げきからつけめん

2024.09.28

18回目の訪問

サウナ飯

サウナサンに向けてのプチサ旅、前乗りで9/27から泊まって朝ウナに入りました。前日は中洲でお腹いっぱいになってカプセルで爆睡、朝は7:30過ぎに起きてサ室に向かいました。

森のサウナでじっくり蒸されました。上段に座ってじわじわとロウリュすると蒸気が体を流れていく感じが味わえます。ここのサ室は落ち着きますね。しっかり熱々になってから室内の水風呂でしっかり冷え、強冷水に浸かって痺れてからすぐ横にあるアディロンダックチェアで休憩しました。外につながるドアが開けられていい風が入ってきます。涼しくてかなり気持ち良かったです。しっかりディープリラックスできました。

湯上がりにレストランで朝食をいただき、佐世保へのバスに間に合うようにバタバタ出発しました。もう少ししたらこちらも工事で休業になります。新しいサウナシアターがどうなるのか楽しみです。今回は来れて良かったです。

げきからつけめんさんのウェルビー福岡のサ活写真

朝食

明太子もしっかりありました。おいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,4℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!