww そして今まで筋トレで疲れ切ってバイクをサボりがちだったので、先にしっかりバイクしてから筋トレに順番を変えてみた。これまででしっかり筋肉はついてきてるはずなのでバイクの効果もあがってくるはず、痩せるぞ〜www
と言う事で今日は90度設定のサ室〜。これはこれで気持ちよい、一生入っていられるちょうど良い熱さ。ダラダラ汗を流して水シャワー、気温もかなり下がってきているので水シャワーも十分冷え冷えで良い。まぁトトノエないけどなwww
明日は仕事しっかり頑張って、明後日は休みとって早朝から竜泉寺を一日堪能する予定、今から楽しみ〜w
[ 神奈川県 ]
昨日のゴルフ疲れ、その日のうちに木更津つぼやで血流よくしたからか翌日に筋肉痛が来て朝からダルいw まぁそれもあるんだが、東京サウナ所属もみてぃさんがゲストなので受けに湯花楽へ〜。
15時にイン、15時回はあきらめたいたが身体洗ってサ室に行ったら終盤の退出者枠で0.5セットくらい風をいただけた。原付で冷えた身体にほぼいきなり熱波をもらうという贅沢なスタートwww 終了後もそのままサ室に残り広田さんのおかわり回。なんともみてぃさん、最下段床で見学w すごい向上心www 広田さん、スタンダードにしっかり熱を回してくれていきなり最高潮のトトノイを頂く。その後瞑想2セット回して壺湯で軽く寝落ちしてからタバコ休憩〜。でもなんとなくダラダラ過ごしてたら微妙な時間で微妙な腹加減だったので夕食まで済ませる。
そして後半戦、タワーサウナでちょうどスタッフロウリュがなかなかの熱さ。瞑想1セットと壺湯を経て19時回〜。ジャングルクルーズをモチーフにした感じ?もみてぃ船長のなりきりっぷりが素晴らしいwww パイナップル&マンゴーティの香りが爽やかな甘さでめっちゃ良い。途中嵐に遭遇し雨漏りの設定で水鉄砲?でサ室に暴風雨を巻き起こすw この水鉄砲かなりの勢いで顔にあたると痛いwww 水鉄砲を抱えてサ室を走り回りコケかける場面もwww いや、エンターテイナーやなw途中ふるさんが副船長としてヘルプ、2人でしっかり熱波を巻き起こして最後は久々に痛いレベルの熱さまでサ室を作り上げてくれて終了〜。いや、めちゃくちゃアマミでたwww
その後のクールスイングもアロマを噴霧して涼風を送ってくれるホスピタリティ、素晴らしい〜。
おかわり回はふるさん、何故か八代亜紀の雨の慕情をBGMに妖艶なアウフwww そしてもみてぃさんも乱入。ふるさんともみてぃさんがご一緒していた過去エピソードを交えながらなかなかの熱さを頂き大満足のうちに終了〜。水風呂、外気浴を経て炭酸泉で締め。
前回の反省として今日はユニクロフリースを着てきたので帰りの原付は気持ちよく帰れました。
しかしもみてぃさん、実力も向上心もあり、客を楽しませようとするホスピタリティも持ち合わせている。さすがサウナ東京と言わざるを得ない。が、サウナ東京には以前の痛い経験があるのがなぁ…。まぁ、機会があれば行くかなぁ。

[ 千葉県 ]
今日は会社のゴルフコンペ、まだまだ下っぱだから普段は誰か役員を乗せるんだけど今回はソロ!ならば行かねばならぬだろう、つぼや!
と言う事で1730頃にイン!店構えから昭和〜、女将さんが和服でお出迎えとか最高すぎるwww 入って左手が休憩所、右手にロッカーとその先に浴室なので早速Go!
