2025.03.29 登録

  • サウナ歴 0年 6ヶ月
  • ホーム サウナ道場
  • 好きなサウナ サウナ道場、MONSTER WORK & SAUNA、狛江湯
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

caffeineholic

2025.07.03

1回目の訪問

ホテル内にあるサウナ(ビジター利用も可能)。
同じフロアに屋外プールがあり、水着を着用すればサウナ→プールで擬似水風呂も可能。

一方で上記以外に特筆すべき特徴はなく、利用者のマナーも最悪なので、2回目の利用はしない予定。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
4

caffeineholic

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

新生湯

[ 東京都 ]

椅子を占領する親子がおりキレそうになったが、それ以外は最高な銭湯サウナ。

鳥樹東口店

やきとり

プリプリでうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
12

caffeineholic

2025.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

黙浴が徹底されており⭕️。
特に喘ぎながら水風呂に浸かる人がいなくてよかった。

ラーメン環2家 川崎店

チャーシューラーメン

直系って結構あっさりしているんだなと。

続きを読む
18

caffeineholic

2025.06.21

1回目の訪問

カランの椅子がソープランドによくあるスケベ椅子だった。

続きを読む
10

caffeineholic

2025.06.15

1回目の訪問

記録。
別にこれ要らなくないか?と思ったサ室もあり。

続きを読む
1

caffeineholic

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

記録。

大輝家直系家系ラーメン大総家

チャーシューラーメン

続きを読む
1

caffeineholic

2025.06.08

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

中目黒駅から歩いてすぐというアクセス抜群のロケーションに加えて、外気浴も可能という至れり尽くせりなサウナ。

唯一気になったのはビート板やサウナマットがない点。
おっさんの汗でビチョビチョになった所に座りたくない方はサウナマット持参を強く推奨します。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
13

caffeineholic

2025.06.08

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

今までに訪問した銭湯サウナでトップクラスだった。
サ室は二重扉で冷気が入りづらいし、20分毎のオートロウリュもかなり暑くて⭕️
三ノ輪という立地に目を瞑ることができれば文句なし。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
13

caffeineholic

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂の温度が14℃くらいになれば最高なのだが…

麺屋HERO

まぜそば

麺の下に眠っているほぐし豚が塩辛すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
15

caffeineholic

2025.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

記録。

横浜家系ラーメン 野中家

煮豚チャーチューラーメン並 1,150円

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,14℃
4

caffeineholic

2025.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

メインサ室の窓から日産本社を眺める。
「そういえば一昨日あたりに売却検討する旨報道されてたよな…」と、JTCの栄枯盛衰に思いを馳せるなど。

龍味

チャーハン ¥750

しっとり系。かまぼこの食感がアクセントになる。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
14

caffeineholic

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

浴場の面積は決して広くないのに、サ室×3、湯船×2、水風呂×2と充実している。

フクロウサウナは88℃と室温低め。レイアウトはオリ2に似ている。

高温サウナは収容人数多めで3段構成。一番上はアチアチだけど意外と辛くない。

今回は3時間コースでサクッと入ったので、次はフリータイムで。

麺屋 一燈

特製つけ麺

つけ汁がうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,88℃,112℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
13

caffeineholic

2025.05.23

1回目の訪問

続きを読む
3

caffeineholic

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

んー、色々と減点箇所が見受けられた印象。

・浴場の熱気がすごいので、浴場内の休憩スペースは暑くて整えない。脱衣所に扇風機付きの座椅子が2,3脚あるので個人的にはそこで休憩する方がよかったかな。

・サ室はセルフロウリュと昭和ストロングスタイルのドライサウナの2タイプあるが、どちらとも床が熱すぎるので🍑と足裏が火傷しそうになった。ビート板があればよいのだが受付時にフロントから配布されるタオル地のサウナマットしかないのであまり意味がない。

らーめん飛粋

特製ラーメン並

繊細といえば聞こえがいいけど味が薄い

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,89℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
17

caffeineholic

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

サ室の広さに対してikiストーブの大きさがアンバランスなせいか、15分おきのオートロウリュ時は灼熱。身体の先という先がヒリヒリするので、2,3段目に座っていた人も堪らず退出するか1段目に降りていた。

アチアチのサ室から出た後は14℃台の水風呂にin。心拍数を整えたら腰にバスタオルを巻いて外気浴スペースへ移動。駅近なので山手線の発車音を聞きながら整う。気温もちょうど良いので最高だった。

横浜家系ラーメン 野中家

燻製チャーシューラーメン 中

お好みは早死三段活用で注文したので、鶏油がたっぷり入っていて美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.4℃
15

caffeineholic

2025.05.05

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

記録。

続きを読む
0

caffeineholic

2025.05.04

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

記録。

続きを読む
0

caffeineholic

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

初めての利用だったがまず驚いたのは施設の清潔さ。
隅々まで清掃が行き届いており気持ちいい。

また、17時台の井上氏のアウフグースも参加できた。
発汗の多い方や顔色が悪そうな方にクールダウンや給水を勧めており、これが熟練の熱波士ゆえの気遣いなんだなと感心。

次はロングコースで来たいな。

巣鴨ときわ食堂 本店

エビフライ定食

衣がカリカリすぎて口内がズタズタになった。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
14

caffeineholic

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サ室は3つあるけど結局ボナサウナにした。

らーめん玄

らーめん小

この世で一番うまい。

続きを読む
15

caffeineholic

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

脱衣所入ってすぐ左の棚がぶっ壊れて、スタッフさんが修理をしないといけない状態に。
そのせいで浴場には騒ぐ集団が大量発生する始末。黙浴とは何なのか。全く整えない。

横浜家系らーめん 侍 上野店

特製ラーメン ¥1,250

池尻店、渋谷店よりも店内広々。しっかり濃い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
19