げきからつけめん

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

9/3 13時前に入りました。前日は八代泊まりで駅前の老舗喫茶店のミックでモーニングをいただき、日奈久温泉にやってきました。まずは公衆浴場の松の湯に行きました。タイルの楕円形の浴槽がいい味出てました。ゆっくり昼風呂を楽しんでから、ばんぺい湯に入りました。

洗体してまずは温泉に浸かりました。アルカリですが割とすっきりとした肌触りを楽しみました。そしてサ室へ、上段に座って遠赤ストーブに焼かれました。コンパクトなのでストーブグッディ 近く、いい熱さを感じました。温泉と遠赤ストーブの組み合わせはよく汗が吸い出される気がします。しっかりといい汗をかきました。

水風呂はサ室の横で循環と貼り紙がありましたが、気持ちいい肌触りでした。注がれる水はあまり冷たくないですが、底の方から冷たい水が出ていました。サ室に近い側が冷たくて気持ち良かったです。露天風呂の縁に座って外気浴しました。少し狭いですがじわじわと冷えていき?じっくりリラックスしました。

湯上がりには畳の大広間で座布団をたくさん使ってごろ寝、いつしかぐっすり寝落ちしてました。極楽でした。ばんぺい湯を出てから名物の日奈久ちくわを食べようと日奈久駅前ちくわに行きました。食べてびっくり、甘くて結構おいしかったです。そこでもう一軒と思い、南側の今田屋にも行ってしまいました。

日奈久温泉のはしご、ゆっくりできました。ちくわも食べれて良かったです

げきからつけめんさんの日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯のサ活写真
げきからつけめんさんの日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯のサ活写真
げきからつけめんさんの日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯のサ活写真
げきからつけめんさんの日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯のサ活写真
げきからつけめんさんの日奈久温泉センター ばんぺい湯&本湯のサ活写真

日奈久駅前ちくわ

ちくわ

甘くておいしい!驚きました‼️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!