げきからつけめん

2023.12.28

11回目の訪問

サウナ飯

18:30頃に入りました。回数券の期限が年末までで夫婦で行ってきました。振り返るとなんと5月ぶりで今年2回目でした。久しぶりでしたが、熱いオートロウリュと極冷水風呂を楽しみやってきました。

洗体して内湯の炭酸泉でじっくり温まってから19時のオートロウリュを目指してサ室へ向かいました。人は多かったものの運良くストーブ正面の上段に座れました。多量のストーンから来る熱をしっかり感じました。そしてライトがついてオートロウリュ発動、多量の水が噴射されて熱い蒸気がサ室中に広がって熱々になりました。蒸気が降りてきてしっかり熱くなってから離脱しました。

水風呂は極冷水でしっかり冷えてから冷水で中まで冷やし、仕上げで極冷水で痺れました。冷冷冷交代浴ですね。そして露天のアロンダックチェアで外気浴しました。熱いオートロウリュと極冷水のおかげでかなり効いてました。やっぱりこちらのサウナはかなり気持ちいいです。

その後は大きいサ室で再び蒸され、塩サウナや蒸し湯を楽しみ、20時のオートロウリュで仕上がってから上がりました。ここの塩はサラサラで肌触りがいいですね。肌もすべすべになり、その後は汗の出方が違いました。

湯上がりにレストランで早速スーパードライエキストラコールドからの二八そば&鶏からあげのセットをいただきました。定番ですが来ると食べたくなりますね。今日は飲めたので嬉しいです。

久しぶりでしたが、かなり楽しみました。やっぱりいいですね。今日は来れて良かったです。

げきからつけめんさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真
げきからつけめんさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真

二八そば&鶏からあげセット

定番です。やっぱりおいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 69℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!