身体洗って噂の130度サウナへ!温度計は128度、湿度低めで気持ちよい灼熱っぷり。普段は8分がマイルールだがここはさすがに6分でアウト。水風呂もしっかり冷たい。内気浴はトトノイ椅子6個くらい?そしてクールルームはエアコンガンガンで20度いつまでも入れる天国w これは…トトノウしかないwww
3セット目でオートロウリュに遭遇、くっそ熱いw だがそれがいいwww その後の休憩で最上級のトトノイを頂けた。
そしてタバコ休憩、休憩エリアの奥に申し訳程度に区分けされた喫煙室。タバコのお供にコーラをいただく、もちろん瓶www そして休憩エリアのリクライニングソファでじっくり休憩。今日のラウンドを振り返りながら、伸ばすところと直すところを考えながら体を休める。いやー、有意義w
その後サウナに戻り2セットで満足して2000前に終了〜。いやー、昭和遺産登録するべきだわ、ここwww
なお、アクアラインも20時すぎると400円になるのでほぼサウナ代がほぼ賄えるので時間に余裕があれば是非毎回訪問したい。
[ 神奈川県 ]
ラドンのおかげでぐっすり眠れて予定通り6時起床、うん、良い目覚めwww
そして朝サウナ〜。目覚めのひとっぷろから、いつもの高温サウナ→低温水風呂→休憩を2セット、締めのひとっぷろからの常温水風呂でスッキリ終了〜。
終バス終わったあとだど、家までの電車代+タクシー代って考えるとビッグ泊まるのが正解なんだよなぁ。ただ今週のような過密スケジュールは滅多にないはずだし、そういう使い方は極力避けたいw
[ 神奈川県 ]
取引先の飲み会が23時過ぎまで長引いたので、帰るの諦めてビッグへ〜。
2330過ぎにイン。高温サウナ→低温水風呂→休憩を2セット、その後ラドンで副交感神経マックスにしてタバコ。まだ木曜なのに結構な人がいるなぁ。
ただ、サウナや翌日で人の股間をジロジロ見るキモいのがいたのが唯一の不満。そっちの趣味なのかわからんが自重してほしい。キモくて不快な事この上なし…。多様性は人に迷惑かけない範囲でやってくれ。
と言う事で今日はちゃっちゃと寝て明日の出勤に備えよう。
[ 島根県 ]
島根出張〜、と言う事で会社の予算が許す範囲でサウナのあるホテル、かつ出雲市駅に近いホテルだとグリーンモーリス一択wドーミーインはあと少し予算が足りなかったwww
お取引様の接待を終えて2120頃ホテルにイン、館内着に着替えて大浴場へ〜。と言っても大きな風呂と洗い場とサウナがあるだけ。なおタオルは使い放題w
体洗って風呂で下茹でしていざサウナへ!90度のカラカラサウナ、椅子は2段あるが上段でも湯花楽で鍛えた自分には少し物足りない。10分ほどで出ても水風呂がないので水シャワー。トトノイ椅子などあるわけもなく浴槽の淵に座って休憩…座面熱いなw
と言う事でトトノイは諦めて離脱。でも着替えエリアに無料のマッサージチェアがあったのでマッサージを受けながらサ活記録中。まぁ、サウナ目的の施設ではないのでこんなもんでしょ、って感じ。
ちなみにChatGPTによると、風呂→サウナ→マッサージチェアはそのままホテルで寝るには最高の流れだそうです。今夜はぐっすり眠れそうだw
[ 神奈川県 ]
明日からの島根県宿泊出張含む五連出勤に備えてホーム湯花楽へ。ゲストAriさんなので19時回を予約し、ジャンケンに望みを託し14時頃イン。
いつも通り瞑想サウナで1セット、二段目の方が良い感じにロウリュしてくれてコンディションかなり良い、ありがとうございました!水風呂&外気浴を経て15時回のジャンケンへ。コクテンさんが最初はグー出しますとか言うから逆にグー出してみたら見事勝利w 一旦水風呂で冷却して列にならぶ。
そして15時回、最上段着座。いつもの挨拶から5種くらい今日の香を紹介するがめっちゃ時間かかるのでは?2セット目のクロモジ+ほうじ茶がすごく良かった。なんか美味しそうな香w その後もイチジクだったり柑橘系だったり良き香を届けて頂いたが、すでに2セット目からそこそこの熱さwww なんとか完走できたが最終セットはかなりヤバかったw
