17時前に入りました。今日はテレワークからのリハビリ前にやってきました。久しぶりに日があるうちに来れました。玄関には門松がありました。お正月が近づいてきましたね。

洗体してエステバスで足腰をほぐしました。次は薬草スチーム、照明の電気がつかないようですが中は普通に使えました。体に塩を塗り込みじわじわ汗をかいていくとしばらくして蒸気噴射、結構時間も長くて熱々になれました。

次はドライで遠赤外線に焼かれました。ストーブ前上段に座るとすぐに汗が出てきます。塩サウナのおかげかすぐに汗だくになりました。自然に汗がかけて気持ち良かったです。

深い水風呂でスッキリ冷えてから、露天のデッキチェアで外気浴しました。夕方の空を見ながらリラックスできました。体が冷えてから、露天風呂で温まりました。今日変わり湯はオリーブオイル配合の湯とのこと、効果は分かりませんが、ゆったり温まりました。

上がってからリハビリに行き、その後にうどん処ひじりにて、かしわ紅天うどんをいただきました。肉紅天を頼むことが多いですが、かしわも結構いけますね。紅天をほぐして美味しくいただきました。出汁が沁みました。

今日も安定のホーム、すっきりできました。来れて良かったです。

げきからつけめんさんのシーサイドスパのサ活写真
げきからつけめんさんのシーサイドスパのサ活写真

うどん処 ひじり-hijiri-

かしわ紅天うどん

紅天とかしわの出汁が美味しいです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!