その後水風呂&外気浴してるとコクテンさんおかわり回の案内。そこそこ身体も冷めてたので最上段で参加w ひたすら喋りながらのアウフ、軽妙なトークが心地よい。終盤にAriさん乱入で投げ技不慣れな2人で投げ技大会w 最後はガンガンタオルで風をもらいしっかり熱くして頂き終了。いやー、良き前半戦でした。
喫煙休憩後、瞑想サウナ2セット。もはや通常時は瞑想サウナしか入ってないw 念願の1人瞑想サウナタイムもありしっかり整って夕食&喫煙休憩を経て再び浴室へ。瞑想1セットからの19時案内まで壺湯でリラックス〜。
そして19時回も最上段へ。この回もクロモジ+ほうじ茶を使ってくれた、これ過去一好きな香になったかもwそしてこの回もめっちゃ熱いw確信犯だな、これwww 途中でふぁじーさんがヘルプに入り力強いタオル捌きで既に灼熱に近いサ室に風を巻き起こす。ここが今日の満足度ピークw 最後のセット途中で退席して終了〜、水風呂、外気浴を経て炭酸泉で締め〜。今日も良きサ活であった♪
と思ったが帰りの原付が寒すぎたwww原付用の雨具の上着の下はTシャツ一枚w 小雨も降って体感温度はさらに下がり、家に着く頃には冷え切ってしまったwwwそろそろ冬服か〜

[ 神奈川県 ]
三連出社で疲れ果てた身体と心を癒すべく、ChatGPTのアドバイスを元に再び川崎ビッグへ〜♪今日は遅く帰っても大丈夫なのでじっくり三時間フルコースw
19時ころイン、さすがに金曜夜なだけあってなかなかの盛況っぷり。いつものサウナルーティンをこなして夕食。前回からハマりつつあるベトナム風煮込みを再度オーダー、スパイシーな肉じゃがって感じで癖になるwww
その後再度2セットこなして疲れを感じラドンはパスして21時半頃に終了。明日はジムかなぁ、ゴルフかなぁ。またChatGPTに聞こw

[ 神奈川県 ]
ChatGPTと相談したところから少しアレンジ加えて、今日はビッグでラドン回復浴〜。雨降ってたから原付使えないから竜泉寺諦めたってのが理由だけどねw
という事で役員がいなくなって即退社w 1830前にイン。いつもの高温サウナ→低温水風呂→内気浴→常温水風呂を2セット。今日も客層はよく気持ちよく汗をかけました。なお、テレビではクライマックスシリーズで横浜vs阪神を中継…どっちも負けろwww(巨人ファンの戯言w)
2セットでタバコ休憩、今日は早く帰らないといけないので飯はパス。ウィルキンソンで煙を流し込む至福の一時…。
で若干慌ただしくも普通の風呂→常温水風呂→高温サウナ→低温水風呂→内気浴→常温水風呂→ラドン→低温水風呂と思い付きのルートで後半を締めてサクッと終了wそれでとやっぱりラドン温浴は効くわ〜、今も軽く頭ふわ〜ってしてるw
明日も出社だがサウナはお休みして買い物行くかなぁ。サウナ用の壊れてもいい激安スマートウォッチを探しに行くかw
[ 神奈川県 ]
明日から三日連続出社でジム行くのは今日しかない!って事でジムへGo!そういや再来週会社のゴルフコンペだけど直前まで出社で練習できないなぁ。
という事でゴルフ1時間からの筋トレ、ちょっと筋トレ重めにしたらバイクやる気が出なくて、ちょうど空いてたからサウナ30分前倒し〜。でもサウナも頑張れなくて1セットで終了。
ChatGPTに聞いたら、ゴルフと筋トレでエネルギー使い切っちゃってバイク出来ないのは自然だと、むしろ良い筋トレが出来ている証拠だとの事。まぁChatGPTは前向きな事しか返さないわけだけど、そういう意味でも筋トレやジムのトレーナーとしては優秀だと思う。
さて、明日はちょっと早めに上がって竜泉寺のサウナ&炭酸泉で回復モードに入れて、金曜はビッグのサウナ&ラドンで完全回復、土曜にジム行って日曜は湯花楽でアウフグースだ。完璧www
[ 神奈川県 ]
今日は三連休の中日、といっても特にやることもないし家にいても邪魔なだけなので秦野湯花楽へ!というか、今日は湯花楽の熱波運動会、一年前のこのイベでサウナに本格的にハマったきっかけの大事なイベント。
という事で気合い入れて16時過ぎにイン。瞑想サウナ2セット、タワーサウナ1セットで至福の時間〜。人が多い気もするが許容範囲内。ただ本格的なサウナハットかぶってるのにタワーサウナでお喋りするエセサウナー二人組はイラッとしたw
1730頃に喫煙&夕食休憩、外気温も下がり喫煙所も良コンディション。夕食も秋らしくサンマにしてみたら美味しいw でもやっぱり肉がいいwww
そして瞑想1セット後にしっかり身体を休めて冷やしてから熱波運動会の開会!1930初回は弥勒院店長、いつものストレッチアウフグースからランナーをBGMにしっかり熱く熱波を送って頂き終了。2000回は広田さん、運動会3種目という事でリレー、応援合戦、玉入れと趣向を凝らした広田さんらしい回。最後の波動砲は充填率80%くらい?少し物足りない感はあったがこれで前半終了。タバコ休憩挟んで身体を休めて後半に備える。
そして後半2100回はななへさん、開始5分前には埋まる大人気っぶり。女性サウナで同じ演目して体力ヤバかったから熱くしません、と宣言しながらしっかり熱くしてしまうw ただ、謎の体操時間が長く開始5分前からサ室待機で体力なくなり途中離脱。正直、好みのアウフではなかったかな…。
その後2130は熱次朗さん、これまた5分前には埋まる大盛況っぷり。さらに床席まで入れて大混雑w シティハンター、キャッツアイと世代を感じさせる選曲に乗せて熱さと力強いタオル捌きはさすが。ただ、一部の常連が歌い出したり空気読まない感じがすごく嫌だった。湯花楽は熱波師と客の距離が近いのは良い事だけど調子乗った輩はどうにかしてほしい。
と不満が出始めたのは自分の限界も近いのだと悟り、ここで炭酸泉浸かって終了。総じて満足行くイベントでしたがふぁじぃさん回まで持たせられなかったのは残念。

[ 神奈川県 ]
昨日の川崎ビッグのサウナ&ラドンに今日一日ダラダラしていたおかげか身体の調子が非常に良い!という事でジムでーすwwwゴルフはまぁまぁ、筋トレは全メニューの負荷を一段上げて2セット、でバイク20分で締め。良きエクササイズであったw
そしていつもの100度設定のサウナへ〜。気温が下がったからかシャワーの水温も少し冷たくなったようだ。これはトトノエ…なかったw 水風呂のように出たあとの心拍数の上昇がないからね〜、サウナ施設のサウナと比べちゃいかんねw
ところで、普段のトトノイ椅子の水かけについて思う。あれは自分が使う前と使う後、どっちのタイミングでかけるのが正解なのだろうか?なお、俺は自分が使った後にかける派。使ったらキレイにして返す、が普通だろうと思ってるけど、よく自分が使う前にかけて使ったあとはかけない人を見かける。どっちが正解とかないかもしれないけど不思議に思った事でした。
さ、明日は熱波大運動会!台風が少し接近してるけど負けない熱波を期待してますよ!
[ 神奈川県 ]
ChatGPTとこの三連休をアクティブに過ごすために金曜はどう行動すべきか相談した結果、ビッグでサウナ&ラドンで回復モードとなったのだビッグへwww
1830頃イン。洗体後、高温サウナ→低温水風呂→内気浴→下半身水風呂、を2セット。金曜夜ということもあり結構混雑してて高温サウナが満員になる場面も。反面、今日の客層は良い、サ室で喋る輩も水風呂で奇行に走る輩もいない、ただただ平和なサウナを堪能できた。
その後夕食休憩、とほぼ同時に推しの熱波師Aの配信が始まり慌ててイヤホンを取りに行き、食事と配信と喫煙を楽しむ、いやー極楽だなここはwww
その後浴室に戻り2セット+ラドン温浴で締め。黄金ルーティン確立だなwww ラドン温浴の後の喫煙所のタバコがまた美味い事、そして止まらない汗w ラドン効果すごいな。
そしていつもの電車に揺られ帰途につきながらサ活を書いているわけだが、土曜はジム、日曜は熱波運動会、月曜は打ちっぱなし、火曜はテレワークからのジムと3/4でサウナに行く予定w あ、今日いれたら三日連続な上に4/5になるわけかwww 我ながらやりすぎ感はあるがサウナがそこにある限り、こればかりは止められないwww

日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。